金曜プレステージ ドクター検事モロハシ (3/23) 感想
3/23にフジで放送されたドラマ『ドクター検事モロハシ』(公式)の『医師と検事!二つの顔を持つ男!?続発する医療ミスと死の真相?完璧なバチスタチームに隠された嘘と大病院にうごめく権力と金!今正義のメスが入る』の感想。
なお、能田茂氏の原作漫画は未読。
前半1時間を乗り切れば、それなりに面白くなった!
俳優の演技については当ブログでは原則触れない事にしているが、(誰と誰とは特定はしないが)冒頭から観ているのが辛い程の演技の連続で、いつリタイアするかと思いつつ見始めた今回。
しかし、1時間も経つとそれらにも慣れるし、出番も少なくなって、更に物語も急に進みだすから、何とか最後まで視聴できた。全体的には客寄せパンダ的な部分を削って、90分位が良かったかもしれない…
とんとん拍子過ぎるテンポの速さをどう見るか…
全編、視聴者に考える隙を与えない程の台詞と演出の応酬のお蔭で、とんとん拍子過ぎるテンポの速さで駆け抜けた感じ。あれよあれよと突然に諸橋政志(稲垣吾郎)が白衣をバサーッと脱いで正体をばらした時には、天地茂主演の往年の名作ドラマ『非情のライセンス』を思い出した(笑)
もしかしたら、古き良き時代のドラマのテイストを意識しているのだろうか。最後に印籠を見せるなんて、あの『水戸黄門』が終了した今では、新鮮味さえ感じてしまった。一話完結なら連ドラ化があってもいいかもしれない。
先週終了した『ハングリー!』の麻生役がイマイチ稲垣吾郎さんを活かさない設定だったので、本作の諸橋はどうかと思ったが、やはり稲垣さんはこう言うのが似合うと思う。「どう言うの?」と聞かれると困りますが、キャラが途中で豹変するようなちょっと変人とか鬼才な感じかな?ファンの方、すみません。
あの頃映画 「シュート」 [DVD]
ブルドクター [DVD]
流れ星 完全版 DVD-BOX
トライアングルDVD-BOX
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3492/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/259946083.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 謎解きはディナーのあとで スペシャル (3/27) 感想 (2012/03/29)
- 2012年4月期の春ドラマはどうだろう? (2012/03/26)
- 金曜プレステージ ドクター検事モロハシ (3/23) 感想 (2012/03/25)
- 拍手コメントへ返信 (2012-03-23分) (2012/03/24)
- 最後から二番目の恋 (最終回・第11話 3/22) 感想 (2012/03/23)