ラッキーセブン (第9話 3/12) 感想
1/16からフジで始まったドラマ『ラッキーセブン』(公式)の第9話『恋という名のワナ』の感想。
なお、本作で感動した方や出演者のファンの皆さんは読むと不愉快になりますから、読まない方が良いです。
第5話の再来…
今回は第5話の脚本・演出ってことで全く期待できずにスタートした今回。この二人にかかると、相変わらず駿太郎の言葉に、社長を始め探偵社仲間や警察関係者が動き出す(笑)
結局、第5話の再来かと思うほどの内容。無駄な小ネタを散りばめずに、探偵ドラマなんだから1話完結で事件をきっちり解決した方が面白いと思う…
出番が多ければ主役なのか?
今回は駿太郎(松本潤)が大活躍と言いたい所だが、ただ出番が多いだけ。話の中心は藤崎(松嶋菜々子)と言うか、散々引っ張ってきた藤崎のエピソード。それを次週の最終回まで更に引っ張っただけ。
松本さんのファンは、か弱い女性を助ける松潤が見られたし、アクションシーンのおまけ付きで嬉しいだろうが、ここまで主役が主役で無いのはどう思うのだろう?でも、15%近くある視聴率の殆どがそれで良いのだからしょうがないか(苦笑)
史織(夏帆)のエピソードは意外と悪くないのに、藤崎ネタで無理に引っ張るのさえやらなければ、まだ良かったのに。でもって、次週は20分拡大版の最終回。20分は新田の出番なのでしょうか。また松潤の出番を増やすだけで無いことを祈ります…
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話
フジテレビ系ドラマ「ラッキーセブン」オリジナルサウンドトラック
俺たちは天使だ! Vol.1 [Blu-ray]
探偵物語 VOL.3 [DVD]
ジャニドラの嵐 平成ジャニーズ・ドラマ完全ファイル! [単行本]
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3468/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/257364308.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- ハングリー! (第10話 3/13) 感想 (2012/03/14)
- ストロベリーナイト (第10話 3/13) 感想 (2012/03/14)
- ラッキーセブン (第9話 3/12) 感想 (2012/03/13)
- 理想の息子 (第9話 3/10) 感想 (2012/03/11)
- 13歳のハローワーク (第9話・最終回 3/9) 感想 (2012/03/10)