13歳のハローワーク (第5話 2/10) 感想
1/13からテレ朝で始まったドラマ『13歳のハローワーク』(公式)の第5話『伝説のイカ天ブーム来たーー!!』の感想。なお、村上龍氏の原作は未読。
鉄平が、お節介な「将来アドバイザー」になってる!
本作を面白いと思う人は良いとして、どうも回を重ねる毎に下降気味の視聴率と共に、鉄平(松岡昌宏)が、お節介な「将来アドバイザー」になってるような…
それ自体はさほど悪いと思わない。バブル時代に特に違和感もなく存在し、未来で得た知識で青少年たちを迷子にさせないのは良いだろう。ただ、このお話は鉄平自身が自分の将来を変えるってことではなかったろうか?
その意味では、テッペイが全然変わる気配も無いのは、どうかと思うのだが…
益々、タイムスリップの必要性が薄まってる?
テッペイの将来が変わらないなら、鉄平は単なる「将来アドバイザー」的なアラサーおじさんで良い訳で、もやはタイムスリップの必要すら危うい状態だと思う。 折角タイムスリップしたんだから、自分の将来を変えて当然の展開だと思うが…
もはや、出演者のファンの皆さんが楽しんでいるならそれで良いや、と言うのが私の気持ちです。もっと本線である鉄平が13歳の自分(テッペイ)を変えるって所に戻って欲しいです。まっ、どうでもいいかな(苦笑)
バブルへGO!! タイムマシンはドラム式 スタンダード・エディション [DVD] 広末涼子 (出演)
秘密 デジタルリマスター版 2枚組(本編ブルーレイ+特典DVD) [Blu-ray] 広末涼子 (出演)
サマータイムマシン・ブルース スタンダード・エディション (初回生産限定価格) [DVD] 瑛太 (出演)
プロポーズ大作戦 DVD-BOX 長澤まさみ (出演), 山下智久 (出演)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3396/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/251896630.html でも、受け付けております。
- 関連記事