ハングリー! (第5話 2/7) 感想
1/10からフジで始まったドラマ『ハングリー!』(公式)の第5話『悪戦苦闘!子供を飯で変えてやる!』の感想。
今週は随分とスッキリ味に。これなら次週も楽しめそう…
やっと本作の面白さが見えてきた、そんな第5話だった。
これまでの“全体に登場人物全員の見せ場を作って、更に30分過ぎにゲストを投入して、何となくいい話にする”と言うパターンを捨て、全体を「食育」と言うテーマで括って、冒頭から飛優馬(篠田涼也)と千絵(瀧本美織)に絞り込んだのが成功したのだろう。
こうなると、麻生(稲垣吾郎)とまりあ(国仲涼子)のネタ振りが、邪魔にさえ思えてくる。今後、脚本がどう料理してくれるのかお手並み拝見…
料理と同じで、一体感とバランス感覚が大切…
たくさんの素材と調味料を鍋にぶち込んでも、美味しいスープが出来るとは限らない。分量や入れるタイミングによって味は変わってくる。ドラマも似ていると思う。
視聴率の取れそうな俳優陣を集めて、あれこれと設定やエピソードを作って繋げても、一律に面白いドラマが出来るとは限らない。本作は伏線のための謎だらけの登場人物が意外と多い。それが隠し味程度なら良いのだが、ちらほらと顔を出しては引っ込むから、一体感が薄れてしまう。もう少し脇役の使い方にバランス感覚を持って欲しい…
「食育」パートだけで良かったと思います。でも、次週以降のネタ振りもあるでしょうから、それも難しいのでしょうが。
視聴率がじりじりと下降してますから、今回が軌道修正なら良いと思います。ただ、まだまだ表舞台に登場していない人物が結構いますから、またごちゃ混ぜにならないことを願います。
花嫁の父 ‐完全版‐ [DVD]
ROCK ME BABY [Maxi] THE BAWDIES
月刊MEN 向井理【DVD付き写真集】
パラダイス・キス プレミアム・エディション/コサージュ風へアアクセ付(2枚組)【初回限定生産】 [DVD]
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3387/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/251136282.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- ダーティ・ママ! (第5話 2/8) 感想 (2012/02/09)
- 相棒season10 (第15話 2/8) 感想 (2012/02/08)
- ハングリー! (第5話 2/7) 感想 (2012/02/08)
- ストロベリーナイト (第5話 2/7) 感想 (2012/02/08)
- ラッキーセブン (第4話 2/6) 感想 (2012/02/07)