ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

理想の息子 (第3話 1/28) 感想

1/14から日テレで始まったドラマ『理想の息子』公式)の第3話『言わせて見せる!! クソババア!!』の感想。

ここまでナレーション多用で「誰でも楽しめる化」するなら…

最近の日テレドラマで加速中の「誰でも楽しめる化」。簡単に言うと、台詞(特にナレーション)を多用し、登場人物の感情を始め設定や物語まで映像でなく台詞で説明。また、設定や展開も流れや必然性は二の次で、面白さや世間ウケを最重視するドラマのことだ。
本作も加速度的に「誰でも楽しめる化」が進行中だ。それが悪いと思わない。でも、折角ここまでやるなら、中途半端で止めず、トコトンやれば良いと思うのが…

「型」が出来てきたのは良いことだ!

第3話で、全体の流れやパターンと言うべき「型」が出来てきたのは良いことだ。「型」が出来ずにいつまでも宙ぶらりんのまま進むドラマも多いのだから。
母が理想の息子を追いかけるコメディパートで、学園でのシリアスパートをサンドイッチにすると言う「型」ができたのなら、安心して次の段階へ行けば良い。次の段階とは「これ」と思うことがある…

もっと徹底的に、メリハリとデフォルメをしたら良いのに…

母と息子のパートはコメディが主体、学園でのあれこれはシリアスが主体。で、どちらにも少しずつシリアスとコメディ要素が加わってるのが現代の状態。そこにメリハリが欲しい。
例えば、今は海(鈴木京香)から大地(山田涼介)の気持ちが中心になっているが、大地から海への思いをもっと描けば、シリアス度が増してメリハリがつく。また、コスプレや動物CGはあるものの基本的にシリアスな学園パートに、今は受動態の大地をもっと能動的にしてやるだけで、対決構造にメリハリがつく。
また、ここまで「誰でも楽しめる化」をしてお子様向けにもなっているのだから、全体的な脚本の描写や演出をデフォルメ(特徴を誇張、強調すること)したら良いと思う。それだけで観ているだけで面白さが増すはずだから。今後に期待したい…


先週は、オジサンの私が観るにはちょっと恥ずかしいレベルと書きましたから、今週はオジサン的視点を止めて観てみました。すると、自分でも驚いたことに、全体的に物足りなさを感じちゃったんです。その自分なりの解決策がメリハリとデフォルメ。ちょっと来週が楽しみになってきました。

土日が仕事なので、金曜~週末の感想が遅れ気味です(謝)。今日はたまたま早く帰宅できたので、やっと見ることが出来ました。


【これまでの感想】
第1話 第2話

     

マザコン [文庫] 角田 光代 (著)
なぜ、母親は息子を「ダメ男」にしてしまうのか [新書] 岩月 謙司 (著)
毒になる親 一生苦しむ子供 [文庫] スーザン・フォワード (著)
子どもが育つ魔法の言葉 [文庫] ドロシー・ロー ノルト (著)

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング あとで読む
Twitterに追加Facebookに追加はてなブックマークに追加Yahooブックマークに追加Googleブックマークに追加Buzzurlに追加Choixに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加
無料SEO対策入門


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3365/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/249208997.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

理想の息子 #03

『言わせて見せる!!クソババア!!』

理想の息子 vol.3 言わぬなら言わせてみようクソババア!!

『言わぬなら言わせてみようクソババア!!』 内容 金に余裕も出てきたからと、塾通いを勧める母・海(鈴木京香) だが必要無いという大地(山田涼介) そんななか、登校した大地は、信じられない光景を見てしまう。 先日のことで歯を失い、鰐川(入江甚儀)がイジメの...

【理想の息子】第3話

母親にとっては、いつまでたっても子供なのよ。 だって赤ちゃんの時から大事に育ててるんだから。 洋服も1人で着れない。 男の子だとしょっちゅうケガの心配もさせられて…。 それがいきなり「もう...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: