ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

最高の人生の終り方~エンディングプランナー~ (第3話 1/26) 感想

1/12からTBSで始まったドラマ『最高の人生の終り方~エンディングプランナー~』公式)の第3話『嫁VS姑バトルと涙』の感想。

山下さんが刑事で、榮倉さんが葬儀屋で良かったかも?

相変らず今回も“ドラマみたいな話”だった。これまで葬儀屋が刑事を経由して“いい話”のオチに導く展開に違和感と無駄を感じていたのだが、今回その解決策がわかったような…
それは、山下さんと榮倉さんの役を入れ替えて、刑事の真人(山下智久)がまず事件ありきで遺体を捜査し、死因究明から導いた“いい話”を葬儀屋の優樹(榮倉奈々)に話して円満葬儀で終了。
こうすれば、榮倉さんより刑事姿の似合う山Pも見られるし、榮倉さんは女性の新人葬祭ディレクターって新しい役どころに合いそうだし。こうすれば流れがスムーズになって、視聴者が自然と物語に入り込みやすいと思うがどうだろう…

とは言え、やはり都合過ぎて無理矢理な脚本が残念…

主役の入れ替えは無理だろうから、脚本に話を戻そう。やはり気になるのは都合の良さと無理矢理さ。今回は、そもそもレギュラーの夕子(磯野貴理子)の見せ場の回で、そのための姑の澄子 (草笛光子) とホストの星矢こと高井良彦 (前川泰之) が何処で出会いなぜ一緒に死んだかと言う話だったはず。
だとすれば、良彦がホストである必然性もないし、そもそも良彦そのものが必要だったか怪しいし、経営が厳しい葬儀屋が毎回探偵まがいの行動をなぜするのかとか、休暇の度に警察手帳を見せて私的な捜査をする刑事とか、バラ園に辿り着くのに足湯は必要だったかとか。
物語を描くのに、絶対的な必然性があるなら良いが、何となく雰囲気と手抜きのためにご都合主義的な設定で話を進めると、作り話すぎて私は醒めてしまうのだが…

ここらで一度、交通整理をした方が良いと思う…

脚本にもう一捻り欲しいとか、演出に工夫が欲しいとか言うレベルでなく、ここらで一度、全体を交通整理し取捨選択したら良いと思う。
特に井原家の兄弟たちの全エピソードと、元刑事の岩田逸郎(山崎努)の位置付け。
それらを整理して、何を描きたいのかを絞り込めば、キャラクター設定も“いい話”そのものも悪くないから、劇的に面白くなる可能性は秘めていると思う。何せ、山Pのテレビドラマにハズレ無しのはずだから…


ドラマは虚構の世界ですから、リアリティーと設定の整合性の追求がすべてでは無いと思います。ただ、今回なら観ながらずっと、星矢の存在について違和感がありました。そう言う部分だけでも無くなれば、だいぶ違うと思うんですけれど。来週に期待します。


【これまでの感想】
第1話 第2話

     

ぼくが葬儀屋さんになった理由(わけ) [単行本] 冨安 徳久 (著)
今日のご遺体 女納棺師という仕事 [文庫] 永井 結子 (著)
「葬儀」という仕事 [新書] 小林 和登 (著)
遺品整理屋は聞いた! 遺品が語る真実 [新書] 吉田 太一 (著)

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング あとで読む
Twitterに追加Facebookに追加はてなブックマークに追加Yahooブックマークに追加Googleブックマークに追加Buzzurlに追加Choixに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加
無料SEO対策入門


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3359/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/248770683.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

最高の人生の終り方~エンディングプランナー~ 第3話 感想「嫁VS姑バトルと涙」

最高の人生の終り方~エンディングプランナー~ですが、地域の男祭りがかなり気合入っています。祭りといえば川沿いですが、法被に身をつつんだ裸若衆が大挙して神輿をかついで、川の中にまで入っていきます。 祭りのポスターは流浪の兄(反町隆史)がモデルになっていま...

ドラマ「最高の人生の終わり方~エンディングプランナー~」 第3話 あらすじ感想「嫁vs姑バトルと涙」

姑の愛------------。 今回も、ほろっとはさせられたけど、結論から言えば、ちょっと作りこみ過ぎて、出来すぎな印象。 もう少し不自然じゃない流れや関係があればなぁという感じでしたわ。 町内で開催される、名物の男祭り。 見てるだけで寒さに震えそうな、...

最高の人生の終り方~エンディングプランナー~ 第3話:嫁VS姑バトルと涙

サプライズ・・・( ̄~ ̄;) う~ん 嫁の誕生日に、ねぎらいの言葉と共に咲き誇る薔薇を見せてあげようと計画してたのに その直前で亡くなっちゃうだなんて・・・ 嫁を喜ばす筈の計画が、悲しませる事になっちゃうなんて・・・ 真人がその真相を突き止めなければ、ホスト...

最高の人生の終り方~エンディングプランナー~ 第3話

『嫁vs姑バトルと涙』 内容 妹・晴香(前田敦子)から“男祭”への参加を命じられる真人(山下智久) 去年までは、失踪中の兄・健人(反町隆史)が参加していたという。 葬儀屋は地域密着が大切。。。と言われ弟・隼人(知念侑李)と参加する事に。 その祭で花屋の香川...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: