ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

最高の人生の終り方~エンディングプランナー~ (第2話 1/19) 感想

1/12からTBSで始まったドラマ『最高の人生の終り方~エンディングプランナー~』公式)の第2話『涙と葬儀屋の謎』の感想。

ドラマだからしょうがないが…(その1)

先週書いた通り、「山下智久さんを新人葬儀屋で、共演は榮倉奈々さんで何やろうか?」って感じが丸見えの企画のドラマだからしょうがないが…
榮倉さんを刑事役にした段階で、未解決事件の刑事ドラマと葬儀屋がその遺体から生命の大切さを考えるドラマを合体させようと考えたのが、そもそも強引だと思う。どう見ても刑事を経由するのが無駄にしか思えない。
結局あっさり犯人は逮捕されるんだから、探偵並みのスーパー葬儀屋でも良かったのに…

ドラマだからしょうがないが…(その2)

確かにエピソードそのもの「いい話」かもしれないが、ドナーの家族がレシピエントに辿り着くってのはやはり強引だが、ドラマだからしょうがないが…
臓器移植にもう一つ伏線でも捻りでもあれば「いい話」が盛り上がったのに、結局は“妹の心臓に会いたい”的な薄っぺらな話で終わったのは残念。それに、「人生の終わり方」と題する割りに、若者ばかりで想像(妄想)しているだけで、もう少し説得力があっても良いと思う。
それが、山崎努さんなのだが、余りに唐突だし必然性も感じない。もっと謎めいているか、逆に葬儀の井原屋の関係者の方がしっくりくると思うが…


山下さんのファンには申し訳ないですが、私も山下さんに期待した一人として言わせて貰いますが、第2話での山下さん演じる井原真人って何をしましたか?冒頭の捜査のきっかけの提示と、最後の事情やエピソードの説明だけです。これでは主役の意味がありません。

もっと主人公を活躍させないと視聴率は下がるばかりだと思いますが…。いよいよ来週は感想すら書けないかも?


【これまでの感想】
第1話

     

ぼくが葬儀屋さんになった理由(わけ) [単行本] 冨安 徳久 (著)
今日のご遺体 女納棺師という仕事 [文庫] 永井 結子 (著)
「葬儀」という仕事 [新書] 小林 和登 (著)
遺品整理屋は聞いた! 遺品が語る真実 [新書] 吉田 太一 (著)

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング あとで読む
Twitterに追加Facebookに追加はてなブックマークに追加Yahooブックマークに追加Googleブックマークに追加Buzzurlに追加Choixに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加
無料SEO対策入門


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3339/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/247379048.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

最高の人生の終り方~エンディングプランナー~「涙の謎解き葬儀屋」

今回も謎を解いてみると、ホロリ・パターンでしたね。葬儀屋あり、刑事モノあり。随分、いろいろなティストがミックスしたドラマです。 だけど、無縁仏になりかけた青年の素性と事情が分かり、本当の想いが伝わってヨカッタヨカッタ。キーワードは臓器移植だったとは…...

最高の人生の終り方~エンディングプランナー~ 第2話

第2話 JUGEMテーマ:エンターテイメント

ドラマ「最高の人生の終わり方~エンディングプランナー~」 第2話 あらすじ感想「涙の謎解き葬儀屋」

一番身近な愛する人-----------。 泣ける葬儀屋ミステリーがコンセプトのようで、確かに今回もほろっとさせてもらいました。 まさかの次回続きとなった1回目の放送もまずまずの手ごたえだったようで、正直そこまで期待してなかっただけに、嬉しい誤算でした。 今...

最高の人生の終り方~エンディングプランナー~ 第2話:涙の謎解き葬儀屋

臓器移植・・・(┯_┯)うるる 彼・倉木陽一郎@玉森裕太は怜奈@杏を通して、亡くなった妹の陰を見つめていたのですね なのにストーカーに間違われてただなんて・・・ まぁ、そんな事情を知らないうちは、やっぱ常に自分を見張ってる男がいるって 気持ち悪くて仕方ないだ...

最高の人生の終り方~エンディングプランナー~ 第2話

『涙の謎解き葬儀屋』 内容 父の死をきっかけに、“1度だけ”と請け負った葬儀。 遺族からの感謝の言葉で、真人(山下智久)は、葬儀屋を継ぐことを決める。 そんななか、優樹(榮倉奈々)の警察署に呼ばれる真人は、驚く。 身元不明の遺体(玉森裕太)は、先日面接に?...

最高の人生の終り方~エンディングプランナー~ 第2話

会社を辞め、家業である葬儀店の仕事を継ぐことにした真人(山下智久)は、 警察署から遺体引き取りの依頼を受け、遺体が安置されている監察医務院 を訪れる。 遺体は街中で刺殺された身元不明の男性(玉森裕太)で、駅前で怜奈(杏) が不良グループに絡まれたところ...

最高の人生の終り方~エンディングプランナー~ 第2話 感想「涙と葬儀屋の謎」

最高の人生の終り方~エンディングプランナー~ですが、井原真人(山下智久)の葬儀屋では冷凍室があるので警察からの遺体もまわしてもらえます。ローンはまだ払っていません。真人が居酒屋であったバイト面接の男(玉森裕太)が刺殺されますが、サックス奏者(杏)を助け...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: