ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

早海さんと呼ばれる日 (第1話 1/15) 感想

1/15からフジで始まったドラマ『早海さんと呼ばれる日』公式)の第1話『夫婦になることは家族になること』の感想。

最後の5分のために、45分もダラダラと…

全く期待せず初回だけってことで観始めた今回。家事のできないお嬢様主婦が活躍するらしいとは知っていたが、肝心の主婦になるまでの長いの何の。で、なったらなったで全然話が見えてこない。
結局、最後の5分まで45分もダラダラと登場人物たちの状況説明も中途半端なまま進んで、5分の説明で第1話終了。ここまでテンポが悪くて、展開の遅いドラマも久し振りだ…

これも「出演者のファンが楽しむドラマ」なのか?

多分、男だらけの家庭に入った家事のできないお嬢様主婦が、価値観の違いに戸惑いつつ、やがて家族の絆を深め、妻として成長するドラマってのは、誰に目にも明らか。
だとすれば、この手のドラマが好きか、出演者のファンが楽しむドラマなのだろう。従って、私は非該当者と言うことになる。


フジの日曜9時の『ドラマチック・サンデー』枠って、『マルモのおきて』の予想外の大ヒット以来、キャッチコピーの「明日へのチカラ」ってどうでもよくなったんですね。それにしても、私はこののんびりテンポでお嬢様の成長を見守れそうにありません(苦笑)

     

パーフェクト・リポート DVD-BOX
「マルモのおきて」 DVD-BOX
花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011 DVD-BOX
僕とスターの99日 Blu-ray BOX

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング あとで読む
Twitterに追加Facebookに追加はてなブックマークに追加Yahooブックマークに追加Googleブックマークに追加Buzzurlに追加Choixに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加
無料SEO対策入門


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3326/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/246410729.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

早海さんと呼ばれる日「夫婦になることは家族になること」

冒頭、ちょっと背伸びしたレストランでのプロポーズは、緊張のあまり、トホホになりかけたけれど、無事、成功。そして、結婚。 だけど、両家の顔合わせあたりから、なにやら微妙に気まずい雰囲気です。 新婚生活は、2人だけのスィート・ライフの予定だったけれど、...

早海さんと呼ばれる日 第1話 夫婦になることは家族になること

『夫婦になることは家族になること』 内容 恋人の早海恭一(井ノ原快彦)にレストランへと誘われた金井優梨子(松下奈緒) 緊張のあまり“もうヒトコト”が出て来ない恭一に、 「はい!」と言い切り、優梨子は出て来なかったプロポーズを了承する。 やがて、お互いの家?...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: