拍手コメントへ返信 (2012-01-08分)
ご来訪の上、コメントと拍手をありがとうございます!
これ程好き勝手に書いておりますと、厳しいコメントも頂きますが、たくさんのご賛同の拍手やコメントも頂戴し、何よりの励みになります。いつもありがとうございます。
"拍手コメント"に返信します!
すべての"拍手コメント"は、読ませて頂いておりますが、返信機能が無いため、出来るだけこの場で返信させて頂きます。
※基本的に翌日以降にお返事を差し上げます(謝)
なお、他のブログ様では"文字反転表示"させている所がありますが、携帯電話からのアクセスでは見づらいと思いますので、通常表示させて頂きます。
☆名無しさん (2012-01-08 15:59:47)
ストロベリーナイトレジェンド (1/6) 感想
拍手&コメントありがとうございます。
“昨年の単発ドラマは見ていなかったので、「折角だし」と見ましたが、連ドラを見てみようという気がこれっぽっちも起きなかった視聴者のひとりです。それって番宣としてどうなのかしらと・・・・。
具体的に誰とはいえないのですけど、玲子役は誰か他の人がいいと思います。ドラマがここまで退屈ですと、未読の原作小説が逆に気になってしまいました。誉田さんって「ジウ」も書いている人ですよね。ドラマ化のスタッフに恵まれない人なのかも。”
とのコメントを頂きました。
誉田哲也氏の小説は何れも読んだことは無いのですが、映像化が難しい作風なんですかね。私は映像関係の仕事するようになってから、小説を読まなくなったのですが、その理由が映像がすぐに浮かんでくるような作品は、自分のイメージが先行しすぎて作品の世界に入り込めなくなっちゃうんです。言い換えれば、その時点で一人映画化してしまうので、終わっちゃうわけです。逆に映像が浮かばないような作品は興味が持てなくて、最後まで読む気になりません。
さて、本作ですが、やはり竹内さんと主人公がしっくりこないんですね。私は思い切って意外な女優さんがやったら面白いのにと思います。さて、連ドラは面白くなるんでしょうかね…
☆名無しさん (2012-01-08 16:07:04)
デカワンコ 新春スペシャル (1/7) 感想
拍手&コメントありがとうございます。
“わたしも期待外れでした。「謎ディ」が刑事ドラマとしてもキャラクターものとしてもイマイチだったので、両方がちゃんと成立させていた「デカワンコ」には期待していたのですけど・・・・
刑事ドラマとは呼べないですね。みっきーさんのレビューが厳しくて安心しました。好きな作品だからこそクオリティーを維持して欲しかったです。半分くらいの時間でセルDVDの特典映像とかならこれでもいいのですけどね。”
とのコメントを頂きました。
“セルDVDの特典映像”って上手い言い方ですね。まさにそんな感じでした。いくら私が「13係ラブ!!」でも、何でもかんでも大喜びする訳にはいきません(苦笑)
やはり最低限「刑事ドラマ」の体は維持して欲しかったです。そして、スケジュール的に難しかったのかもしれませんが、刑事部屋でのやり取りももっと見たかった。
まあ、ファンだけにあれもこれも欲張ってしまうのはしょうがないですよね。だって、それだけ連ドラが面白かったし、あの東日本大震災の中で元気を貰った作品ですから。
☆たわしさん (2012-01-08 18:04:26)
デカワンコ 新春スペシャル (1/7) 感想
拍手&コメントありがとうございます。
“みっきーさん、お久しぶりです。以前にもデカワンコ関連の記事にコメント致しました、たわしです^^(その節は長々と失礼いたしました。。)
今回のデカワンコですが、私も正直、「あれ、捜査しないの??」と思ってしまいました。やはり13係ファンとしては、一応(?)刑事としてのカッコ良い13係も見たかったです。少し、物足りなかったかな、と。。。
とは言いつつも、相変わらずコメディ&内輪ネタ満載で、終始笑って楽しむことができました^^役者・スタッフ皆さんが楽しんでいる感じが伝わってくる、素敵な作品だなと改めて感じます。
個人的には、随所で流れるロミオとジュリエットのテーマがツボでした(笑)。それと、序盤のワンコの「幼稚園のときにユウヤとタカヒサが私を取り合った」という台詞、まさかのテゴマス登場で…(増田くんの下の名前は貴久なんです)^^; こんなコアファンしか分からないかもしれないネタを入れてくるのも、デカワンコならではなのかな、と(笑)。
次があると信じて、次回作での13係の更なる活躍に期待したいと思います!! (また長文失礼しました。。。)”
とのコメントを頂きました。
2月以来ですね。このブログを忘れないで下さってありがとうございます。
私は期待しすぎちゃったんですね、きっと。今日も録画を見直してみましたが、あちこち小ネタがあって面白かったです。それだけに特にモナカ王国パートが残念でした。でも、またあると思います。こんなに面白いドラマはありませんからね。また忘れた頃に書き込んでくださいませ。
☆ひで坊さん (2012-01-08 20:46:39)
TOHOシネマズで、上映前に流れるBGMの曲名は「大切なひと」
拍手&コメントありがとうございます。
“BGM「大切なひと」は、なんとも癒される曲ですね。思わず作曲者はだれ?演奏家はだれ?と素朴な問いかけが出るほどに魅惑的ですね。マニアックな状態に置いたままにしておくのはとても残念なことです。ぜひ世に知らしめて多くの人にこの曲の優しさを、思いやりを鑑賞してもらいたいものです。きっとこの曲から何かを感じ取ることでしょう。” とのコメントを頂きました。
私は仕事上で、よくこのような著作権フリーの楽曲を使いますが、私だけでなくクライアントやお客さまの心を掴む楽曲は意外と多いですよ。そう言う楽曲を何万曲の中から探すのがディレクターの楽しみでもあり、苦悩でもあります。きっと、TOHOシネマズのスタッフも見つけ時は嬉しかったでしょうね。
皆さま、またのご来訪を心よりお待ちしております。
専業主婦探偵~私はシャドウ Blu-ray BOX
【Amazon限定特典付き】11人もいる!Blu-ray BOX(初回限定生産)
DOCTORS 最強の名医 Blu-ray BOX
「妖怪人間ベム」Blu-ray BOX
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3306/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
- 関連記事
-
- 拍手コメントへ返信 (2012-01-10分) (2012/01/11)
- 拍手コメントへ返信 (2012-01-09分) (2012/01/10)
- 拍手コメントへ返信 (2012-01-08分) (2012/01/09)
- 拍手コメントへ返信 (2012-01-07分) (2012/01/08)
- 拍手コメントへ返信 (2012-01-06分) (2012/01/07)