ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

デカワンコ 新春スペシャル (1/7) 感想

2011年1月15日から日テレで放送されたドラマ『デカワンコ』公式)の『新春2時間スペシャル』の感想。なお、過去の連ドラとSPドラマ等は全て鑑賞済み。
また、放送当日の午前10時30分から放送された番宣『デカワンコ新春SP!』『今夜復活!やっぱり13係ラブ!!』の感想も含む。

「13係ラブ!!」な私だから、敢えて言いたい!

「期待ハズレ!」だった。9ヶ月振りの13係集結の新春のお祭り騒ぎは納得できる。
しかし、本作の面白さは、飽くまでゴスロリ・ファッションで身を固めた主人公・花森一子(通称:ワンコ 多部未華子)が、警察犬並みの嗅覚で事件を解決すると言う本格的?な刑事ドラマを目指しながら、実際には有り得ないような13係の個性的なメンバーに囲まれ成長していくと言う面白まじめな部分だと思う。
しかし、今回は事件すら起こらず、まあ言ってみればワンコ自身が作り上げた騒動が自然に解決しただけ。これでは刑事が出ているだけで、“刑事ドラマ”とは言い難い。
いろいろな大人の事情があったのかもしれないが、『デカワンコ』の大事な部分を見失った、『HUNTER~その女たち、賞金稼ぎ~』に続いて残念な伴一彦氏の脚本だった。伴氏が最も「13係ラブ!!」だと思っていたのに…

内輪ネタありの「番宣SP」が超面白かった!

7日午前中に放送された1時間枠の、ボス曰く「スペシャルのスペシャル」が凄く面白かった。全体は刑事部屋に13係のメンバーたちが集まり、その『番宣SP』を観ていると言った体の番組。
特に、役柄と本人のキャラクターがごちゃまぜになるのが最大の面白さ。例えばフランス女性に聞いた人気投票で、年上のデューク(水上剣星)が1位になると、後輩の桐島(手越祐也)は「当然」と先輩を立てながら、現役ジャニーズとして悔しさを見せたり、和田(石塚英彦)が13係全員で捜査する場面にいないのは膝が痛くて走れないからだとか。
むしろ、こう言う場面こそ、初見の視聴者より番組のファンが楽しめると思う。2時間スペシャルも、前半は新作、後半は新作を皆で観ながらネタバラシの鑑賞会みたいなのが、本当の「13係ラブ!!」な企画だと思う…

深く考えなければ面白かった!?

惜しくも先日終了した『水戸黄門』や『JIN-仁-』のパロディーに生類憐れみの令をテーマにした江戸時代パートと、パリのロケをふんだん使ったモナカ王国パートの2部構成は、各パートを別々に捉えれば、ワンコらしさも描かれていたし、13係のメンバーも活かされていたし、深く考えなかければ面白かった
でも、結局2部の繋がりは無いし、テンポも悪いし、引き延ばし感が強かったのが残念。これなら江戸時代パートと(上記の)ネタバラシ鑑賞会で2時間か、モナカ王国パートだけでもっとワンコを恋のキューピッド役に仕立てても良かったと思う。
まあ、こう言う辛口レビューも、私が「13係ラブ!!」過ぎるが故なのだが…


サウンドトラックに新曲が数曲追加されてました。パリの街並みに合いそうなミュゼット風アレンジの楽曲が。小西康陽さんのサントラとサウンドデザインの石井和之さんの仕事は見事でした。

いろいろ書きましたが、今度は是非「刑事ドラマ」らしいストーリーで、13係のメンバーたちに戻ってきて欲しいですね。因みに私は、“ディカプリオ派”でなく“オリヴィア・ハッセー派”です(笑)


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話(最終回) ちょっとだけリターンズ(番外編) オリジナル・サウンドトラックを入手!

     

デカワンコ スペシャル(Blu-ray Disc)
デカワンコ スペシャル [DVD] 多部未華子 (出演)
デカワンコ Blu-ray BOX 多部未華子 (出演), 沢村一樹 (出演)
デカワンコ オリジナル・サウンドトラック , 小西康陽

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング あとで読む
Twitterに追加Facebookに追加はてなブックマークに追加Yahooブックマークに追加Googleブックマークに追加Buzzurlに追加Choixに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加
無料SEO対策入門


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3305/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/244966665.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「デカワンコ 新春スペシャル」

「犬鼻刑事がパリを駆け抜ける! 江戸を舞台に捕物帳!? 黄門様、助さん格さん、おまけにルパン三世!? セーヌ川も隅田川も恋の匂いがします!ドキドキッ」   

デカワンコ 新春スペシャル

『犬鼻刑事がパリを駆け抜ける!  江戸を舞台に捕物帳!?黄門様、助さん格さん、おまけにルパン三世!?  セーヌ川も隅田川も恋の匂いがします!ドキドキッ』 内容 休暇を利用してパリを満喫する花森一子(多部未華子) が。。。そこで 同じ13係の小松原(吹越満)...

布施明の「恋」の匂いがします(デカワンコ新春スペシャル)

去年のまとめと新ドラマ一覧は未完w『デカワンコ』ボンジュール!!! やって来ました、花の都・恋の街、パリ東京スカイツリーがエッフェル塔、隅田川がセール川!!!警視庁刑 ...

日本テレビ「デカワンコ 新春スペシャル」~犬鼻刑事がパリを駆け抜ける! 江戸を舞台に捕物帳!? 黄門様、助さん格さん、おまけにルパン三世!? セーヌ川も隅田川も恋の匂いがします ...

  2011年1月~3月に放送された連続ドラマの、2011年4月30日放送の番外編に続く、スペシャルドラマです。連ドラのファンには楽しめる内容だったと思いますが(とはいえ、捜査そっちの ...

デカワンコ 新春スペシャル

やはり、多部ちゃんにはゴスロリ姿で、くんくんと表情豊かなデカワンコ役がよく似合う! 新春スペシャルは、パリからボンジュール。 夢ならではの、江戸時代バージョンといい、荒唐無稽さが楽しかったです。結局、ワンコの「ああ、勘違い」でしたが、ハッピーエンドで...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: