ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

妖怪人間ベム (第10話・最終回 12/24) 感想

10/22から日テレで始まったドラマ『妖怪人間ベム』公式)の最終回『さよならベム・ベラベロ…人間になれるのか!? 最後の大決闘!!』の感想。第1作目(1960年代後半)原作アニメは幾度も鑑賞済み。

最初に断っておきますが、最終回はもちろん本作で感動した人は【絶対に】読まない方が良いです。苦情は受け付けません(苦笑)

最終回として、うまくまとめたと思う…

前回の流れからほぼ3人の選択は見えていたから、今回はそれをどうやって魅せるかがポイントだった。
その意味で、原作アニメのエンディングを踏襲しながら、現代のテレビドラマらしく「鬱」さを抑えて、ソフトランディングしたのは悪く無い
若干、続編ありきを覗かせたり、(後述するが)ベムと夏目中心になりすぎた感は否めないが、うまくまとめたと思う。

後半、ベムと夏目に物語が集中しすぎたのが残念…

総括的に見ると。私は原作と比較しない立場だが、原作と大きな違いは、テレビドラマとしての営業戦略とて、物語の中心がベロ(鈴木福)からベム(亀梨和也)になっている点と、夏目章規(北村一輝)と言うドラマのオリジナル・キャラクターの二つ。
亀梨さんをメインするのは当然として、夏目刑事と言う視聴者の誰からも受け入れられ易い(感情移入し易い)登場人物の設定で、大人も子供も妖怪人間への共感を呼び易くする(誰でも楽しめる)狙いがあると思う。それは上手い作戦だと思う。
ただ、第7話(ベラの恋愛回の次)辺りからベムがベラ(杏)より夏目と一緒にいる方が多くなったような。最終回のラストもベムが夏目の守護神みたいな描き方だったし。やはり、最後まで妖怪人間3人をセットで描いて欲しかった。


「名前の無い男」の存在感も最終回で示したし、コンサート会場での人質事件も人間の愚かさと妖怪人間3人の決意のきっかけには上手いエピソードだし、最後の最後で上手くまとめてきたなと思います。少なくとも『ミタ』より遥かにまともなエンディングにホッとしました。

また、亀梨さん、杏さん、福くんもドラマが進む度に妖怪人間らしさが増して良かったです。特に最終回の火事の中での福くんの表情が良かった。キャストとスタッフの皆さん、お疲れさまでした。


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話

     

「妖怪人間ベム」Blu-ray BOX
「妖怪人間ベム」DVD-BOX
「妖怪人間ベム」オリジナル・サウンドトラック
妖怪人間ベム 初回放送('68年)オリジナル版 DVD-BOX<通常版>

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング あとで読む
Twitterに追加Facebookに追加はてなブックマークに追加Yahooブックマークに追加Googleブックマークに追加Buzzurlに追加Choixに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加
無料SEO対策入門


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3281/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/242443571.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

【妖怪人間ベム】第10話 最終回と統括感想

俺達は…人間になりたい。 だが、人間にはならない。 人間が悪の心に負けちまった時、誰かが止めてやらなきゃならないだろ? 「悪」は悪を解放し続ける。 「善」は善で人間を正し続ける。 人...

日本テレビ「妖怪人間ベム」第10話(最終回):さよならベム・ベラ・ベロ… 人間になれるのか!? 最後の大決闘!!

  個人的には納得の最終回でした。よかったと思います。   私を取り込めば人間になれます。人間の悪を開放するのが自分の正義であると話す、緒方晋作の姿をした“名前の無い男 ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: