ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

ドラマ特別企画2011「帰郷」 (12/23) 感想

12/23にTBSで放送されたドラマ特別企画2011『帰郷』公式)の『渡哲也・渡瀬恒彦が40年ぶりの兄弟共演!!~故郷を離れていた弟が21年ぶりに帰郷した医者であるが故に起こってしまった、兄弟の哀しい過去』の感想。

良くも悪くも、渡さんと渡瀬さんの共演が全ての作品…

ドラマの内容以前に、主演が、民放初で40年ぶりの兄弟共演の渡哲也さんと渡瀬恒彦さんってのが、本作の全てと言って良いだろう。実の兄弟が20年以上の間仲違いしていた兄弟役を演じるわけだから。
更に豪華キャストの脇役陣で固めたら、誰が作ってもそれなりの作品が出来るのは解るはず。そう、正にそれなりの作品だった。いや、悪い意味でなく定番のホームドラマ、ヒューマンドラマと言った仕上がりだった。

豪華な脇役陣が、仇となったかも?

龍太郎(渡哲也)の娘・珠美役に内田有紀さん、真次郎(渡瀬恒彦)の亡き妻の妹・深谷あさみ役に大竹しのぶさん、龍太郎の幼なじみであさみに恋する・中台寛治役に柄本明さん、他にも脇役が超豪華なラインナップ。

ただ、チョイ役では申し訳ないとの配慮なのか、珠実の結婚、あさみの姉の死因、寛治の末期がん、あさみと寛治の恋話など、どうみても取って付けたようなくだりが多くなって、肝心の兄弟の確執の部分が薄まってしまったのが残念。まあ、しょうがないと言えばそれまでだが…

上手く作れば、連ドラにもなると思う…

龍太郎と真次郎始め、全キャラクターたちのキャラクター設定がきちんと出来ているし、話題性も十分だから、TBSも『南極大陸』より本作を開局60周年記念番組にすれば良かったのにと、今更ながら思う。巨額を投資して平均視聴率22%を稼ぐより、視聴率は下がっても『日曜劇場』枠らしいドラマになると思うのだが…


兄弟共演だけが目当てで観たのですが、記事にも書いた通りに脇役のエピソードを除けば、医師として、父親として、兄弟としてと言う“人間としての生き様”を真面目に描いた良作だと思います。

今回は私がお勧めの渡哲也さんと渡瀬恒彦さんの映画を紹介します。
やはり渡さんはやくざ映画ですよね。『西部警察』の団長も大好きですが、原点はこっち。特に『やくざの墓場 くちなしの花』がおススメ。
渡瀬さんは『神様のくれた赤ん坊』がいい。日本映画らしくないお洒落で心温まるロードムービー。未見の方は一度ご覧になってみてください。下記から購入も出来ます。

     

やくざの墓場 くちなしの花 [DVD] 渡哲也 (出演)
仁義の墓場 [DVD] 渡哲也 (出演)
狂った野獣【DVD】 渡瀬恒彦 (出演)
映画「神様のくれた赤ん坊」 桃井かおり (出演), 渡瀬恒彦 (出演)

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング あとで読む
Twitterに追加Facebookに追加はてなブックマークに追加Yahooブックマークに追加Googleブックマークに追加Buzzurlに追加Choixに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加
無料SEO対策入門


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3279/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/242268362.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: