ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

南極大陸 (第10話・最終回 12/18) 感想

10/16からTBSで始まったドラマ『南極大陸』公式)の最終回『終幕~時を超えて…52年前の真実と新たな奇跡が起こす結末!!』の感想。本作とは直接無関係だが、高倉健主演映画『南極物語』は鑑賞済み。

犬、主人公、台詞、CMばかりで、余韻無し!

52年前の真実とか新たな奇跡とか、もうどうでもいいって感じ。映像的だったのは、誰でも思いつくような大きな橙色の太陽をバックに歩くタロジロくらいで、あとは全編に亘って「犬と主人公」しかほぼ映ってなかった。

また、折角主人公の倉持(木村拓哉)が薄着で一人南極に立って感慨にふけった演技をしている(筈な)のに、全部台詞で処理した上に、8分毎に入る大量のCMでそれもブツ切れ

こんな状態で、最後に取って付けたように「諦めるな!」的なメッセージを押し付けられても、諦めなかったのは犬であり人間でなく、その犬たちは(タロジロ以外は)死んだわけだから、余韻も無いし、後味も悪い。せめてフィクションなんだから、もう少しドラマチックに仕上げて欲しかった。

初めから、「タロジロ物語」にすれば良かっただけでは?

本作の失敗(だと私は思う)の原因は、人間側から犬の奇跡を強引に描こうとしたことだと思う。犬の奇跡を描けば、誰が考えても多くの視聴者は犬に感情移入する訳で、いくら木村さんが叫んでも、人間の辛さより「犬がかわいそう」となる。
ここまで犬を擬人化するなら、最初から『タロジロ物語』として“犬の奇跡の物語”にすれば良かったと思う。


最後に美雪(綾瀬はるか)が生徒たちの「先生の夢って何?」の問いに、「皆をちゃんと未来に送り出すことです」と答えていましたが、あの子供たちが団塊の世代であり、ある意味今の日本をつくってきたわけだから、「戦後と呼ばれた時代、僕たちは日本の明日を信じて必死に生きていた」と言う倉持のナレーションすら虚しく響くのは私だけだろうか…


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話

     

南極大陸 Blu-ray BOX
南極大陸 DVD-BOX
南極大陸 オリジナル・サウンドトラック
南極大陸 公式シナリオ&ドキュメントブック

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング あとで読む
Twitterに追加Facebookに追加はてなブックマークに追加Yahooブックマークに追加Googleブックマークに追加Buzzurlに追加Choixに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加
無料SEO対策入門


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3264/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/241284655.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「南極大陸」最終話

生きる… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201112190001/ 南極大陸 Blu-ray BOX TCエンタテインメント 2012-04-11 売り上げランキング : 245 Amazonで詳しく見る by G-Tools 日曜劇...

南極大陸 最終回 感想「終幕~時を超えて… 52年前の真実と新たな奇跡が起こす結末!!」

南極大陸ですが、倉持(木村拓哉)とタロジロの感動の再会シーンもあります。他の犬は死んだり見つからなかったわけですが、この二匹だけが厳しい自然の中で生き残ります。 タロジロのことは日本で号外まで出ますが、氷室晴彦(堺雅人)は空に向かって「倉持!!」と叫び...

「南極大陸」第10話(最終回) 衝撃の結末「キムタクは犬語が分かる」

TBS開局60周年記念ドラマ 「南極大陸」第10話 最終回は視聴率22%。 割と多くの方が見たんですねぇ。 感動できましたぁ?? 感動しなきゃイカンのでしょうけども、小生は、性格がひねくれてるせいか、感動話に感動できませんでした。 -◆- 昭和基地にた?...

南極大陸 #10 最終回

『終幕~時を超えて…52年前の真実と新たな奇跡が起こす結末!!』

「南極大陸」未知なる世界への挑戦は続く奇跡の再会に岳志は犠牲になった犬たちを見送りこれからの未来へ希望を託した

「南極大陸」最終話は再び南極大陸へ向かった岳志は犬たちが生存しているわずかな希望を持って向かった。2度の航海で様々な対策が取られ空路で岳志は昭和基地へ降り立った。そし ...

TBS「南極大陸」第10話(最終回):終幕 ~時を超えて… 52年前の真実と新たな奇跡が起こす結末!!

  「52年前の真実と新たな奇跡が起こす結末!!」の「結末」が、よくわからない最終回でした。10話を費やしながら、この時代において日本が、そして世界が、国策という名のもと、南 ...

南極大陸 最終回

あと少し早かったら、再会できたかもしれない、まだ温かいまま雪に埋もれかけてたリキ… って、それは知らなかったので、うるうる…(;_;) 本当に、タッチの差、だったのですね。サブタイトル「終幕~時を超えて…52年前の真実と新たな奇跡が起こす結末!!」  ?...

私が恋愛できない理由最終回&11人もいると南極大陸最終回感想

■私が恋愛できない理由最終回 「私を置いてかないで!」倉科カナが田中圭に再び求愛するが・・田中は倉科を蹴ったね(苦笑)ま、香里奈をアメリカに誘っておいて、OKしちゃったら、どんだけ優柔不断なんだよ!?という男になっちゃうから。。でも、嫁として倉科を、仕...

南極大陸 - 木村拓哉 綾瀬はるか 堺 雅人

南極大陸 日曜 21:00 TBS 2011年10月16日~12月18日(10回) [キャスト] 木村拓哉 綾瀬はるか 堺雅人 山本裕典 吉沢 悠 岡田義徳 志賀廣太郎 川村陽介ドロンズ石本 柴田恭兵(特別出演) 木村多江 芦...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: