11人もいる! (第9話・最終回 12/16) 感想
10/21からテレ朝で始まったドラマ『11人もいる!』(公式)の最終回『11人が行く!! 響け大家族の歌』の感想。
強引なハッピーエンド、これもクドカン節です…
最後に『金八先生』風の俯瞰カットで『真田合唱隊放浪記』のタイトルコールに続いて、ダイナミックパパ(皆川猿時)で終わるって、本編と無関係に終わる辺りの、強引なハッピーエンド。
好き嫌いはあるだろうが、妙に後を引かせずスカッと終わらせるって意味では、クドカン節らしい面白い最終回だったと思う。
やはり幽霊メグミが全部持ってった!
幽霊メグミ(広末涼子)が本作の肝だと最初から言って来た通り、最後も写真集に移りこんでタイトルの『11人もいる!』を回収した。
家を火事にしたのもメグミだし、5分もの『家族なんです(真田家ヴァージョン)』にも加わっていたり、脚本上も演出的にもきちんと肝の役目を果たしていた。こう言う拘りこそ重要だ。
全話を通してみると、中盤で登場人物が多くなり過ぎて迷走しましたが、数回前から落ち着きを取り戻し、なかなか面白い最終回だったと思います。また、この重く考えさせないオチも悪くないですし。
スタッフとキャストの皆さん、お疲れさまでした。私はこれから披露宴の仕事で幸せな家族のお手伝いに行って来ます。
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話
【Amazon限定特典付き】11人もいる!Blu-ray BOX(初回限定生産)
【Amazon限定特典付き】11人もいる! DVD-BOX(初回限定生産)
11人もいる!オフィシャルガイドブック
テレビ朝日 ドラマ「11人もいる!」オリジナルサウンドトラック 井筒昭雄
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3261/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/240941535.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 南極大陸 (第10話・最終回 12/18) 感想 (2011/12/19)
- 妖怪人間ベム (第9話 12/17) 感想 (2011/12/18)
- 11人もいる! (第9話・最終回 12/16) 感想 (2011/12/17)
- 蜜の味~A Taste Of Honey~ (第10話 12/15) 感想 (2011/12/16)
- 秘密諜報員 エリカ (第11話 12/15) 感想 (2011/12/16)