映画「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレあります
映画『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(字幕版)』(公式)を本日初日第1回目の回で劇場鑑賞。キャパ405名に30名ほど。
採点は、★★★★☆(5点満点で4点)。100点満点なら75点にします。なお、『ミッション:インポッシブル』、『M:I-2』、『M:i:III』は鑑賞済み。
ざっくりストーリー
ロシアのクレムリンで起きた爆破テロの容疑が、イーサン・ハント(トム・クルーズ)と彼のチームにかけられる。米大統領は政府が事件に関与した疑いを避けるため、「ゴースト・プロトコル(架空任務)」を発令し、IMF(極秘諜報機関)そのものを消し、彼らの身分も抹消してしまう。
国家や組織の後ろ盾を無くした彼らだが、汚名を晴らすため真犯人を探し、新たな核のテロを未然に防ぐためのミッションが始まる…
これぞエンターテイメントとしてのスパイ映画の面白さ!
古今東西スパイ映画の名作は多いが、本作も間違いなくその1本に入ると思う。
ここ最近パッとしなかったトム・クルーズが主人公イーサンとダブるほどの演技でハマってるし、スリルあり笑いありで、エンターテインメントを知り尽くしたハリウッドの映画人たちが、本気で真面目に作ったスパイ映画って感じ。
49歳のトムに乾杯!そんな後味のいい作品だ。
「意見には個人差があるから」と寛大なお心の方のみ、採点理由も含めて、詳細はネタバレが含まれますので、ご理解の上、“続きを読む”よりお進み下さいませ。
魅せ方の巧さ!
何せ今回のミッションは、紙っぺらの核兵器の発射コードを奪うと言う、まあ何とも非映像的で地味なもの。なのに、最後まで核兵器の恐怖を観客に忘れさせることなく、あの手この手で魅せてくる。
コンタクトレンズ型カメラや、プリンター内蔵アタッシュケースなど序の口と言わんばかりの最新鋭のスパイ道具たち。また、ブダペスト、クレムリン、ドバイ、ムンバイ(インド)とめまぐるしく土地が変わって風景も言語も飽きない。数あるアクションの中では、ドバイの超高層ビル「ブルジュ・ハリファ」の壁面を登るシーンはやはり必見。その他にも爆弾の量に頼らない爆破の魅せ方など見所はたくさんある…
2Dだからこその、三次元や空間の描き方が素晴らしい!
長編アニメで2回オスカーを受賞しているブラッド・バード監督だからだと思うが、上記のアクションシーンに限らず、何気ないトラベリング・ショット(空撮や地下の移動しながらの撮影など)の高さや奥行きと言った、所謂三次元や空間の描き方が斬新で素晴らしい。
例えば、立体駐車場での闘い。登場人物たちとアタッシュケースが、上下左右だけでなく前後にまるでルービックキューブのように変幻自在の空間の中を移動する。こう言うアイデアで立体感を創り出すと言う手法こそ映像的な処理であり、何でも3Dにすれば良いと言うものでないと、改めて考えさせてくれる。
誰が観ても楽しめる。ただ、マイナス点もある…
出演者も中心の4人に絞り込んで、各人の個性を際立たせた脚本のお陰で、チームとしての面白さがよく出ていた。また、ハラハラドキドキだけにあらず、所々息抜きの笑いもあり、最後にはホロリ&ニヤリとさせてくれるサービス精神溢れるストーリーは、誰が観ても楽しめる作品に仕上がっている。
若干VFXが安っぽく見える部分や敵側の描き込みが少々足りないなど、残念な部分がないわけでもない。そこがマイナス点。しかし、全体の仕上がりは悪く無いと思う。
基本的にトム・クルーズが好きなので、採点は甘くなってますが、それでも誰でも楽しめるスパイ映画だと思います。シリーズ最高傑作の噂は伊達じゃないです。
とにかくスケールのデカさが半端無いし、後味も良いし、シリーズのファンへのサービスも欠かさないし、エンタメ映画としての完成度が高いです。
M:i:III [Blu-ray] トム・クルーズ (出演)
M:I-2 スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray] トム・クルーズ (出演)
ミッション:インポッシブル スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray] トム・クルーズ (出演)
ミッション・インポッシブル ゴースト・プロトコル [サウンド・トラック]
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3257/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/240826872.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 映画「パーフェクト・センス」 感想と採点 ※ネタバレあります (2012/01/26)
- 映画「BUNRAKU ブンラク」 感想と採点 ※ネタバレあります (2012/01/22)
- 映画「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレあります (2011/12/16)
- 映画「リアル・スティール(字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレあります (2011/12/09)
- 映画「タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密(3D・日本語吹替え版)」 感想と採点 ※ネタバレあります (2011/12/01)