私が恋愛できない理由 (第9話 12/12) 感想
10/17からフジで始まったドラマ『私が恋愛できない理由』(公式)の第9話『行かないで!! 私達のクライマックスへ!!』の感想。
今回も最初に断っておきますが、今回が面白かった人は読まない方が良いです。苦情は受け付けません(苦笑)
脚本家の「トレンディ・ドラマ」へのオマージュの強さ!
最終回前に登場人物中の男性全員が“いい人オーラ”出しまくりで女性が選び放題ってのも、最後の最後でライバル女・ひかり(倉科カナ)が絡むのも、まあ良く言えば往年のトレンディ・ドラマへのオマージュが強い脚本だし、逆に言えば、これと言った捻りもアイデアも無い…
また、久し振りに本作唯一の良心・武居大介(小柳友)が登場、元カノの恵美(香里奈)を励ますとは、何とトレンディ・ドラマ王道の展開。まあ、何か次の展開がある時は、必ずと言って良いほど恵美が立ち聞きするってのもお約束過ぎて笑うしかない(苦笑)
「悩みを本音で描く」割りに、悩みも相談も描けてない!
確か、本作は“女性の誰もが直面する異性、セックス、仕事、結婚の悩みを本音で描く、等身大ラブストーリー”だったはず。でも、そもそも私にはこれまで誰一人も本気で悩んでいるように見えてこない。流石に今回(遅っ!)は恋愛と仕事に悩み始めたが…
前半で恵美が、咲(吉高由里子)と真子(大島優子)に恋愛指南を始めたが、本作の設定では指南役には経験不足なのは明らか。
更にビックリなのは、突如後半戦に登場した新指南役の恵美の母・淑恵(宮崎美子)。ホントはこの母の(これまた薄っぺらな)人生訓を言うのが主役の恵美であるべきなのに、なぜ母親に手柄を立てさせるのか。
第7話でも書いたが、主役を喰うキャラをわざわざ作る意味が解らん…
最終回用…
前回の視聴率が14.8%だから、楽しめない私がおかしいのだろう。それにしても美鈴(稲森いずみ)含めて5人の女性がほぼバラバラ(同時進行)に描かれる。そう言うオムニバス的な表現もあるだろうが、もう少し数名ずつでものりしろ(共通項)が無いと困る。
それでなくても毎回キャラがブレまくるから、もはや誰が主役なのかも、何処へ感情移入して良いのかも解り難い。来週は「緊張と感動のクライマックス!!」で30分拡大らしいが、まさか最終回用にキャラ書き換えて盛り上げるのだけは止めて欲しい…
3人が一つ屋根の下で恋に仕事に悩むって面白いと思ったのですが、これ程登場人物たちがあちこちで好き勝手動くと、どこを見て良いやらって感じです。もっときちんと登場人物の設定をしておけば良かったと思います。
それに、現地(現場)で、それも公演初日に打上げをやる照明屋ってあるのかなぁ。そんな時間あったら、さっさとバラして上がりたい。少なくとも私は…
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話
フジテレビ系ドラマ「私が恋愛できない理由」オリジナルサウンドトラック
アンアン特別編集 恋愛できない女たち (マガジンハウスムック) [ムック]
Sit!Stay!Wait!Down! / Love Story(DVD付) 安室奈美恵
フリーター、家を買う。DVD-BOX 【予約特典クリアファイル+初回生産特典ドラマオリジナルグッズ付】
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3248/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/240214338.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- HUNTER―その女たち、賞金稼ぎ― (第10話・最終回 12/13) 感想 (2011/12/14)
- 謎解きはディナーのあとで (第9話 12/13) 感想 (2011/12/14)
- 私が恋愛できない理由 (第9話 12/12) 感想 (2011/12/13)
- 俺の空 刑事編 (第8話 12/11) 感想 (2011/12/12)
- 南極大陸 (第9話 12/11) 感想 (2011/12/12)