ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

南極大陸 (第7話 11/27) 感想

10/16からTBSで始まったドラマ『南極大陸』公式)の第7話『カラ太犬との結末』の感想。本作とは直接無関係だが、高倉健主演映画『南極物語』は鑑賞済み。

見事に「犬の話だけ」になってる(苦笑)

前回の感想で、“視聴率アップのために、「人の話」より「犬の話」にしたら? ”と書いたが、まさかここまで「犬だけ」になるとは驚いた。これまで散々「日本復興の扉だ」「雪山だ」「男の夢だ」と言ってきたのに。
そりゃ、私は別にして、木村さんも堺さんもいなくても、犬好きは当然だし普通の動物好きなら、犬のカットだけで号泣でしょ?なら最初からこれをやれば良かったし、そもそもこう言うのが本作だったの?とTBSに聞きたい。

次週は、お子様とお犬様のお通りだっ!

スタッフもぼちぼち南極の(いろんな意味で)“お寒い”映像にも飽きてきたのか、次週は日本のお子様中心のシーンに、かわいそうなお犬様のカットをインサートして10分拡大版と、営業戦略丸出しの編成。
史実上の第1次南極観測隊がどうなったかはねつ造しようがないから、残りの3話は倉持役の木村拓哉さんの雄叫びを中心に引き延ばすしかないのだろう。いっそ、木村さんと犬が北海道の草原で楽しく戯れている環境ビデオにした方が…


カットの使い回しと無意味なスローモーションの使い過ぎで、殆どお犬様の鳴き声しか印象に残りませんでした。なので、次週に期待も何もありません…


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話

     

南極越冬隊 タロジロの真実 [文庫] 北村 泰一 (著)
南極物語 [DVD] 蔵原惟繕 (出演), 高倉健 (出演)
南極物語 [DVD] ポール・ウォーカー (出演),高倉健主演映画のハリウッド・リメイク
南極料理人 [DVD] 堺雅人, 生瀬勝久 (出演)

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング あとで読む
Twitterに追加Facebookに追加はてなブックマークに追加Yahooブックマークに追加Googleブックマークに追加Buzzurlに追加Choixに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加
無料SEO対策入門


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3204/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/237424140.html でも、受け付けております。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「南極大陸」第7話

犬たち、置き去りに・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201111270004/ 南極越冬隊 タロジロの真実 (小学館文庫) posted with amazlet at 11.11.24 北村 泰一 小学館 売り上げランキング: 87 ...

南極大陸 #07

『カラ太犬との結末』

「南極大陸」未知なる世界への挑戦7最後まで犬たちの救助に全力を尽くすも南極の悪天候の前に苦渋の帰国を余儀なくされた

「南極大陸」第7話はタロ、ジロたちを置いたまま宗谷に戻った岳志たちだったが、予想以上の悪天候にセスナすら飛ばせずこのままでは宗谷も脱出できない状況に追い込まれていた。 ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: