11人もいる! (第4話 11/11) 感想
10/21からテレ朝で始まったドラマ『11人もいる!』(公式)の第4話『もう一人増えた気がする』の感想。
11年11月11日午後11時だから…
本作のタイトルって萩尾望都氏の漫画『11人いる!』にリスペクトしているのかと思ったら、どんどん人数が増えているし、11年11月11時放送ってのにかけてるだけかも?って。
それなら人数なんてどうでも言い訳で、好き勝手に増減できるわけで…
下降中の視聴率に思う…
Wikiによれば関東での視聴率は、初回の11・4&から第3話の7・9%まで残念ながら下降中。わかるような気がする。
きっと宮藤官九郎氏の脚本が好きな人が支えているんだと思う。異質なキャラと切り口に1つずつ頷き、先が読めない展開にハラハラし、満載の小ネタに最後まで笑える人。では、どんな人がリタイアしているのだろう?
確かに脚本は上手く書けているけれど…
実は私は、回を追う毎にテンションが下がっている派。結局、参加人数がどんどん増えて、小ネタも増えてるのに、なんか笑いきれない。
確かに脚本のテクニックとしては流石と言える。兄弟一人一人にうまいエピソードを作って、最後に一男(神木隆之介)を絡めて全体を上手くまとめてるし、一見散漫なようで芯で繋がってるのは、クドカンならでは。
でも、「やはりこう来たか」って感じで意外性を感じない。きっとクドカンファンの反感を買うだろうが…
中1日空けて観たので、たくさんのブログに感想が上がってました。自分の感想を書き終えてから読ませて頂くと、やはり高評価なものが多かったです。やはり私の感覚がおかしいのでしょうね。
才悟を演じる加藤清史郎クンが子役から俳優になろうとしているような気がします。そして、幽霊メグミ(広末涼子)の気持ちをみんなに伝えようと、劇中でクドカンに新たな役割を与えられた才悟の今後の活躍に期待します。既存のホームドラマチックで無いのは、この一点だけですから…
うぬぼれ刑事 DVD-BOX 長瀬智也 , 生田斗真 (出演), 宮藤官九郎(脚本)
ヤスコとケンジ DVD-BOX 松岡昌宏 , 広末涼子 (出演)
秘密 デジタルリマスター版 2枚組(本編ブルーレイ+特典DVD) 広末涼子 , 小林薫 (出演)
テレビ朝日 ドラマ「11人もいる!」オリジナルサウンドトラック 井筒昭雄
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3157/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。
また、http://dmesen.seesaa.net/article/235026756.html でも、受け付けております。
- 関連記事
-
- 南極大陸 (第5話 11/13) 感想 (2011/11/14)
- 妖怪人間ベム (第4話 11/12) 感想 (2011/11/13)
- 11人もいる! (第4話 11/11) 感想 (2011/11/13)
- 専業主婦探偵~私はシャドウ (第4話 11/11) 感想 (2011/11/13)
- 秘密諜報員 エリカ (第6話 11/10) 感想 (2011/11/11)