ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


2

家政婦のミタ (第4話 11/02) 感想

10/12から日テレで始まったドラマ『家政婦のミタ』公式)の第4話『あなたの愛娘を誘拐しました』の感想。

今一つ楽しめない理由1「登場人物に共感できない」

「ならば観るな」と言うことだが、それはお許し頂くとして。どうも本作を今一つ楽しめていない。その理由を考えてみた。その一つが「登場人物に共感できない」こと。
ミタ(松嶋菜々子)のキャラクターだけが突出しており、且つミタの活躍を作り出すために、他の登場人物たちが自己中心的で他者依存性が高すぎる。特に恵一(長谷川博己)は社会適応性すら疑いたくなるような設定で、怒りさえ覚えてしまうから、本来自己チューで良い子供たちまで共感できなくなってる…
もちろん、うらら(相武紗季)については存在理由さえよくわからない…

今一つ楽しめない理由2「ミタで大騒動したいだけ?」

突然に子供たちが問題を起こして、ミタを巻き込んで「みんなで大騒動したいだけ」の脚本に思えてしまう。事件自体は毎週違っても、毎回問題解決までの流れも台詞も似たようなものばかりで工夫を感じない。
更に、各エピソードが脈略無く接続されるから、肝心な前後の繋がりも無く、登場人物たちが都合良くあちこち出没したり、もうよくわからない。これで先週も19・8%の視聴率があると言うのだから、楽しめない私が変人なのだろう…


一生懸命に亡き母・凪子を話題に上げて、家族らしさを描いているつもりでしょうが、肝心の個々の心の声が見えてこないんですよね。だから家族と言うより騒動を起こす仲間たちにしか見えません。いよいよ来週はリタイアするかも… 


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話

今回は、本作を観て、「この雰囲気どこかで観たよなぁ」って感じの作品を紹介します(笑)

     

斉藤さん DVD-BOX 観月ありさ, ミムラ (出演)
女王の教室 DVD-BOX 天海祐希, 羽田美智子 (出演)
リバウンド DVD-BOX 相武紗季, 速水もこみち (出演)
ハケンの品格 DVD-BOX 篠原涼子.加藤あい.小泉孝太郎.大泉洋 (出演)

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング あとで読む
Twitterに追加Facebookに追加はてなブックマークに追加Yahooブックマークに追加Googleブックマークに追加Buzzurlに追加Choixに追加izaブックマークに追加livedoorクリップに追加@niftyクリップに追加mixiチェックに追加newsingに追加
無料SEO対策入門


★本家の記事のURL →  http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3126/
★FC2ブログへトラックバックが送信できない方へ → 記事のコメント欄に、貴方のブログ名、ブログ記事のタイトル名とそのURLをご記入下さい。こちらで確認して公開させて頂きます。お手数をお掛けします。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

何時もお世話になっております。

このドラマなんですけれど、個人的には楽しんでいるというよりも考えさせられているというドラマですね。正確に言うと問題を直視するという事ですね。ミタは忠実に命じられた事をしているだけなので全ては命令した人たちがこういう命令をしたら一体どうなるのか?という事を実際に良く解っていないまま命令するからこれだけの問題が起きるという事です。言い換えればどうなるか解っていたらこういう命令はしないでしょ?という事になります。
命じた人がやりたい事をミタがやって初めて事の重大さに気づき始めるというのがこのドラマなのだと思います。だから海斗は1度いじめっ子を殺してと命じているから1番物解りが良くなっていますしね。
ゆえにこれから結や翔がミタに命じる事が次第にこれがどういう事の重大性なのかを痛感して行くのではないでしょうか?そして気づいていくのでは本当に大切な事を・・・そう考えればぶっ壊し続けた先に待っている本当に大切な事とは・・・という感じで観ると折り返し地点を過ぎてからようやくこのドラマの本当の意味が解ってくるのだと思います。

Re: タイトルなし

☆PGM21さん
コメントありがとうございます。

私は第1話のときに、“人生は感情が邪魔して本筋を見失うことがある”と言うことを
ミタを通してもっと昇華して描くのかなと期待したのですが、
家族のキャラがあまりにおバカすぎて、そこまででないと諦めています。
非公開コメント

トラックバック

家政婦の見た 第4話

世帯主が家を出るの巻 面白かったです。 父親ざまあ展開が多くて(爆) 最後に父親らしく怒ってみたりはしましたが、 それだけで評価は変わりませんけどねw ミタさんの所為に ...

家政婦のミタ 第4話 感想「あなたの愛娘を誘拐しました」

家政婦のミタですが、恵一(長谷川博己)不倫の末に母親自殺で、阿須田家は家庭崩壊となります。結(忽那汐里)たち子供たちは4人がかりで家を出て行き、祖父(平泉成)の家に転がり込みますが、祖父はガミガミとうるさいですし、うらら(相武紗季)のメシは不味いので、?...

家政婦のミタ 第4話

第4話 JUGEMテーマ:エンターテイメント

【家政婦のミタ】第4話

う~ん・・・安定した面白さ。 予告も含め、続きが気になって仕方ないね~ 「家政婦のミタ」第4話簡単感想で。      子供たちが出て行った阿須田家で、恵一は三田さん相手に相変わらず...

「家政婦のミタ」アイス家政婦の完璧業務4希衣はミタを5時間雇い自ら誘拐を頼みミタは希衣を100万馬力で受け止め恵一は首を絞められ家をミタに託し追放された

「家政婦のミタ」第4話は家を出た結たちは義之とうららの家に身を寄せたが居心地が悪く、何とか出たいと思うも如何せん恵一なしで暮らせる状況になる現実問題に直面する。一方恵 ...

家政婦のミタ 第4話

#4「あなたの愛娘を誘拐しました」 母の死の真相を知った子どもたちは家を出ていった。 恵一(長谷川博己)だけになった阿須田家。そんな中、三田(松嶋菜々子)は変わらずやってきて自分の仕事を淡々とこなす。どうしていいか分からない恵一は、三田に苦しい胸の内を語…
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: