DOCTORS~最強の名医~ (第1話 10/27) 感想
10/27からテレ朝で始まったドラマ『DOCTORS~最強の名医~』(公式)の第1話『真夜中のオペは3500万円』の感想。
主人公・相良浩介のキャラクターが、どう化けるか?
最近の医療ドラマの主人公と言えば、患者第一主義で孤高のヒーローで独立独歩の道を行くって人物が多かった。しかし、本作の主人公・相良浩介(沢村一樹)は、患者に対しては相当に優しい一方で、自分が信じる医療のためなら同僚を脅したり追い込んだりと、手段を選ばないと言う二面性を持っているのが面白い。
このキャラクターがどんどん成長して、他の医療ドラマには無いヒーローになるのを期待したい。
今後は、もう少しメリハリと盛り上がりを期待したい…
初回は人物紹介やらで、本来のテンポは出にくいと思うが、それとしても全体的にテンポは緩いし盛り上がりに欠けていたと思う。
脚本の福田靖氏は医療系ドラマは得意だろうから、沢村さんやライバル役の高嶋政伸さんの個性を生かして、もっと弾けた演出で見てみたい。でないと、ベタな医療ドラマで終わってしまうと思う。
ロケ地…
以前チラッと書いたが、本作の病院のロケ地が『コード・ブルー 2nd season』のロケ地にもなった「東京女子医科大学 八千代医療センター」(リンク)。第1話では、高級外車が並ぶ駐車場や皆川和枝(伊藤蘭)が座っていた中庭、その他外観の一部や院内が使われていた。当然、人気のあるガラス張りの渡り廊下も登場。
しかし、多くの病院のシーンは「JA埼玉県厚生連 久喜総合病院」(リンク)で行われているようだ。埼玉と千葉でロケも大変そう。
正に「弱気を助け強気をくじく」登場人物の魅せ方に、すべてが掛かっていると言って良いでしょうね。秋ドラマとしては後発なので横並びになる必要も無いはず。じっくりと盛り上がるのを期待します。それと、サントラがなかなか良かったです。
コード・ブルー 2nd season」ロケ地@千葉県八千代市 (その5)「八千代医療センター
コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命 2nd season DVD-BOX 山下智久, 新垣結衣 (出演)
テレビ朝日木曜ドラマ「DOCTORS~最強の名医」オリジナルサウンドトラック 林ゆうき
救命病棟24時 第3シリーズ DVD-BOX 江口洋介, 松嶋菜々子 (出演)
デカワンコ DVD-BOX(本編5 枚組+ 特典ディスク1 枚) 多部未華子, 沢村一樹 (出演)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3103/
- 関連記事
-
- 蜜の味~A Taste Of Honey~ (第3話 10/27) 感想 (2011/10/28)
- 秘密諜報員 エリカ (第4話 10/27) 感想 (2011/10/28)
- DOCTORS~最強の名医~ (第1話 10/27) 感想 (2011/10/28)
- 家政婦のミタ (第3話 10/26) 感想 (2011/10/27)
- 相棒season10 (第2話 10/26) 感想 (2011/10/27)