11人もいる! (第1話 10/21) 感想
10/21からテレ朝で始まったドラマ『11人もいる!』(公式)の第1話『宮藤官九郎が描く…今だから“大家族”』の感想。
後半は一安心…
初回は初期設定の説明をせざるを得ないから、前半戦は少々回りくどかった。しかし、後半戦は徐々にテンポアップし、いつものクドカン節が炸裂し始め、良い感じのホームドラマになったと思う。
新たなホームドラマの予感…
前妻が幽霊になると言う設定は、映画『居酒屋ゆうれい(1994)』と言う心温まるヒューマン・コメディ作品に何処となく似てたり、広末さんが変わった人格を演じる点では、映画『秘密(1999)』のラブ・ファンタジーにつながるような。
きっと、「ヒューマン・コメディ」と「ラブ・ファンタジー」にクドカンならではの俳優陣をのびのびと演技させるコメディ脚本が相まって、新たなホームドラマの予感がする…
平均月収9万円のカメラマンに泣けてくる…
今回、真田家の父親・実(田辺誠一)に妙に感情移入してしまう。何せ「カメラマンだが仕事がない」って、似たような立場だから良くわかるのだ。芸術志向で生活能力が無い男って設定にも泣けてくる。こう言う人物こそ子だくさんってのが、如何にもクドカンらしい現実味で面白い。
当blogのリピーターさまなら私の広末ファンはご存知でしょうが、そうで無い方は本作のレビューが甘めになるのでご承知おきを(笑)。
それにしても、メグミ(広末涼子)が前妻の幽霊なのは知っていましたが、その姿を見られるのが実子でない才悟(加藤清史郎)と言うのが面白いですね。来週末公開の映画『ステキな金縛り』は、幽霊が証言台に立つと言う前代未聞の裁判劇。どちらも幽霊がカギを握るドラマ。見比べるのも楽しいかもしれませんね。
うぬぼれ刑事 DVD-BOX 長瀬智也 , 生田斗真 (出演), 宮藤官九郎(脚本)
居酒屋ゆうれい [DVD] 萩原健一 , 山口智子 (出演)
秘密 デジタルリマスター版 2枚組(本編ブルーレイ+特典DVD) 広末涼子 , 小林薫 (出演)
テレビ朝日 ドラマ「11人もいる!」オリジナルサウンドトラック 井筒昭雄
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3082/
- 関連記事
-
- 南極大陸 (第2話 10/23) 感想 (2011/10/24)
- 妖怪人間ベム (第1話 10/22) 感想 (2011/10/24)
- 11人もいる! (第1話 10/21) 感想 (2011/10/22)
- 専業主婦探偵~私はシャドウ (第1話 10/21) 感想 (2011/10/22)
- 秘密諜報員 エリカ (第3話 10/20) 感想 (2011/10/21)