HUNTER―その女たち、賞金稼ぎ― (第1話 10/11) 感想
10/11からフジで始まったドラマ『HUNTER―その女たち、賞金稼ぎ―』(公式)の第1話『フツーの女たちが賞金稼ぎ!警察より先に解決よ』の感想。
「期待大だが不安要素も大」が的中の第1話…
脚本は『デカワンコ』の伴一彦氏だし、番宣を観る限り一番面白そうで期待大だったのだが、『相棒9』『絶対零度』『ジウ』と失敗作に連続出演中の堀内敬子さん出演で不安要素大だった本作。
第1話を見終った時点では、残念ながら的中してしまったようだ。一番の要因は、権藤(谷原章介)が登場するまでの前半35分までが長過ぎた点。せめて10分位にテンポ良く詰め込んで欲しかった。そうすれば、15分延長も不要だったはず。お陰で人物紹介も不完全燃焼のままだったような…
コメディ部分の演出が…
この豪華出演者たちなら、全編コメディで“お気楽な賞金稼ぎ”のお話かなと勝手に想像していた私。しかし、意外にもコメディ部分は和美(堀内敬子)の出オチくらいで、笑えるものはあまり無かった。
やはり、『ギルティ 悪魔と契約した女』『美しき隣人』『グッドライフ~ありがとう、パパ。さよなら~』『チーム・バチスタ3 アリアドネの弾丸』とサスペンス・ミステリーやシリアス系の時間枠だから、コメディ路線は前面に出せないとか?ここも期待外れの一因…
次週から化けるかどうか?
まさか、毎週都内で指名手配犯を捕まえるって強引技には出ないだろうから、ここは現役CA・純(桐谷美玲)が全国の逃走情報を持ってくるとかやるんだろう。それに、プロでなく何の準備も無い女5人が、バイト感覚で犯人探しをやるって部分は、探偵モノの変形だと思えば、新たなキャラになりそうな予感もする。
更に、黎(米倉涼子)の妹・茜(山口紗弥加)の失踪が、上手く物語りに溶け込めば面白くなりそう。ただ、『ギルティ』のようにただダラダラ引き延ばされないと言う条件付で…
正直、何も盛り上がらないまま、次週に続くって感じで残念でした。谷原さんや孝太郎さんもいるんだし、もう少しコメディ路線でも良かったのかなと思います。次週は、なぜこの配役になったのかを考えながら、観てみます。
ロケ地は東京の下町が使われていました。都電の三ノ輪駅や「ジョイフル三の輪」って商店街。最後にゴレンジャーの話をした橋は、葛飾区四つ木の木根川橋(だと思います)※Googleマップ(黄色い橋の川向こうがロケ地)。
で、実は最近毎週のように、私の知っている場所で秋ドラマのロケをやってます。人が集まるといけないので、放送までは内緒にしておきますが(汗)
今回は、“賞金稼ぎ”がテーマのおススメ映画をご紹介します。
ミッドナイト・ラン [DVD] ロバート・デ・ニーロ, チャールズ・グローディン (出演)
赤ちゃん泥棒 [DVD] ニコラス・ケイジ, ホリー・ハンター (出演)
ワイルドバンチ スペシャル・エディション [DVD] ウィリアム・ホールデン (出演)
トロイ 特別版 〈2枚組〉 [DVD] ブラッド・ピット, エリック・バナ (出演)
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3055/
- 関連記事
-
- 家政婦のミタ (第1話 10/12) 感想 (2011/10/13)
- チャンネルα 古畑任三郎 「しゃべりすぎた男(第2シーズン 第14話)」 (10/12) (2011/10/12)
- HUNTER―その女たち、賞金稼ぎ― (第1話 10/11) 感想 (2011/10/12)
- バラ色の聖戦 (第6話・最終回 10/09) 感想 (2011/10/10)
- 秘密諜報員 エリカ (第1話 10/06) 感想 (2011/10/07)