秘密諜報員 エリカ (第1話 10/06) 感想
10/6から日テレで始まったドラマ『秘密諜報員 エリカ』(公式)の第1話『元スパイの新米ママが変装・潜入・武術で悪徳医師を一刀両断』の感想。『2011年10月期の秋ドラマはどうだろう?』では、観る予定が無かった本作。
脚本は次週からお手並み拝見…
ドラマ『華和家の四姉妹』で二番手の脚本家で、低視聴率の回を担当?していた関えり香氏が今回と全体のメインらしい。何より計3名のリレー脚本ってのが不安要素…
ただ、初回だけあって半分は初期設定の説明だからか、テンポは良くないが展開が速いのは良いし、エリカ(栗山千明)の裏表も描かれてる。ただ、事件も解決方法も捻りは少ない。次週からお手並み拝見と言ったところ…
カット割りと編集が…
なんかテンポが悪い。原因はカット割りと編集だと思う。アクションシーンだけでなく、全体的に画角が平凡で、編集が緩い。この辺が改善されると、全体の“深夜枠”独特の“安っぽさ”もだいぶ軽減されると思う。
ありきたりな設定ですが、意外と面白かったです。ただ、前作同様にこの時間枠はCMの入り方がイマイチ。今回は妙に多かったように感じましたが、これも本編の編集次第で変わるはずです。次週も観てみます。
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3046/

















今回は、私が好きな新旧の女スパイ映画をご紹介します。
間諜X27 [DVD] マレーネ・ディートリッヒ (出演),ジョセフ・V・スタンバーグ (監督)
ロング・キス・グッドナイト [DVD] ジーナ・デイヴィス (出演), サミュエル・L・ジャクソン (出演)
嵐の中で輝いて [DVD] マイケル・ダグラス (出演), メラニー・グリフィス (出演)
ソルト [Blu-ray] アンジェリーナ・ジョリー (出演), フィリップ・ノイス (監督)
- 関連記事
-
- HUNTER―その女たち、賞金稼ぎ― (第1話 10/11) 感想 (2011/10/12)
- バラ色の聖戦 (第6話・最終回 10/09) 感想 (2011/10/10)
- 秘密諜報員 エリカ (第1話 10/06) 感想 (2011/10/07)
- フリーター、家を買う。スペシャル (10/04) 感想 (2011/10/05)
- バラ色の聖戦 (第5話 10/02) 感想 (2011/10/03)