名探偵コナン 工藤新一への挑戦状 (第13話・最終回 9/29) 感想
7/7から日テレで始まったドラマ『名探偵コナン 工藤新一への挑戦状』(公式)の第13話・最終回 9/29『蘭死す! 真犯人が天才探偵へ最後の挑戦 白い部屋の謎を暴け』の感想。なお、過去の『名探偵コナン』のアニメ、映画、単発ドラマの何れも未見。
最終回が一番マシ。ただ、面白かったかと言えば…
先週の延長線上の仕上がりで、最終回がドラマとしては最も良かったと思う。ただ、一話完結の面白さを考えると、平田はじめ(野村宏伸)の登場が唐突過ぎたように感じた。
また、シリーズとして考えると、原作知らずの私としては、「こう言うのがコナンらしいの?」と言った感じで、イマイチ面白さが伝わらなかった。まあ、三ヶ月間のエピローグ的な位置付けなんだろうが…
最初からこの路線で行っていれば…
新一(溝端淳平)の推理発表会も、蘭(忽那汐里)のウザさも抑え気味だったし、毛利小五郎(陣内孝則)や警察との絡みも自然だった。最初からこの路線で行って入れば、もっと面白い連続ドラマになっていたと思う。主題歌の雰囲気にもピッタリだった。
結局、最終回まで観てしまいました。収穫としては、原作の『コナン』が面白そうと言うことがわかったことでしょうか。次期は『秘密諜報員 エリカ』(公式)ですが、脚本が関えり香氏って事で期待薄です(苦笑)
【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話 第11話 第12話
★本家の記事のURL → http://director.blog.shinobi.jp/Entry/3034/

















名探偵コナン 72 (少年サンデーコミックス) [コミック]
君とずっと・・・ [Single, CD+DVD, Maxi] yu-yu
名探偵コナン ドラマスペシャル 工藤新一への挑戦状 ~怪鳥伝説の謎~ (初回限定盤) [DVD]
劇場版 名探偵コナン 世紀末の魔術師 [Blu-ray]
- 関連記事
-
- フリーター、家を買う。スペシャル (10/04) 感想 (2011/10/05)
- バラ色の聖戦 (第5話 10/02) 感想 (2011/10/03)
- 名探偵コナン 工藤新一への挑戦状 (第13話・最終回 9/29) 感想 (2011/09/30)
- バラ色の聖戦 (第4話 9/25) 感想 (2011/09/26)
- ドン★キホーテ (第11話・最終回 9/24) 感想 (2011/09/25)