ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

ハガネの女 season2 (第2話 4/29) 感想

本家ブログのトラックバックURL
http://director.blog.shinobi.jp/Entry/2658/
↑TBとコメントは上記へ願います!
クリックで本家記事へ飛べます!!



4/21からテレ朝で始まったドラマ『ハガネの女 season2 (公式)』第2話『嵐の新学期始まる』の感想。

ハガネも視聴者も理解不完全な「アスペルガー症候群」…

先週の予告編を観て「アスペルガー症候群」がテーマになるのを知って、一週間で3冊の解説書を読んでみたが、やっと特性がわかった程度。もちろん私の理解力の低さもあるが、精神疾患の基礎知識も無いと結構複雑な病気。それをいきなり中心に持ってきて、事件を作ってスルッと解決
まあ、これが『ハガネ・スタイル』とも言えるのだが。

子役カタログ…

今回の『ハガネの女 season 2』は、主役のハガネの活躍より、「子役カタログ」と言う雰囲気。上にも書いたが、子役を見せるための作り物っぽい事件や登場人物を並べて、最後は生徒たちが何となくまとまって、ハガネ万歳で終了ってのは、『season 1』よりずっと強くなってるのが気になる。
まあ、子供(子役)が好きな人はこれで良いのだろうが、私はもっと「ハガネのハガネらしさ」を丁寧に描いて欲しい。


第1話の『両親の不法滞在で国外退去を命じられた小学生』に続いて、今回は『アスペルガー症候群』と熱血漢で新米教師のハガネが解決するには重すぎるテーマだと思います。今の時代ならもっと専門家を入れてなどの課題ですよね。それを校長もスルーしちゃうし。

『season 2』は全体に作り物感が強すぎて、ハガネに感情移入できずにいます。もう少し普通にやってくれるのを願って、来週も観ます。


【これまでの感想】
第1話


blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl  あとで読む
   

こだま [Single, Maxi] ケツメイシ
ハガネの女 season2 オリジナルサウンドトラック
ハガネの女DVD BOX
ハガネの女-She’s a steely woman!- 中塚武

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

ハガネの女 season2 (第2話 4/29) 感想

4/21からテレ朝で始まったドラマ『ハガネの女 season2 (公式)』の第2話『嵐の新学期始まる』の感想。 ハガネも視聴者も理解不完全な「アスペルガー症候群」… 先週の予告編を観て「アスペルガー症候群」がテーマになるのを知って、一週間で3冊の解説書を読ん?...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: