ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

アマゾンに「楽器ストア」が出来てる!

アマゾンでサンプラーを探していたら、プルダウンの項目の最下部に『楽器ストア』を発見。確か数日前には無かったような。それでググってみると記事を発見。 アマゾン、22,000点以上の楽器関連製品を集約した「楽器」ストアオープン http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/27/062/index.html
アマゾン ジャパンは、オンラインストアのAmazon.co.jpにて、これまで「家電・カメラ」ストア内で販売していた楽器関連製品を集約した「楽器」ストアをオープンした。本ストアでは、初心者向けから本格的なプロユース、民族楽器まで幅広く提供する。主な取り扱いブランドはGibson、Fender、 Epiphone、IBANEZ、Roland、KORG、LINE6、YAMAHA、Clavia、Hammondなど。ギター、レコーディング、 DTMをはじめとする13のカテゴリーの製品22,000点以上を備える。
楽器も通販の時代 私が最初に楽器を買ったのは30年近く前の中学生の頃。エレキギターをお茶の水の楽器店に買いに行った。あれから幾度か楽器を購入しているが、すべて店頭販売だった。やはり楽器は触って音を出して買うものだと思うから。しかし、時代は変わった。 確かに通販のメリットを生かせる楽器もある まず初心者。これは楽器屋さんのハードルが高いから、通販で"初心者セット"なんて勝手手軽に始めるのは良いだろう。あとはスペックがわかっていたり、既にどこかで使ったものなら24時間いつでも購入できる通販と馴染みが良い。それに最近の中高年の楽器演奏ブームで若者に交じって買い辛いなんて人もいるだろうし。 老舗楽器通販ショップはどう戦うのか? これまで楽器と言うより音楽機器を買うには、『楽器検索 デジマート』や『サウンドハウス』を利用していた。その他に楽器店直営ショップもある。どうやって巨大アマゾンにs立ち向かうのか、しばらく様子を見たい。
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl  あとで読む     Hughes&Kettner EDITION BLUE 30DFX ギターアンプ ESP BambooInn-C アコースティックギター YAMAHA RGX A2/JBL 軽量エレキギター Roland クロマチックチューナ TU-2
TITLE: TSUTAYA古本とamazon楽器 URL: http://blog.livedoor.jp/idetaicho/archives/1204791.html IP: 203.131.194.84 BLOG NAME: 隊長日誌 (ラーメンミュージシャンの日記) DATE: 04/28/2010 10:36:08 また業界がちょっと変わりますね。まずはTSUTAYAの古本進出。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100427-00000572-san-bus_all「イーブックオフ」のネットオフと組むらしい。これを期に中古CDもやってくれ....
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: