ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

「コード・ブルー 2nd season」ロケ地@千葉県八千代市 (その5)「八千代医療センター」

今回はコードブルー2で病院内のロケ地になっている東京女子医科大学 八千代医療センターをご紹介。

あの渡り廊下
一番上は皆さんも劇中で良く観るであろう渡り廊下。第1話では山Pが走り、第5話では少女が車椅子で通った所。通常は写真のように両側に観葉植物が置いてあり癒しのイメージがあるが、劇中では外され、救命の緊張感を演出していると思われる。

中央手術室
外来棟にある中央手術室。劇中に登場する手術室の殆どがここ。ドアの文字はそのままだが、その他の案内表示等は基本的にすべて美術スタッフによるものだと思われる。しかし、それらによって病院のメインロケ地である"日本医科大学千葉北総病院"とうまくマッチするのだ。

エスカレーター付近
下2枚は外来棟の中心部に当たるエスカレーター付近。とにかく院内全体がとても明るい雰囲気なのは、ドラマでも伝わっているはず。しかし、本当はこのような場所はテレビドラマで観るのが一番。通院したり、利用するようになったら実は平穏に雰囲気を味わってはいられないから。

なお、こうしてロケ地情報を公開して言うのもおかしい話だが、八千代医療センターはコンビニ受診が増え過ぎ、ついに昨年末から平日以外の外来棟を閉鎖している。それ程忙しい病院。見学、見物など注意して欲しい。

【当blog内関連記事】
「コード・ブルー 2nd season」ロケ地@千葉県八千代市 (その4)「スナックすれちがい」
「コード・ブルー 2nd season」ロケ地@千葉県八千代市 (その3)

「コード・ブルー 2nd season」ロケ地@千葉県八千代市 (その2)
「コード・ブルー 2nd season」ロケ地@千葉県八千代市

人気ブログランキングへ Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl  あとで読む

   


ドクターヘリ&レスキューヘリ (イカロス・ムック) (ムック)
命をつなげ!ドクターヘリ 日本医科大学千葉北総病院より (講談社青い鳥文庫)
フライトナース (単行本(ソフトカバー))
ドクター・ヘリ―“飛ぶ救命救急室” (単行本) 西川 渉 (著) [Soundtrack]

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: