ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

YouTubeの作業用BGM機能「YouTube Music Discovery」

YouTubeが作業用BGMを自動編集YouTube Music Discovery Project』がその新サービス。URLを見てもわかるようにイメージは『ディスコ』。アーティスト名を入力すると、類似した楽曲が自動的にリストアップされて再生される。もちろんPVも。ただ、機能としてはまだまだβ版と言った感じだが。 "Kyoji Yamamoto"もOK 一応、日本人アーティスト未対応らしいが、ここは日本を代表するハードロックギタリスト・山本恭司氏のローマ字入力。すると、VOWWOWを始め、90年代のハードロック、ヘビメタ系のアーティストが並んだ。因みに"TM NETWORK"も出来た。 著作権はどうなってるの? このサービス、YouTubeにアップされている動画が対象だが、その動画が合法か違法かは無関係らしい。CD販売には打撃的だと思うが、これで新しいアーティストを知って、正規のダウンロード購入に結びつくって事でうやむやに? まずは日本語対応、そしてリスト共有化から攻めてくる 法整備なんて待っている間に、YouTubeはリストの共有化とかいろいろ使い勝手の向上を図って、既成事実を作るのだろうが、そろそろ誰かがきちんとした方が良いような気がする。と、唱える私もキャプチャ画像を無断掲載しているわけだが(苦笑)
人気ブログランキングへ Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl  あとで読む     YouTube 完全攻略マニュアル (単行本) 田口 和裕 (著) チューブとニコニコ、録り放題。 イーフロンティア YouTubeはなぜ成功したのか (単行本(ソフトカバー)) 室田 泰弘 (著) YouTube 時代の大統領選挙 ( 米国在住マーケターが見た、700日のオバマキャンペーン・ドキュメント) (単行本(ソフトカバー)) 大柴ひさみ (著)
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: