ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

それってパクリじゃないですか? (第7話・2023/5/24) 感想

それってパクリじゃないですか?

日本テレビ系・水曜ドラマ『それってパクリじゃないですか?』
公式サイトWebsiteTwitterInstagramTikTok

第7話『特許の怪物、現る』、ラテ欄『潜入捜査で大ピンチ!? ネコ好きは会社を救う!』の感想。

なお、原作の漫画、奥乃桜子「それってパクリじゃないですか? ~新米知的財産部員のお仕事~』は未読。



「今宮食品」という会社が乳酸菌に関する特許を買わないかと持ちかけてきた。その実態は特許権侵害を理由にした高額請求で、北脇(重岡大毅)はその特許には新規性がないため払う必要はないと判断する。ところが、特許の無断使用だと主張する中傷ビラが配られ、批判の電話も殺到。亜季(芳根京子)は又坂(ともさかりえ)と共に先方が主催する青汁の試飲会に潜入するが…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:小説・奥乃桜子『それってパクリじゃないですか?~新米知的財産部員のお仕事~』
脚本:丑尾健太郎(過去作/下町ロケット、半沢直樹2020、競争の番人) 第1~3,5~7
   佃良太(過去作/朝ドラ「舞いあがれ!」、星とレモンの部屋) 第4,6
演出:中島悟(過去作/デカワンコ、セカムズ、これは経費で落ちません!、俺の話は長い) 第1,2,5
   内田秀実(過去作/あな番、ヤンキー君と白杖ガール、ファーストペンギン) 第3,4,7
   鯨岡弘識(過去作/地上波ドラマなし) 第6
チーフプロデューサー:三上絵里子(過去作/ファーストペンギン!、リバーサルオーケストラ、すきすきワンワン!)
音楽:富貴晴美(過去作/朝ドラ「舞いあがれ!」、花嫁のれんシリーズ、西郷どん)
主題歌:AARON「ユニーク」
オープイングテーマ:ジャニーズWEST「パロディ」
※敬称略



演出が内田秀実氏なので、ふわ~んとしてるのが気になるが

あまり専門的、マニアックなことを書いてもしょうがないとは思うが、『ディレクターの目線blog』だからお許しいただくとして。

前回は、演出担当が(たぶん)新米の鯨岡弘識氏だったから、脚本は丑尾健太郎氏と佃良太の二人体制だったと思う。

で、今回の演出は冒頭からふわ~んとした感じだったので内田秀実氏(笑)、脚本はメインライターの丑尾氏。

ということで、やはりメイン演出の中島悟氏のようなメリハリがないのが残念だったが…

連ドラとしての全話の構成がよく考えられている

原作は未読だが、原作が良いのか、脚色がうまいのか知る由もないが。

前回に続いて “特許関連” のネタなのに、ちゃんと差別化ができており、更に前回があったからこそ特許侵害について分かりやすく見られたと思う。

また、今回のネタが開発部長の高梨(常盤貴子)の過去につながるなどの展開も用意されており、連ドラとしての全話の構成がよく考えられている)と思う。

亜季の存在感が"恋バナ"くらいしかないのは残念だが…

ってわけで、第7話となるとボチボチ最終章も見えてくるから、まずは又坂(ともさかりえ)が弁理士を目指した動機について描かれた。

更に、演出が幾度も高梨を入れ込んだために、主人公・亜季(芳根京子)の存在感が終盤数分間の “恋バナ” くらいしかなかったのが悔やまれる

まあ、今回は又坂回だからしょうがないってことで。

その又坂が…

又坂「事件はね 知財部で起きてるんじゃ ない 現場で起きてるのよ」


と映画『踊る大走査線 THE MOVIE』の名ゼリフを “パクリ” ではなく(笑) “オマージュ” で言っていた。

そして、次回のPR動画のタイトルには『~シン・特許の怪物編~』とある。

「シン」といえば、RPG『ファイナルファンタジー10』に登場する‘1000年にわたる罪の象徴’の怪物でもある。

※『シン』の出どころは知っている上で書いてます(汗)

それが、‘特許の怪物’である芹沢(鶴見辰吾)の例えなのか、なかなか気になる展開になってきた。


あとがき

ネコを “キーパーツ” にして、あちこちに散りばめて活用するのは良いアイデアですね。

でないと、カフェ「フワフラワー」の部分が完全に浮いちゃいますから。

いよいよ、最終章になって、50代、60代の俳優さんたちも加わり、メインの若いふたりとの演技合戦も見逃せないと思います。

裏番組は、出演者のファンは楽しめているのでしょうかね。
なんか、どんどん “ドラマ” としての個性が失われているような…


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!

★Amazonのなか見!検索で立ち読みできます!

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17935/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

それってパクリじゃないですか? 第7話

月夜野ドリンクに、今宮食品という会社から特許を買い取らないかという連絡が入ります。 調べると、月夜野ドリンクがその特許を侵害している可能性が浮上します。 どうやら今宮食品は、それを把握した上で特許を高額で売りつけようとしているみたいです。 亜季(芳根京子)は驚きますが、北脇(重岡大毅)は特許権侵害には当たらず、特許を買い取る必要はないと判断します。 しかし、又坂(ともさかりえ)は、何...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: