【追加報告】NHK地上波2023年度前期 放送番組モニターに当選しました

「当選したって書いて大丈夫なの?」にお答えします
先日、下記の投稿をしました。
【ご報告】NHK地上波2023年度前期 放送番組モニターに当選しました
想像以上の反響、応援コメントをいただきまして、ありがとうございます。
そのコメントの中に、「当選したって書いて大丈夫なの?」とのご心配もいただきました。
そこで、この度のご報告について【追加情報】を書こうと思います。
伝えたかったのは「NHKがモニター募集をしていたこと」
この「NHK地上波2023年度前期 放送番組モニター(以下、「番組モニター」と略)」には薄手の電話帳くらいの手引きがあります。
そこに(スクショでご覧いただけませんが)注意事項などが書いてあります。
そこに、こんな感じのことが書いてあります。
この冊子の内容や、提出されたレポート、NHKからの通信内容などの情報は、SNSやブログで発信するのは控えてください。
ということで、これ以上は書けないわけですが。
以前に紹介したように、報酬などは下記の公式サイトに記載もあるので大丈夫なはず。
で、今回お伝えしたいのは、注意書きの次の一文です。
番組モニターの募集情報は拡散歓迎です。
そうなんです。
ですから、私は次の3つを伝えたかったのです。
●NHKが、視聴者の意見を番組にと入れる活動をしている。
●応募は、誰でもできる。
●当選するのは、そんなに難しくない
というわけで、いろいろ心配してくださった読者の皆様、今のところ大丈夫です。
逆に、4~9月の間は、番組モニターについては “ほぼ書かない” と思います。
興味のある方は応募してみてはいかがですか?
次の期間の募集案内は下記になります。
興味のある方は応募してみてはいかがですか?
あとがき
応援、心配、本当にありがとうございます。
「全体的によかった」「まあまあ普通に楽しめた」はダメなようなので、そう “いつものみっきー流” でやろうと思います。
<
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17801/
- 関連記事