ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


-

連続テレビ小説「舞いあがれ!」※今後の感想について(暫定版)

2023/03/06 13:57 記事更新
連続テレビ小説「舞いあがれ!」
©NHK

昨夜に頂戴した1つのコメントで、私の心が折れました…

すみません。

月曜日から「盛りあがれ!」という希望を掲げましたが。

昨夜に頂戴した1つのコメントで、私の心が折れました。
https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17718/#comment1

記載ミス、表記間違えは褒められたことではありませんが、「根本から」と名乗ってコメントされたら、流石に誰に向けて書いてよいのかわからなくなりました。

従って、私自身が盛り上がりませんなので、この投稿に第104回の感想は書きません(見ていませんので書けません)(謝)

もしかしたら、このまま離脱します…

というわけで、今回が「今作の最後の感想」になるかもしれないので、ぶっちゃけ全部書いちゃいます

最終週までの"すべてのオモチャ"を予想します!

ここからは、昨晩中に下原稿を作っておきました。

きっと、このまま、最終週まで1週間に “1つ以上” の “オモチャ” を登場させるでしょう。

そして、どんどん風呂敷を広げると思います。

私が今の時点で想像できる “オモチャ” を挙げます。

結末は以前に書いた通り、下記のニュースが元ネタになるはずです。

電動小型飛行機 舞いあがれ!ハートエアロスペース社・エアバス社・テトラアビエーション社がモデルか?

では、思いつく限りの “オモチャ” を挙げます。

【第22週/今週】

●舞と御園記者が東大阪の技術をまとめるために起業を試みる

●娘の起業に、母めぐみと兄悠人が反対する

●時間経過して、結局は舞と御園が起業する

【第23週/3月1週】

●舞と御園が、地元企業とダラダラと新商品開発して… 1週間を時間稼ぎ

耳障りのいい単語はお好きですから、今週、来週あたりで東大阪市の “カタカナの技術” を使った “カタカナの商品” を幾つか作ると思います。

【第24週/3月2週】

●時間稼ぎを受けて時間経過し、舞と貴司に子どもが誕生

世間では「男の子を産む女性は気が強い人が多い」といいますから、今の舞なら男の子ですが、“メイン” が好きなのは「当初の舞」なので “女の子” を生む設定にするはずです。

●この辺で、八木が登場して貴司が動き出して… 貴司パートはまた時間稼ぎ

【第25週/3月3週】

●舞が “なにわバードマン” の仲間と「空飛ぶクルマ」開発

●菱崎重工の荒金が登場して発注主になるかも?

※ここは “メイン” が好きそうなので膨らませると思います。

【最終週/3月4週】

●舞が小型電動飛行機「空飛ぶクルマ」で東大阪から五島へ飛ぶ(ラストシーン)

※この結末しか思い当たりません。

脇役パートにも"オモチャ"はあるはず…

ということで、あとは、どの週に入るか分かりませんが、絶対に広げる “オモチャ” として思いつくもの…

わざわざ久留美を看護師にした理由がないので、恐らく「豪華客船」で働く “シップナース” か、「ドクターヘリ」に乗る “フライトナース” になるかの、どっちかでしょう。

まあ、“メイン” は耳障りのいい単語が好きなので、後者の “フライトナース” が有力。

●久留美と悠人が恋仲になるか or ならないか?

どっちでもいいですが、以前の酒酔いの一件があるので婚約か結婚しそうですが、風呂敷は畳まないので分かりません。

但し、久留美が “フライトナース” になる展開なら、そこが久留美の結末になりますので結婚はしないと思います。

●貴司の短歌との苦戦

これは引っ張り続けます。

ただし “メイン” は歌集出版にこだわりが強いので、結末を作るような風呂敷の畳み方は選択しないと思います。

ただ、妻子を残して放浪の旅に出るのも考えにくいですが、何とかごまかすでしょう。

舞ちゃんのお手柄続きで、最後は「空飛ぶくるま」で終了…

以上が私の推測、憶測です。

まあ、これ位がちょうどいいと思います。

とにかく、ラストは「舞ちゃんは、みんなの思いを乗せて大空を飛びました」になるはずですから、残り1か月でたくさんは盛り込めません。

かといって、広げた風呂敷は畳みません。

従って、これくらいが限界だと思います。

一部では「遠回りをした人生のヒロイン」が魅力だと騒いでいるようですが、流石に残り1か月で遠回りをしたら帰って来れません…

どちらにしても、「空飛ぶくるま=小型電気飛行機」までの時間稼ぎに過ぎませんけど。

因みに、「空飛ぶくるま」も、もしかしたら耳障りのいい「電動リージョナブル旅客機」(リージョナブル(regional)=地域の)」とか呼ぶかも?

あとがき

「さあて、来週の『サザエさん』は?」ではありませんけど。

どこまで当たっているか?

全部で「11個」挙げましたが、4分の3、「9個」は当たってほしいなと。

コメントを受け付けないで投稿を続けようとも考えましたが、今朝の時点では自分でも結論に至っておりません…

気が変わったら、こっそり第104回の感想を投稿するかもしれませんが…


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17721/

関連記事
スポンサーサイト



My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: