ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

リエゾン-こどものこころ診療所- (第3話・2023/2/3) 感想

リエゾン-こどものこころ診療所-

テレビ朝日系・金曜ナイトドラマ『リエゾン-こどものこころ診療所-』
公式リンク:WebsiteTwitterInstagramYouTube

第3話『「Dr.コトー診療所」脚本家がおくる最新作』の感想。
なお、原作の漫画・原作・漫画:ヨンチャン、原作:竹村優作「リエゾン -こどものこころ診療所-」既刊11巻(2023年1月23日現在)をすべて読了



児童精神科医・佐山卓(山崎育三郎)が院長を務める「さやま・こどもクリニック」に、6歳の柿崎希(沢田優乃)とその母・貴子(黒川智花)がやってくる。希は上手く会話ができず、一方的に話し続ける傾向があった。診断の結果、研修医・遠野志保(松本穂香)がASD=自閉スペクトラム症であることを伝え、支援学級を勧めると、貴子は激しく動揺する。一方、次第に明らかになる佐山と叔母・りえ(風吹ジュン)との過去…!
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:ヨンチャン(原作・漫画)、竹村優作(原作)「リエゾン-こどものこころ診療所-」
脚本:吉田紀子(過去作/ミストレス~女たちの秘密~、その女、ジルバ)
演出:Yuki Saito(過去作/おっさんずラブ1,2、書けないッ!?~脚本家) 第1,2
   小松隆志(過去作/まだ結婚できない男、家政夫のミタゾノ、泣くな研修医) 3
   竹園元(過去作/セミオトコ、モコミ、ザ・ハイスクール ヒーローズ、となりのチカラ)
音楽:得田真裕(過去作/家売るオンナシリーズ、アンナチュラル、インハンド、MIU404、石子と羽男-そんなコトで訴えます?-)
主題歌:コブクロ「エンベロープ」
挿入歌:MOMO SANA MINA from TWICE「Bouquet」
※敬称略

やはり無関心ではいられない

実は、前回を見終えた直後に「第3話の感想の投稿はやめよう」と決めたのだ。

しかし、原作は好きで昨日に最新刊「第11巻」を読んで、「第3話を見てから決めよう」と思い直した。

まあ、それくらいに、私は子どもに恵まれなかったのだが、周囲には様々な心の病を抱える子供たちや親御さんがいるから、やはり無関心ではいられないのだ。

というわけで、今回も感想を投稿しようと思う。


小松隆志氏の演出で "落ち着いて見られるドラマ" に

実は、前回までの Yuki Saito氏の演出は悪くは無いが、個人的な好みの問題でちょっと…

で、実は『家政夫のミタゾノ』シリーズ(テレ朝/2019-)や『スミカスミレ 45歳若返った女』(テレ朝/2016)の演出を務めた小松隆志氏の演出に密かに期待をしていた。

やはり、例を挙げた作品での個々のキャラクターの描き分け、全体のバランス、感情表現のさじ加減など、今作のようなデリケートな作品は小松氏の演出に期待せざるを得なかったからだ。

そして、ふたを開けてみれば、大げさにいえば “まるで別のドラマ” のようだった。

特に目立ったのは、主人公・志保(松本穂香)が “ドラマの中の人” ではなく、“そこにいる人” に見えたことだ。

そのことで、メインのエピソードはある意味で特殊なのに、ちゃんと “どこにでも起こりうるお話” に見えた。

ちょっとした演技指導の違いだろうが、全体的によい意味で “平坦” になったことで、落ち着いて見られる “ドラマ” になったと思う。

内容をどう受け取るかは、あなた次第ってことで…

今回は、堀凛(志田未来)に焦点を当てたストーリー。

「言語聴覚士」という仕事を紹介しつつ、人間ドラマを描いた… そんな感じだ。

内容をどう受け取るかは、あなた次第ってことで…

あとがき

志田未来さんと黒川智花さんは、ドラマ『『小公女セイラ』(TBS/2009)で母娘役で共演していましたね、懐かしいです。

今後も、これくらい “普通のテンション” のほうが、いいと思います。


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!

★Amazonのなか見!検索で立ち読みできます!

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17639/


【これまでの感想】
第1話 第2話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

「リエゾン-こどものこころ診療所-」第3話

スノードロップの花言葉と言い伝え。 第3話ネタバレです。
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: