ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

警視庁アウトサイダー (第5話・2023/2/2) 感想

警視庁アウトサイダー

テレビ朝日系・木曜ドラマ『警視庁アウトサイダー』
公式リンク:WebsiteTwitterInstagramTicTok

第5話『謎のパンチ軍団とガテン系社長』、EPG欄『白骨死体の謎!疑惑のガテン系社長と謎のパンチ軍団』の感想。
なお、原作の小説・加藤実秋「警視庁アウトサイダー」シリーズ(角川文庫)は未読。



光輔(濱田岳)と英児(西島秀俊)が、光輔の父・優人(神尾佑)が逮捕された10年前の事件を洗い直す中、暴力団員の楠本(横山涼)の白骨遺体が見つかる。5年前、楠本は更生を支援する元暴力団員の清掃会社社長・小松崎(デビット伊東)を訪ねていたが、組長が足抜けを許さなかったという。光輔は楠本の一貫性のない行動に着目。一方で英児と共に、あることを確認するため、直央(上白石萌歌)を呼び出す。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:加藤実秋「警視庁アウトサイダー」シリーズ(角川文庫)
脚本:髙橋泉(過去作/映画「凶悪」「ミュージアム」「ソラニン」、TVドラマ「わにとかげぎす」)
脚本協力:朝倉燎子(過去作/「恋はDeepに」、「六本木クラス」のリサーチ担当) 第3~5
演出:木村ひさし(過去作/99.9-刑事専門弁護士-シリーズ、シェフは名探偵) 第1,2,5
   向井澄(過去作/「シェフは名探偵」第5話と最終回のみ演出) 第3,4
音楽:末廣健一郎(過去作/逃げるは恥だが役に立つ、私の家政夫ナギサさん)
主題歌:山下達郎「LOVE‘S ON FIRE」
エグゼクティブ・プロデューサー:服部宣之(過去作/となりのチカラ、トモダチゲームR4)
※敬称略



とどのつまりは "木村ひさしワールド" 恐るべし!

次のような書き方は、テレビドラマを応援したい立場からすると書きたくないのだが。

どう願ってもあがいても、とどのつまりは “木村ひさしワールド” 恐るべし! としか感想が浮かばない…

拘るなら徹底的に振り切ってやるべきだとは思っているが…

とにかく、拘るなら徹底的に振り切ってやるべきだとは思っているが、流石に小ネタを放り込み過ぎでは?

特に、「おそうじ野郎Aチーム」って…
もちろん、1980年代に放送された米国の人気アクションドラマ『特攻野郎Aチーム』のパロディーだ。

きっと、『西部警察』、『はぐれ刑事純情派』、『金田一少年の事件簿』、『トリック』の矢部刑事の “ヅラ” に気づいた人でも、『特攻野郎Aチーム』の決め台詞「助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ!」までオマージュしていたのに気づいた人は、40年前にテレビにかじりついた世代だろう…(笑)

まあ、看板や葉巻までやるなら、いっそ劇伴まで使ったらよかったのに…

特攻野郎Aチーム

おそうじ野郎Aチーム
©テレビ朝日

これらが気になって、本編の内容が殆ど頭にはいてこなかった…(困)

もう少し "連ドラ" として "物語" でも見せてほしかった…

それにしても、折角、前回で “縦軸” が進んで面白くなったのに、そっちは、ほぼ進展せず

第4話で少し面白味を感じてきただけに、正直言って残念でならない。

ただ、序盤で書いたように、ここまで振り切ってやってくれるなら、それなりに映像作品としては楽しめてはいる。

だから、それだけにもう少し “連ドラ” として “物語” でも見せてほしかった…

あとがき

作風なので、完全に好みの問題でしょうね。
私はそこそこ楽しいので、あとは物語を進めてほしいです。


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17633/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

警視庁アウトサイダー 第5話

出頭して、自らの罪を告白するはずだった元上司・藤原(柳葉敏郎)が何者かに射殺され、英児(西島秀俊)はショックを隠せません。 藤原を殺害した犯人が、光輔(濱田岳)の父・梶間優人(神尾佑)の冤罪事件に絡んでいることを直感した英児は、光輔から10年前の事件のすべてを聞き出します。 長野県警の生活安全部刑事だった優人がホステス殺人の容疑を掛けられたのは、県警の会計係長だった折原大吾の証言によると...

警視庁アウトサイダー 第5話

内容藤原(柳葉敏郎)が殺された。架川(西島秀俊)は、蓮見(濱田岳)の父の冤罪事件と関係があると感じ取る。そこで、10年前の歌川チカ(水崎綾女)が殺された事件について、もう一度話を聞くことに。そんななか、山中から白骨遺体が発見された。所持品などから仁英組の構成員・楠本貴喜と分かる。生前、小松崎実(デビット伊東)に組みを抜ける相談をしていたとわかり、架川、蓮見が話を聞きに行くと。。。敬称略脚本、...

警視庁アウトサイダー #05

『涙の留守番電話』
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: