ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

警視庁アウトサイダー (第4話・2023/1/26) 感想

警視庁アウトサイダー

テレビ朝日系・木曜ドラマ『警視庁アウトサイダー』
公式リンク:WebsiteTwitterInstagramTicTok

第4話『衝撃展開!裏切り者、判明』の感想。
なお、原作の小説・加藤実秋「警視庁アウトサイダー」シリーズ(角川文庫)は未読。



英児(西島秀俊)が‘マル暴’時代に上司の藤原(柳葉敏郎)に紹介された元警視正の黒石(井上肇)が遺体で見つかり、検視の結果、自殺とされた。4カ月前に不倫報道で辞職した黒石は「わなにはめられた」と英児に書き残しており、英児は光輔(濱田岳)と調べ始める。やがて、直央(上白石萌歌)が黒石の不倫相手に接触を試みる中、光輔は英児の‘失態’を口にする元部下達と会い…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:加藤実秋「警視庁アウトサイダー」シリーズ(角川文庫)
脚本:髙橋泉(過去作/映画「凶悪」「ミュージアム」「ソラニン」、TVドラマ「わにとかげぎす」)
脚本協力:朝倉燎子(過去作/「恋はDeepに」、「六本木クラス」のリサーチ担当) 第3,4
演出:木村ひさし(過去作/99.9-刑事専門弁護士-シリーズ、シェフは名探偵) 第1,2
   向井澄(過去作/「シェフは名探偵」第5話と最終回のみ演出) 第3,4
音楽:末廣健一郎(過去作/逃げるは恥だが役に立つ、私の家政夫ナギサさん)
主題歌:山下達郎「LOVE‘S ON FIRE」
エグゼクティブ・プロデューサー:服部宣之(過去作/となりのチカラ、トモダチゲームR4)
※敬称略



事件パートよりも、"縦軸" のほうが面白い(困)

第1話、第2話は “お目当てを愛でるドラマ” はそれなりに楽しめる作品ではあるものの、だいぶ好みが分かれる作風で心配だった。

しかし、第3話ではごちゃごちゃしていた構成が “メインの事件=主軸” に絞り込まれた上に、演出家が交代したために、だいぶ見やすい刑事ドラマになって一安心だった。

そして、この第4話は…

まさか、まさか、ほぼ全編が “縦軸” で埋め尽くされた… といっても過言でないくらい。

恐らく、スピンオフドラマが〔全5回〕だから、本編も〔全10回〕だと予想していたが、ここで “折り返し風” になると、総和数が少ないのか、むしろ “縦軸” が “主軸” に逆転???

とはいえ、現実的にはのらりくらりと進む今のところの主軸である事件パートよりも、“縦軸” のほうが面白いので、どう判断したらよいのか分からないが(苦笑)

縦軸が "2軸構造" だから、ぶっちゃけ分かりにくい(汗)

ただ、その “悪くはない縦軸” も、若干気になる点はある。

それは、縦軸が架川英児(西島秀俊)と蓮見光輔(濱田岳)の “2軸” で構成されていること。

きっと、今後の展開で “2軸” がつながってくるのだろうが、私は “お目当てを愛でるドラマ” 的に見ているから、ぶっちゃけ分かりにくかった(汗)

これ、基本的に架川がメインで動いている映像になっているのだから、脚本も “架川の縦軸” に絞り込んだらよかったのに?

いやいや、脚本があって演出するわけだから、演出的にもっと “蓮見の縦軸” を上手く絡ませればよかったと評価するのが妥当かもしれない…

あとがき

そもそも “原作あり” の上に折角、「脚本協力」がいるのですから、もっと脚本段階で精査していれば印象は違ったような… もう遅いかな。

それにしても、感想として書くことがほぼ無いので、次回で感想は最後かも…


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonから安心して ご購入していただけます!


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17608/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

警視庁アウトサイダー 第4話

元警視正・黒石(井上肇)が自宅アパートで自殺しました。 黒石は、組織犯罪対策部の部長候補と目されていましたが、数か月後、若い女性との不倫が週刊誌に報じられて依願退職したばかりでした。 英児(西島秀俊)にとって、黒石は何かと目を掛けてくれた恩人で、黒石が死の直前、英児に手紙を残していたことが判明します。 黒石の「あれは罠だ。わたしははめられた。君も気を付けろ」というメッセージを読んだ英児...

警視庁アウトサイダー 第4話

内容架川(西島秀俊)のもとに、黒石俊範(井上肇)が亡くなったと連絡が入る。そして藤原(柳葉敏郎)から、元妻・山川華絵(舟木幸)を紹介される。黒石元警視正は自ら命を絶ったらしい。4ヶ月前、スキャンダルにより依願退職。そして華絵から、黒石が残した封筒を受け取った架川。そこには。。。「はめられた」とメッセージが。架川は、蓮見(濱田岳)鑑識の仁科(優香)とともに、黒石が亡くなったアパートを訪ね、検証...

警視庁アウトサイダー #04

『裏切り者、判明』
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: