ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


-

相棒 season21 (第11話/元旦スペシャル・2023/1/1) 感想

相棒 season21

テレビ朝日系・『相棒 season21』
公式リンク:WebsiteTwitterFacebookInstagramLINE
第11話/元旦スペシャル『大金塊』の感想。



元与党政調会長で衆議院議員・袴田茂昭(片岡孝太郎)の屋敷に「金塊を盗む」という予告状が届く。警察に介入されたくない袴田は、民間の『熟年探偵団』に捜査を依頼。そんな中、『熟年探偵団』に興味を持った右京(水谷豊)と薫(寺脇康文)は、探偵事務所を訪問。するとそこには、袴田の息子・茂斗(森崎ウィン)の姿が。双方をマークすることにした特命係は、袴田家を訪れていた探偵団に乗じて邸内に入り込み、行きがかり上、探偵団と金塊盗難予告の捜査で競うことになる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---

●脚本:輿水泰弘/演出:権野元(敬称略)



今年も "ザ・オッサン視聴" らしい感想を投稿していく

2023年の地上波ドラマの感想の “お初” は、やはり『相棒season21 元旦スペシャル』となった。

ご存じの方が多いと思うが、私は長年の『相棒』ファンだから大目に見る部分と許容できない部分が普通の人とは異なると思う。

更に、最近のドラマ好きが好んでやってる “スマホ片手にあれこれやりながら…” なんてことも絶対やらないし。

ってことで、今年も “ザ・オッサン視聴” の感想を投稿していくつもりだ。

右京たちを"一般の人たち"とかかわらせようとすると…

前置きが長くなるのも『相棒』の影響か?(笑)

大河内「住民との距離感も近いでしょうし…」


序盤で大河内(神保悟志)が上記のように言っていた通り…
右京(水谷豊)を “住民との距離感も近い” ポジションに設定したわけだ。

まあ、神出鬼没で活動範囲が無限な異質なキャラクター “杉下右京” を、毎度のスペシャル版のように “壮大な初期設定” に紛れ込ませることなく “設定” するとなら、右京たちを “一般の人たち” をかかわることで事件を構築しようとすればよいだけのこと。

例えば、今期の第9話のように記者の美和子(鈴木砂羽)やゴシップ好きな茉梨(森口瑤子)を利用すればいとも簡単。

で、それ以外だと、やはり手堅く容易なのは “幽霊・亡霊” と、自ら事件に首を突っ込む “民間の探偵” なわけ)で。

今回は、手早く両方を盛り込みました… という感じだ。

必要以上に早大に広げるスペシャル版でなくて良かった…

見終わっての印象は、必要以上に早大に広げるスペシャル版でなくて良かった… くらいだろうか(苦笑)

やはり、せっかく薫(寺脇康文)が戻ってきたのだから初期の『相棒』のようなコンパクトな設定のほうが馴染みがあるし…

巨大な設定になったところで内容が結果的に陳腐なら、ただの張りぼてと同じだから、今回くらいがちょうどよいとは思う。

『相棒』存続ためにも"今どきの視聴者向けの配慮"が欲しい

ただ、劇中に「推理のための推理」なんて台詞があったが、それを引用するなら、正に「相棒のための相棒」であって「視聴者のための相棒」とは少々言い難い。

そう思うのは、やはり、あまりにも1年前の事件を今回に活用し過ぎている点。

今作のファンなら青木(浅利陽介)を匂わすような部分を含めて、“相棒シリーズ” の醍醐味を味わって楽しいとは思うが、そうでない視聴者にすれば正直言って「何なの?」だと思う。

もしかすると今期が “ラスト” になるかも知れないならともかく、前述のように「相棒のための相棒」として作っちゃうから、1話だけの楽しみが薄まってしまうような。

まあ、今から新たなファンを獲得するのは難しいかもしれないが、古参のファンとしては継続してほしい気持ちの方が大きいから、例えば、『熟年探偵団』を名乗る三人組だって、しっかり “一人ずつワンショットで紹介” する必要だってあると思うし(あったか?)

ずっと見ていないと分かりにくい “回りくどい展開” も少し抑えめにするとか、随所に散りばめられた昔を愛でるような “懐古主義” もほどほどにして、新鮮味を出した方が得策のような…

なかなか頑張ったネタだと思う

ただ、長年のオッサンファンから言えば、なかなか頑張ったネタだと思う。

右京を一般の人と絡める展開に置いた上で、亡霊の仕業が “アリ” にして話を展開したのは、幽霊好きの右京らしいと思うし。

また、『熟年探偵団』の大門寺(斉木しげる)、串田(佐藤B作)、野崎(井上肇)の熟年トリオも癖のあるキャラ設定も『相棒』史上に残るといっても良いくらいの “らしいキャラ” だ。

やる気になれば、スピンオフで特番ドラマだって作れるくらいで悪くなかった(テレ朝ではやらないだろうが、テレ東なら企画が通りそう・苦笑)

あとがき

展開上、右京さんが大物衆議院議員・袴田茂昭(片岡孝太郎)を擁護している感じになったのはどうかと思いますが、まあ “大岡裁き” 風に説き伏せて… という感じですかね。

全体に “右京と薫らしいやりとり” が多めに組み込まれていたのは心地よさもあって良かったです。
再雇用の設定も悪くないですしね。

ただ、やはり回りくどいので放送尺が長く感じたのが大きなマイナスでしょうか?


というわけで、2023年の地上波ドラマの感想がスタートです。
今年もよろしくお願いいたします。


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!

【楽天ブックス限定先着特典】の得点は「アクリルキーホルダー」です。

管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!

【楽天ブックス限定先着特典】の得点は「アクリルキーホルダー」です。



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17530/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話

関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

相棒21 テレ朝(1/01)#11

第11話 大金塊 あらすじ全国の美術館で窃盗が相次ぎ、広域重要指定になっていた事件が、窃盗団を一網打尽にしたことで解決された。しかし、解決に貢献したのが“捜査権のない民間の探偵社”ということで、警察上層部は怒り心頭。お灸を据える意味で、『熟年探偵団』を名乗る三人組を、建造物侵入の容疑で逮捕する。執行猶予付判決を受けたのは、大門寺(斉木しげる)、串田(佐藤B作)、野崎(井上肇)の熟年トリオ。た...

相棒season21第11話元日スペシャル

内容世間を騒がせていた窃盗団が、逮捕された。角田課長(山西惇)によると“熟年探偵団”という探偵社の情報で、検挙出来たらしい。話を聞いた右京(水谷豊)薫(寺脇康文)は、興味を覚える。とはいえ、取り締まる法律が無いため、お灸を据えられる程度だろうと右京。一方、話を聞いた衣笠副総監(杉本哲太)や内村刑事部長(片桐竜次)らは、民間人の介入に怒り心頭だった。そんななか、大門寺尚彦(斉木しげる)野崎長吉...

相棒21 元日スペシャル

全国各地の美術館で窃盗が相次ぎ、広域重要指定になっていた事件が、窃盗団を一網打尽にしたことで解決しました。 解決に貢献したのは、「熟年探偵団」を名乗り、趣味で探偵をしていた串田(佐藤B作)、大門寺(斉木しげる)、野崎(井上肇)の民間人でした。 そんな中、元与党政調会長・袴田(片岡孝太郎)の元に、邸内の金塊を狙った予告状が届きます。 1年前、袴田は右京さん(水谷豊)に殺人教唆の罪を暴かれ...

相棒 season 21 元日スペシャル 第11話「大金塊」

今年も、元旦はお正月スペシャルな相棒。ゲストは、森崎ウィン、茅島みずき、佐藤B作、斉木しげる、井上肇、いしのようこ、片岡孝太郎 他脚本は、輿水泰弘。監督は、権野元。(最近作では、橋本一のお名前、見かけるの、マレですね)お約束の、相棒オールスターズ・総出演!煽り文句は「怪盗が狙うのは大物政治家の20億の金塊。特命係と熟年探偵団の頭脳戦が始まる!」江戸川乱歩ワールドのティストを取り入れ、少年探偵...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: