ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

クロサギ(2022) (第9話・2022/12/16) 感想

クロサギ(2022)

TBS系・金曜ドラマ『クロサギ(2022)』
公式リンク:WebsiteTwitterInstagram

第9話『黒崎を処刑せよ!決別と最後のデート 』、詐欺『‐』の感想。
原作となった漫画・原作・原案:夏原武/作画:黒丸「クロサギ」は、未読。
2006年4月期に同枠で山下智久さん主演で放送された「クロサギ」は、鑑賞済み。



黒崎(平野紫耀)は、桂木(三浦友和)の下にいると、宝条(佐々木蔵之介)には手を出せないと身を持って知ることになり、桂木に対して決別を宣言。そして、氷柱(黒島結菜)に猫を預けて、姿を消してしまう。一方、宝条は政治家の新党立ち上げ資金として、100億円を準備しなければならなくなった。そんな中、全てを捨てた黒崎が、宝条を倒すために動き始める。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:漫画・原作・原案:夏原武/作画:黒丸「クロサギ」
脚本:篠﨑絵里子(過去作/クロサギ2006、朝ドラ「まれ」、竜の道 二つの顔の復讐者)
演出:田中健太(過去作/半沢直樹、陸王、下町ロケット、マイファミリー) 第1,2,6,8
   石井康晴(過去作/花より男子シリーズ、逃げ恥、ドラゴン桜2、オールドルーキー) 第5,7,9
   平野俊一(過去作/インハンド、TOKYO MER、日本沈没、マイファミリー) 第3,4
音楽:木村秀彬(過去作/小さな巨人、ブラックペアン、グランメゾン東京、ドラゴン桜2、DCU、オールドルーキー)
主題歌:King & Prince「ツキヨミ」



今回は縦軸に絞り込んだのは"連ドラとしては正義"だと思う

確かに広義では、詐欺師を喰(く)う詐欺師 “クロサギ” を描いていることには間違いない。

ただ、1話だけ見れば、「TBSさん、今回が “クロサギ” を描くドラマ『クロサギ』と呼べますか?」と問いたい。

但し、“連ドラ” の内の “1話” であり、特に “最終回直前” となれば、自ずと質問は変わってくる。

「TBSさん、全10話でドラマ『クロサギ』を完結するほうを選んだのですね?」である。

要するに、1話完結で‘クロサギ’こと黒崎(平野紫耀)の詐欺っぷりを魅せる方向ではなく、これまで描いてきた “縦軸” の解決をもってして今作最大の見せ場を作る… そういうことだろう。

やはり、これだけ “縦軸” を強調してきた今作だから、このような最終章になるのは必然であり、むしろこうすることこそが “物語” としての正義だと思う。

平野紫耀版の『クロサギ2022』完全版を見たかったかも…

ただ、山下智久さん主演のドラマ『クロサギ』(TBS/2006)のファンとして、そして今作がドラマ版の “リメイク” であることに期待をした私としては、『クロサギ2006』の延長線上というか、ある種の “フィナーレ” であり、“終幕” のような雰囲気になっていることに、若干の違和感と “寂しさ” がある。

それは、ドラマとは直接関係はないが、個人的な思いとして「俳優・平野紫耀」推しの私としては、King & Princeの件があるから、どうしても、平野紫耀版の『クロサギ2022』の完全版を見たかったから。

まあ、これは個人的な思いであって今作の感想とは直接関係ないが。

縦軸を集中的に描いてくれたから、これまでで一番楽しめた

さて、今作の感想についてはこれまで比較的に手奇美石井感想を書いてきたが、実をいうと今回が一番楽しめた

その理由は、これまで不必要に本編に食い込ませていた “縦軸” が前面に押し出されたことでイライラ感が払拭されたから。

やはり、連ドラにとって縦軸は大切な “物語の基礎設定” だから「描くなら当初から丁寧に分かりやすく描くべき」なのだ。

今作はそれをやってこなかったことが悔やまれるが、でも今回でようやく描いてくれたから楽しめた… というわけだ。

これ、最初から「1話完結」の面白さを追求しながら、「縦軸の謎」を上手に絡めていたら、もっと評価は高かったと思う。

本当にもったいない…

あとがき

やはり、原作も人気があり、過去にはドラマも映画も作られて、今回でリメイクドラマまで企画が通るのだから、普通に作ればもっと面白くなったと思います。

更に、今作は話題が豊富な出演者が揃っているから、話題性だって高いはずですしね。

そう考えると、言っちゃ悪いですが今期の他のTBSの連ドラ『アトムの童』や『君の花になる』も、1話ずつの各エピソード面白さよりも、連ドラとしての物語の面白さを重視しすぎたために、最終回まで待てない視聴者が多かったような。

やはり一度離脱したら、ネット上に溢れんばかりのアゲ記事を出さないと視聴者はなかなか戻らないから…
でも、今作はそれをやらないところも好感度が高いです!


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!


 

〔お願い〕
勝手なお願いで恐縮でございますが…
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazon楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17493/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

クロサギ 第9話

警察に逮捕された黒崎(平野紫耀)は、刑事たちの取り調べで確固たる証拠を突き付けられてしまいます。 黒崎はすぐに釈放されますが、桂木(三浦友和)のところに向かった黒崎は、桂木の下にいる限り宝条(佐々木蔵之介)を喰うことはできないと実感することになります。 黒崎は桂木に決別を告げて、それを桂木も受け止めます。 そして黒崎は、氷柱(黒島結菜)に旅立つことを伝えて、デートに誘うのでした。 楽...

金曜ドラマ『クロサギ』第9話

内容黒崎(平野紫耀)が逮捕された。その証拠というのは、ひまわり銀行の通帳。それを見て、宝条(佐々木蔵之介)が関わっていると確信。その直後、釈放された黒崎は、桂木(三浦友和)のもとへ。そして宝条を喰うために、決別することを告げるのだった。黒崎は氷柱(黒島結菜)を食事に誘い、別れを告げ、そして、姿を消してしまう。2週間後、宝条と繋がりのある大物政治家・蒲生(秋山菜津子)に不正献金疑惑が浮上。蒲生...

クロサギ #09

『最終回直前 黒崎を処刑せよ…親爺へ涙の決別宣言と最後のデート』

クロサギ 第9話「最終回直前黒崎を処刑せよ…親爺へ涙の決別宣言と最後のデート」

原作は、夏原武原案、黒丸による漫画。単行本も発売されており、シリーズ累計800万部を越えている。第53回(平成19年度)小学館漫画賞一般向け部門受賞作品。前作が、山Pのヒットで飛翔の作品となっただけに、いわば“『クロサギ』完全版”として新たにドラマ化。気合を感じます。ついにラス前。2022年の現代を舞台に、今の日本でリアルに起こっている詐欺に「クロサギ」が喰らいつく。「詐欺」が誰にとっても身...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: