夜ドラ「作りたい女と食べたい女」〔全10回〕 (第10回/最終回・2022/12/14) 感想

NHK総合・夜ドラ『作りたい女と食べたい女』
公式リンク:Website、Twitter、Instagram
第10回/最終回〔全10回〕の感想。
なお、原作の漫画・ゆざきさかおみ『作りたい女と食べたい女』は、既刊3巻(2022年11月15日現在)既読。
2人で迎えた大晦日。野本さん(比嘉愛未)と春日さん(西野恵未)はドライブをしたり、定食屋さんでお昼ごはんを食べたり、取り寄せた手巻き寿司セットでパーティーをしたり…と楽しい時間を過ごす。春日さんから、このまま朝まで起きていて初日の出を見に行こうと提案され、喜ぶ野本さんは…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:漫画・漫画・ゆざきさかおみ『作りたい女と食べたい女』
脚本:山田由梨(過去作/17.3 about a sex(2020年、AbemaTV)全9話)
演出:松嵜由衣(過去作/時効警察はじめました、痴情の接吻、ハレ婚。) 第1,最終週
中田博之(過去作/高嶺と花(FOD)、いとしのニーナ(FOD)) 第2週
音楽:伊藤ゴロー(過去作/映画「君は月夜に光り輝く」「思い、思われ、ふり、ふられ」)
制作統括:坂部康二(NHKエンタープライズ)(過去作/オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ)
:大塚安希(MMJ)(過去作/オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ)
:勝田夏子(NHK)(過去作/半分、青い。、半径5メートル、空腹を満たしなさい)
※敬称略
満腹前の腹八分目の終わり方に納得…
使った箸で自分の食べ物を摘んで相手にあげるとか…
車の音楽の音量を自分で上げるとか…
いろいろと二人の関係は進捗したようだ。
番宣を見た時は、もう少し欲し下げた内容になるのかと思ったが…
消化不良になるよりは、満腹前の腹八分目のほうが良いわけで…
今作の結末は、正に “腹八分目” といった感じ。
ようやく “作りたい女” と “食べたい女” が多大の存在を意識して動き始めた。
連ドラの結び方としては悪くなかったと思う。
あとがき
これ、原作はあるので “つづき” も作ってほしいです…
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazonと楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17490/
【これまでの感想】
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回
- 関連記事
-
- 連続テレビ小説「舞いあがれ!」 (第55回・2022/12/16) 感想 (2022/12/16)
- 連続テレビ小説「舞いあがれ!」 (第54回・2022/12/15) 感想 (2022/12/15)
- 夜ドラ「作りたい女と食べたい女」〔全10回〕 (第10回/最終回・2022/12/14) 感想 (2022/12/15)
- 相棒 season21 (第9話・2022/12/14) 感想 (2022/12/15)
- 連続テレビ小説「舞いあがれ!」 (第53回・2022/12/14) 感想 (2022/12/14)