桑田佳祐さんとの逢瀬に東京ドームへ参りました(2022年12月11日) ※一切ネタバレ無し

桑田佳祐さんとの逢瀬に、妻と東京ドームへ参りました…
満月‘コールドムーン’の投稿を読んでくださった読者様だけご存知だったと思います。
昨日(11日・日)、『桑田佳祐 LIVE TOUR 2022「お互い元気に頑張りましょう!!」』の東京ドーム2日目に妻と一緒に、桑田さんとの逢瀬に参りました。
相当控えめに言って、メッチャ良すぎ!
とにかく、大ファンなので相当控えめに言って、メッチャ良すぎました!
新旧のファンを飽きあせず満足させる選曲の良さ、メリハリと雰囲気抜群な舞台演出、演者とスタッフと観客の一体感。
どれをとっても、「コロナ禍のドームのライブだから…」なんて消極的な部分はなく、むしろ「コロナ禍だから、安全安心しながら満喫するぞ!」的な空気が漂っていて気持ちがよかったくらいです。

「原作アリの実写テレビドラマ」に例えますと…
ネタバレしない範囲で、当ブログらしく「原作アリの実写テレビドラマ」に例えますと…
原作(=事前発売のベスト盤)の “35年間の歴史の重み” や “新旧の名曲たちのすばらしさ” を、実写ドラマ(=ライブコンサート)によって時代を超えて令和4年に凝縮させ体現させた… といった感じです。
昨夜のライブを安全に最高に盛り上げたすべての人に感謝!
ライブの記念に是非ともほしい「金と銀のテープ」もいただき大満足。
ただ、桑田さんより年下とはいえ、流石に2時間45分もの間、は誰よりもこぶしは高く、拍手は大きく、踊りまくったので、朝から筋肉痛… トホホ
でも、昨日の桑田さんを始め縁者の皆さん、警備や演出など全部のスタッフさん、そして会場を盛り上げたファンの皆さんに感謝です。

あとがき
いつもなら「詳細なライブレポ」をやりますが、私たち夫婦には『桑田佳祐 LIVE TOUR 2022「年末も、お互い元気に頑張りましょう!!」横浜アリーナ追加公演』もあるので、しばらくセトリと共に詳細なライブレポは書かないかも…
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazonと楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17479/
- 関連記事
-
- 桑田佳祐さんとの逢瀬に東京ドームへ参りました(2022年12月11日) ※一切ネタバレ無し (2022/12/12)
- 桑田佳祐の手紙で佐野元春、世良公則、Char、野口五郎の“同級生”5人が初結集 チャリティ曲5/23緊急リリース (2022/05/22)
- 桑田佳祐の監督作「稲村ジェーン」が林遣都主演でラジオドラマ化!サザンの名曲と共に聴く“それぞれのの夏の思い出” (2021/08/17)
- 桑田佳祐の監督作「稲村ジェーン」が林遣都主演でラジオドラマ化!サザンの名曲と共に聴く“それぞれのの夏の思い出” (2021/08/17)
- 「真夏の果実」「希望の轍」を生んだ【伝説の音楽映画】、桑田佳祐監督「稲村ジェーン」が公開から約30年、初Blu-ray&DVD化 (2021/04/29)