ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

ザ・トラベルナース (第8話/最終回10分拡大版・2022/12/8) 感想

ザ・トラベルナース

テレビ朝日系・木曜ドラマ『ザ・トラベルナース』
公式リンク:WebsiteTwitterInstagramYouTube

第8話/最終回10分拡大版『さよなら静さんー嘘つきナース、最後の秘密!?』の感想。



歩(岡田将生)と静(中井貴一)の契約期間3カ月の終了を間近に控え、吉子(安達祐実)ら看護師達も2人の雇用期間を延長してもらえないか、塔子(寺島しのぶ)らと話していた。そんな中、神野(六角精児)が執刀する大腸がん患者が手術直前にごね始めるが、歩と静の説得により無事手術は実施される。やがて、天乃(松平健)はある理由で静を解雇すると切り捨て、意外な人物を秘密裏に呼び出す。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:なし
原案:中園ミホ(過去作/ドクターX 1,2,3,4,6,7)
脚本:中園ミホ(過去作/ドクターX 1,2,3,4,6,7) 第1~3,5~最終
  :香坂隆史(過去作/七人の秘書、ドクターX 7、インジビジブル) 第4
演出:金井紘(過去作/ラジエーションハウス1,2、信長協奏曲) 第1,2,5,最終
   片山修(過去作/相棒シリーズ、家政夫のミタゾノ4、ドクターX 7) 第3,6
   山田勇人(過去作/ドクターX 3,6,7) 第4,7
音楽:沢田完(過去作/ドクターX 1,2,3,4,5,6,7)
主題歌:DISH//「五明後日」
ナレーター:遠藤憲一
エグゼクティブ・プロデューサー:内山聖子(過去作/ドクターX大門未知子6,7、妖シェアハウス1,2、七人の秘書)
※敬称略



全話数が少なめに感じるが、予定通りの話数だろう

昨今の連ドラとしては全話数が少なめに感じるが、このテレ朝「水曜ドラマ」枠は標準が〔全9話〕前後だから、打ち切りでもなく予定通りの話数だろう。

特に今期は「サッカーワールドカップ」があったためか、どの連ドラも総和数が少なめだから気にすることはない(気にしている人もいないだろうが)

10分拡大版を効果的に利用した脚本家・中園ミホ氏の手腕

さて、いよいよ最終回ということで、数話前からネタフリされてきた「九鬼静の最大のピンチ!」の続きであり、着地だ。

そして最終回だから、そこに “あしながおじさん” と “那須田歩と静のご縁” と “天乃隆之介と静の過去” を盛り込んだ、そんな感じだろう。

10分拡大版ではあるが、ちゃんとその増加分を見越した構成になっており、この辺は中園ミホ氏の手腕が冴えたと思う。

決め台詞的なワードの上手い使い方もうまい!

更に、中園氏らしいのは今作のネタというか、決め台詞的なワードの上手い使い方…

歩「なんで 黙ってたんだよ…。
  (静が目を覚まして)うおっ!」
静「ご存じのとおり 私は嘘つきですから」
歩「目 覚めてたの?」
静「ちょっと前から。
  目を開けるタイミングを逸してしまって 寝たふりをしていました」


超シリアスな場面を一瞬にして “ほわん” とさせて、CM明けに「マルファン症候群による目の症状も始まったようです」再びシリアスにして、後は一気に結末まで走り込んだ。

「医療費は安いけど自分の病院には入院したくない」の本音

看護師の妻もうっすら涙を浮かべながら見てはいたが、ひとことだけポツッとつぶやいた…

私は自分の病院にはかかりたくない… と思うけどな。
同僚を自分の看護で更に忙しくさせちゃうのは気が引けるし。
自分が世話をかけたくない、忙しくさせたくないから、今でもコロナに感染しないようにいろいろ自粛してるわけだから…


確かに、医療従事者の知り合いの多くは「医療費は安いけど自分の病院には入院したくない」という人が多いのは以前から知っているから、静さんくらいのナースなら契約を全うしたいとはいえ… と違和感を覚えたのは間違いないが。

ただ、まあ “ドラマだから”、“フィクションだから” と許容範囲ではある。

続編、スペシャルがあったら是非同じキャストで見てみたい

さて、総括。

全8話を通して、前半の数回は「静と歩のチグハグコンビによるピッタリ息の合った軽妙なやり取り」が大半を占めており、後半になるにつれて「脇役の人生物語」が幅を利かせてきた今作。

とはいえ、全体的には、年齢もキャラクターの違うプライド高いナースのバディが魅せる医療ドラマになっていたと思う。

また、看護師の目線から描く、今の日本の医療の現状や諸外国との違いを知らせる役割も担ったと思う。

続編、スペシャルがあったら、是非とも同じキャストで見てみたいと思える “ドラマ” だった。

あとがき

一部報道によると、テレ朝はシリーズ化を目論んでいたようですが、中井貴一さんが超多忙を理由に断ったとされているので、シリーズ化はおろか、続編も難しいかもしれません。

ただ、「続き」を作れそうな結末だったのは、静の余命と合わせて希望が持てたと思います。

蛇足

ここからは人によっては “粗探し” や “重隅突き” と思うかもしれないので読まなくて結構です。 でも、「実際の医療現場はこんな感じだそう」って思えそうな方は読んでみてください。

劇中で手術を拒否していた高齢患者・島田八重子(茅島成美)のオペが終わったあと、静が八重子の様子を見に来て歩に怒られるくだりで、静が次のように言っていました。

静「島田さんの予後が気になって」


私、この “予後” が大変気になって妻に聞いたところ…

全員じゃないけど、普通 “予後” って言ったら、これから病気が悪くなる可能性が高い患者さんの “今後の経過見込み” のことを言うね。要するに、あまり “予後が良い” とは言わななくて、その場合は “容体、容態が良い、安定してる” かな?


だそう。
まあ、“ドラマ” への評価に影響は与えませんけど、医療ドラマ好きだと、いろいろ気になるところはあるわけです。

ついでに、もう一つ。
“ドラマ” としては間違っていませんが、終盤の「院長回診」は看護師の手を止めさせている時点で意味がないような…(苦笑)


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!


 

〔お願い〕
勝手なお願いで恐縮でございますが…
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazon楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17472/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

ザ・トラベルナース 最終話

歩(岡田将生)の目の前で、静(中井貴一)が急性心不全を起こして倒れてしまいます。 幸い、歩と真都(菜々緒)の適切な処置が功を奏し、静は一命を取り留めます。 しかし、心不全の原因が、遺伝子異常で突然死を起こすこともあるマルファン症候群である疑いが浮上します。 静の病状はひどく悪化していて、手術で治る可能性が極めて低い状態に陥っていました。 以前から病状を把握し、死期が近いことを悟ってい...

ザ・トラベルナース 最終回

痛快ドラマの 人気ヒットメーカー。中園ミホが新たに手掛ける痛快医療ドラマ。スーツケース一つを手に 街を渡り歩き看護に従事する 優れた資格を持ったフリーランスの看護師が、超高齢化社会で混沌とする日本の医療現場を改革していく って設定が既に斬新。ひとつには「ドクターX」シリーズで培ったノウハウ。内田有紀が演じた スーパー看護師の存在から「もしも、これが男性なら。しかも、コンビだと…」と、イメージ...

ザ・トラベルナース 第8話(最終回)

内容静(中井貴一)が歩(岡田将生)の目の前で倒れた。駆けつけた歩、塔子(寺島しのぶ)がベッドへと搬送し、郡司(菜々緒)も駆けつけ、処置を行い、一命を取り留めた。検査の結果。突然死の可能性もある難病だと判明する。だが、安静にと注意しても、“死ぬまでナース”だと静は話を聞かず。契約が終わるまで、仕事を続けると言い張る静。病について調べた歩は、神崎(柳葉敏郎)に手術の成功歴があると知る。歩は、神崎...

ザ・トラベルナース #08 最終回

『さらば静さん!?嘘つきナース衝撃の秘密 僕が君を見て治す!!』
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: