ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


-

ファーストペンギン! (第10話/最終回・2022/12/7) 感想

ファーストペンギン!

日本テレビ系・水曜ドラマ『ファーストペンギン!』
公式サイトWebsiteTwitterInstagramTikTokLINE

第10話/最終回『最終回!!戦いと別れ…和佳のラスト啖呵に涙』、ラテ欄『この浜を守る勇気あるペンギン 最後の決断』の感想。



「さんし船団丸」が陥った危機が浜全体の問題に発展し、落ちこむ和佳(奈緒)。激高する片岡(堤真一)は、磯田(吹越満)や山中(梶原善)らと共に浜尻(高杉亘)ら別の船団に協力を求めるが、契約上の問題が立ちはだかる。和佳と片岡らが対応策を探り、杉浦(梅沢富美男)の元に乗り込む一方で、波佐間(小西遼生)も漁協へ。さらに和佳は、溝口(松本若菜)からある知らせを受け…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


実話「荒くれ漁師をたばねる力 ド素人だった24歳の専業主婦が業界に革命」坪内知佳(著)
脚本:森下佳子(過去作/義母と娘のブルース、JIN-仁-、ごちそうさん、天国と地獄)
演出:内田秀実(過去作/あな番、恋です!ヤンキー君と白杖ガール) 第1,2,5.8,最終
   小川通仁(過去作/恋のから騒ぎドラマ、天才バカボン3) 第3,6,9
   今和紀(過去作/恋です!ヤンキー君と白杖ガール 第6話のみ) 第4,7
チーフプロデューサー:三上絵里子(過去作/逃亡医F、ダマせない男、金田一少年の事件簿S5)
音楽:菅野祐悟(過去作/半分、青い。、シャーロックUS,テセウスの船、危険なビーナス、恋はDeepに、日本沈没-希望のひと-)
主題歌:緑黄色社会「ミチヲユケ」



朝ドラ『ちむどんどん』以上の目に余る"騒動至上主義"

こういうのを面白いと思う人や、こういうので感動する人がいるのは理解するが。

個人的には、朝ドラ『ちむどんどん』(NHK/2022年前期)以上の目に余る “騒動至上主義” だと思っている。

とにかく、物語を進めるために、いや何とかして “物語” を作るためだけに騒動を作って、ドタバタとやっているって感じしかしないのだが。

「外国人に経営を左右される」ことが良くないことが伝わってこない

そよ(志田未来)が序盤で言っていた次のことも終始気になってしまった。

そよ「ともすれば外国人に経営を左右される状態に置かれる可能性があって」


え~~~と、どうやら脚本も演出も、「外国人が経営トップになるのは良くないこと」という基準で作っているようだが、映像を見る限りでは一体どこがどう “良くない” のか全く伝わって来ない。

ただ、「自分たちの思い通りにならないのはイヤ!」としか見えないのだが。

だって、そもそも、経営不振の漁船団「さんし船団丸」の経営が順調になれば良かった話で、百歩譲って近隣の漁協や漁港、漁師たちも経済的に豊かになれば良いなって話で、外国資本だろうと脱法行為でなければ目的を達成すれば良いだけのような?

単純なサクセスストーリーでよかったと思う

これ、最初から、困った片岡(堤真一)が泣きついた和佳(奈緒)が「おさかなボックス」を考え改良を続けて古い業界をぶっ壊す… で良かったのでは?

騒動を盛り込みたいなら、「おさかなボックス」がどんどん成功する過程で、漁港や他業種が絡んできて、それを和佳と片岡たちがうきょ曲折の中羽根けるだけで良かったのでは?

そう、単純なサクセスストーリーでよかったと思う。

あとがき

奈緒さんは、朝ドラ『半分、青い。』(NHK/2018年度前期)のヒロインオーディションで最終審査で落選したと知った時から注目していたので、地上波の民放連ドラの初主演は、森下佳子さん脚本なので安心していましたが、まさかの…

やはり、最近の水曜ドラマ (日本テレビ)枠は鬼門ですね、次回作に期待します。

因みに、サントラ盤を購入しましたが、メリハリのある楽曲が多く好きな一枚です。


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!



管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!


 

〔お願い〕
勝手なお願いで恐縮でございますが…
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazon楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17469/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話

関連記事
スポンサーサイト



トラックバック

ファーストペンギン! 最終話

和佳(奈緒)は、浜全体を外国資本に売り渡してしまったと片岡(堤真一)に報告します。 この話をなかったことにするには、浜の全船団が波佐間(小西遼生)の仲介で締結した契約を破棄しなければならないと言います。 そこで片岡は、磯田(吹越満)と山中(梶原善)たちを率いて船を出し、ほかの船団の面々も契約を白紙に戻すように説得するために動き出します。 さらに和佳は、これまで敵対関係にあった漁協の杉浦...

ファーストペンギン! 最終回「この浜を守る勇気あるペンギン最後の決断」

「株式会社GHIBLI」代表取締役・坪内知佳氏の実話をモデルに、縁もゆかりもない漁業の世界に飛び込んだシングルマザーと、彼女と共に改革に挑む漁師たちのリアル・サクセスストーリー。最終回は、SNS上で「ほろ苦いラスト」と称される一方で「勇気をもらった」等、おおむね好意的な声が多く、安堵感でした。キャスティングがグッドで、元気・溌剌・ヒロインに、和佳(奈緒)が熱演。脇を固める面々も、同僚であるマ...

ファーストペンギン! 第10話(最終回)

内容和佳(奈緒)の判断により、浜全体を外国資本に売り渡したと気づき、そのことを片岡(堤真一)たちに伝えた。片岡たちは、事態を打開すべく動き始めたが。。。敬称略脚本、森下佳子さん演出、内田秀実さんもう、ただただ迷走してるね。わざわざトラブルを持ち込んで、アレコレとやっている感が、ハンパないです。ちょっと、気になったのは、外国のものになるという表現。話を聞いていて、何が悪いのかが、全く伝わってこ...

ファーストペンギン! #10 最終回

『この浜を守る勇気あるペンギン最後の決断』
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: