ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

孤独のグルメSeason10 (第9話・2022/12/2) 感想

>孤独のグルメSeason10

テレビ東京系・ドラマ24『孤独のグルメSeason10』
公式リンク:WebsiteTwitter

第9話『東京都荒川区日暮里の酢豚とチャムチャ麺』の感想。
なお、なお、原作の漫画、久住昌之&谷口ジロー『孤独のグルメ』は、未読。


東京・日暮里を訪れた五郎(松重豊)は繊維問屋街を進み、商談相手の増田(入山法子)の元へ。依頼品であるネクタイピンを見せると、増田はイメージにぴったりだと喜ぶ。そして、自身が衣装を担当する映画の主演俳優と背丈が似ている五郎に、衣装合わせの代役もお願いする。慣れないことをした五郎は腹が減り、店を探すことに。すると「韓国式中華料理」の看板を発見する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:漫画・久住昌之&谷口ジロー『孤独のグルメ』
脚本:田口佳宏(過去作/孤独のグルメ 全Season) 第1,3,4,5,6,8
   児玉頼子(過去作/孤独のグルメ Season2~9) 第2,7,9
演出:井川尊史(過去作/孤独のグルメ Season3,4,8、2018SP,9) 第1,3,7,9
   北畑龍一(過去作/孤独のグルメ Season6~9) 第2,6,8
   北尾賢人(過去作/孤独のグルメ Season9)
   佐々木豪(過去作/孤独のグルメ Season9) 第4
   中山大暉(過去作/配信オリジナル「孤独のグルメ~美味しいけどホロ苦い…井之頭五郎の災難~) 第5
音楽:久住昌之、ザ・スクリーントーンズ(過去作/孤独のグルメ 全Season)
※敬称略



本編の "グルメ" パートが単調過ぎるから寸劇で尺伸ばし?

折角、以前住んでいた町の近く「日暮里」が舞台だから期待をして見始めたのに…

繊維問屋街コントを延々と約9分間も見せられるとは!?

本編については、店内が縦長で狭いためか、カメラアングルも変化なく全体的に淡々とした印象。

結局、本編の “グルメ” パートが単調になるから、前段の寸劇で尺伸ばし?

あとがき

次週もこんな感じでしたら、感想は投稿しませんので。あしからず…

 

〔お願い〕
勝手なお願いで恐縮でございますが…
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazon楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17455/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

孤独のグルメ Season10 第9話 東京都荒川区日暮里の酢豚とチャムチャ麺

今回の五郎さんは、どことなく お茶目でユーモラス。布地の街として有名な日暮里で「雪女」が演じられるほどの、雰囲気美女。入山法子がゲストで、その依頼ではあったのですが、(ゲストという意味では「遺留捜査」で、毎回。糸村から「なるはや」に翻弄されてる彼。甲本にもウケました)なぜか社員の女子達に遊ばれてしまい、手足が長く 大柄な 松重さん。基本的にお洋服はよくお似合いで、英国紳士みたいだったのに、ホ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: