ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

クロサギ(2022) (第5話・2022/11/18) 感想

クロサギ(2022)

TBS系・金曜ドラマ『クロサギ(2022)』
公式リンク:WebsiteTwitterInstagram

第5話『上海で涙と衝撃のラスト!命懸けの復讐が終わる』の感想。
原作となった漫画・原作・原案:夏原武/作画:黒丸「クロサギ」は、未読。
2006年4月期に同枠で山下智久さん主演で放送された「クロサギ」は、鑑賞済み。



上海を訪れた黒崎(平野紫耀)は、早瀬(中村ゆり)を案内に据え、御木本(坂東彌十郎)にだまされた有力者達と顔を合わせる。上海の詐欺業界では、マフィアの二大勢力が対立しており、御木本はその一方から利子の返済を迫られていた。黒崎は、そんな御木本を追う。一方、神志名(井之脇海)は、氷柱(黒島結菜)から黒崎が海外へ行ったと聞き、後を追う決意をする。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:漫画・原作・原案:夏原武/作画:黒丸「クロサギ」
脚本:篠﨑絵里子(過去作/クロサギ2006、朝ドラ「まれ」、竜の道 二つの顔の復讐者)
演出:田中健太(過去作/半沢直樹、陸王、下町ロケット、マイファミリー) 第1,2
   石井康晴(過去作/花より男子シリーズ、逃げ恥、ドラゴン桜2、オールドルーキー) 5
   平野俊一(過去作/インハンド、TOKYO MER、日本沈没、マイファミリー) 第3,4
音楽:木村秀彬(過去作/小さな巨人、ブラックペアン、グランメゾン東京、ドラゴン桜2、DCU、オールドルーキー)
主題歌:King & Prince「ツキヨミ」



「俳優・平野紫耀」推しを公言しているから敢えて書くが…

所属グループの一件もあるから、好きなエンターテイナーの一人として「俳優・平野紫耀」を応援したい立場としては、是非とも高評価の感想を投稿したいのだが。
私にとっては、「今週も分かりづらいの?」という感じで、今一つ大きく旗を振れなくて残念だった第5話。

敢えて私も「俳優・平野紫耀」推しを公言しているから書くが、分かりにくかろうが、多少期待と違おうが、そもそも原作も『クロサギ2006)』も見ているから、好意的に脳内保管して “それなりに” 楽しめてはいる

ただ、考えたくないが、きっと作り手たちは私のような視聴者がいるから… と高を括って、出演者の顔を繋げて、カタカナの組織名を出して、中国ロケ風の雰囲気だけ出しておけばいいでしょ? 的に作っているとしか思えないのが本当にしゃくに触る…(涙)

最初から舞台を日本にすれば良かったのに…

そもそも、クレジットタイトルに「撮影協力」を出したら “国内ロケとスタジオ撮影” がバレちゃうから、今回は「撮影協力」を掲載しない時点で、最初から舞台を日本にすれば良かったと思う。

それこそ、投資家集団で上海のマフィアである「龍井集団(レッド・ドラゴン)」のボス・宋香林(コング桑田)の中国語なんて、よく見りゃ分かるがほぼ全部アテレコなのだから、他の俳優陣同様に中国語ができる俳優をキャスティングするくらいの心意気は見せてほしかった。
※コング桑田さんに悪いわけではありません…

もちろん、「マネーロンダリング」を世界的規模にしたいから「まずは中国」と考えたのだろうが、やはり “勧善懲悪モノ” としては何よりも分かりやすく描くことが爽快感や納得感につながるわけで、視聴者のことを考えたら普通に日本国内の事件にした方が良かったと思う。

新キャラクターまで登場させて、今回も "縦軸" を強調か?

そして更に困ったのは、新キャラクターまで登場させて、今回も “縦軸” を強調したこと。

こうやって、次々と “ラスボス関係者” を増やしていけばいくほど主人公の “苦悩” よりも “ラスボス退治” が見所に見えてしまって、余計に “ドラマ” として盛り上がっているように感じにくいのだ。

やはり、今作で描くべきは主人公がクロサギになって “詐欺” と向き合って自信を顧みる人間ドラマなのだから、騒動よりも人間を描くべきだと思う。

氷柱と刑事・神志名のキャラも、もっと掘り下げるべき!

そして “縦軸” を強調したいのなら脇役、特に介入してくる氷柱(黒島結菜)と刑事・神志名(井之脇海)のキャラももっと掘り下げるべき。

朝ドラ『ちむどんどん』(MHK/2022年度前期)のコンビのシーンだけ完全に作品内で浮いてしまっているから。

とにかく、視聴者の立場になって “何が見たいのか?” を最優先して描いていたら、ラストの雨の中での黒崎の涙の意味も、より深くなっただろうに…

あとがき

こんな言い方はどうかと思いますが、今期の TBS のドラマって、今作、日曜劇場『アトムの童』、火曜ドラマ『君の花になる』(感想は投稿していませんが全話見ています)のいずれも、ストーリーが分かりにくい上に穴があって、今一つ感情移入できません

もう少しシンプルに “描くべきもの” と “視聴者が見たいもの” だけに集中して、大人の事情や視聴者に丸投げはやらない方が良いと思います。 いろんな意味で頑張ってる俳優さんたちが気の毒なので…


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!


 

〔お願い〕
勝手なお願いで恐縮でございますが…
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazon楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17413/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

クロサギ 第5話

御木本(坂東彌十郎)を追って上海へ飛んだ黒崎(平野紫耀)は、桂木(三浦友和)の腹心・かの子(中村ゆり)と共に、御木本に騙された有力者たちと顔を合わせます。 上海の詐欺業界では、マフィアの2大勢力がしのぎを削り合っています。 その一方の組織「レッド・ドラゴン」から利子の返済を迫られている御木本は、新たな詐欺を仕掛けていました。 桂木の名前を使って詐欺を働いたことで、もう日本へは戻れない御...

金曜ドラマ『クロサギ』第5話

内容御木本(坂東彌十郎)を倒すため、早瀬(中村ゆり)とともに上海へと向かった黒崎(平野紫耀)早速、御木本により騙された人物に接触する。そのころ、御木本は桂木(三浦友和)の名前を使いながら、新たな詐欺を仕掛けていた。同じ頃、神志名(井之脇海)は氷柱(黒島結菜)のもとを訪ねていた。敬称略脚本、篠崎絵里子さん演出、石井康晴さん前回と同じで、完全に視聴者を置いてけぼりにしているね。嫌な言い方をすれば...

クロサギ 第5話 「上海で最後の戦い!命懸けの復讐は衝撃と涙の結末!」

『クロサギ』は、夏原武原案、黒丸による漫画。単行本も発売されており、シリーズ累計800万部を越えている。第53回(平成19年度)小学館漫画賞一般向け部門受賞。全42巻で完結した 黒丸、夏原武(原案)による漫画「クロサギ」シリーズを、King & Prince・平野紫耀の主演で新たに連続ドラマ化。現代を舞台に、詐欺によって家族を失った主人公が、詐欺師をだます詐欺師・クロサギとなって、人をだまし...

クロサギ #05

『上海で最後の戦い!命懸けの復讐は衝撃と涙の結末!』
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: