ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

クロサギ(2022) (第4話・2022/11/11) 感想

クロサギ(2022)

TBS系・金曜ドラマ『クロサギ(2022)』
公式リンク:WebsiteTwitterInstagram

第4話『宿敵と直接対決!あなたは1人じゃない』、詐欺『M&A詐欺 』の感想。
原作となった漫画・原作・原案:夏原武/作画:黒丸「クロサギ」は、未読。
2006年4月期に同枠で山下智久さん主演で放送された「クロサギ」は、鑑賞済み。



黒崎(平野紫耀)は自分のために涙を流してくれた氷柱(黒島結菜)をあえて突き放し続ける。一方で、黒崎は桂木(三浦友和)からの仕事として新たな標的をわなにかけつつ、白石(山本耕史)から得た情報を頼りに御木本(坂東彌十郎)を捜していた。そして、ついに黒崎は御木本と対面する。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:漫画・原作・原案:夏原武/作画:黒丸「クロサギ」
脚本:篠﨑絵里子(過去作/クロサギ2006、朝ドラ「まれ」、竜の道 二つの顔の復讐者)
演出:田中健太(過去作/半沢直樹、陸王、下町ロケット、マイファミリー) 第1,2
   石井康晴(過去作/花より男子シリーズ、逃げ恥、ドラゴン桜2、オールドルーキー)
   平野俊一(過去作/インハンド、TOKYO MER、日本沈没、マイファミリー) 第3,4
音楽:木村秀彬(過去作/小さな巨人、ブラックペアン、グランメゾン東京、ドラゴン桜2、DCU、オールドルーキー)
主題歌:King & Prince「ツキヨミ」



"縦軸"よりも"詐欺の手口"をもっと分かりやすく描くべき!

ドラマ『クロサギ2006』(TBS/2006)のリブート作品だから今作と比較する意味はないのは承知で書くが。

むしろ、リブート作品を強調するために昨今流行している「考察ドラマ」系を狙っているのだろうか?

いや、どこをどう狙おうが面白ければ納得できるが、今回はちょっとお粗末というか…

恐らく「考察ドラマ」の要素を強めようと、先週からやたらと “縦軸” を描き始め、今回は御木本(坂東彌十郎)をがっつり盛り込んだのだろう。

ただ、そもそも今作は「勧善懲悪モノ」なのだから、 “縦軸” よりも “何が悪者であるか?” を分かりやすく描くべき

もちろん、今回のネタ自体が根本的にわかり難い部類であることは認めるが、それだけにもっと分かり易く “悪” を描くべきだったと思う。

まあ、終盤まで見れば、大量の「詐欺」の言葉と、俳優さんたちの存在感とお芝居のうまさと、前回に引き続き劇伴頼みの平野俊一氏の演出によって、黒崎(平野紫耀)が “勝った” ような雰囲気は醸し出していたが。

やはり、もっと “シロサギの手口” と “クロサギの逆転劇” を分かり易く、且つドラマチックに魅せることの方が、“ドラマ” として最優先されるべきでは?

そう、“詐欺” そのもので視聴者を惹きつけないと、『クロサギ』というタイトルそのものが輝かないと思う。

警察のシーンが多過ぎる上に、なぜ神志名が逮捕しない?

更に困ったのは、警察パートの多さ。

最初の警察のシーンでの神志名(井之脇海)の長台詞なんて全部 “オンリー(音声差し替え)” だったから、撮り直しできないほど撮影現場が忙しかったのか、井之脇さんが多忙だったのか?

それはともかく、これ、井之脇さんら警察パートの出演者目当ての視聴者さんには申し訳ないが、冷静に考えれば “ドラマ” として警察パートは、ほぼ必要ないと思う。
無くても成立するのは明らかである。

でも、百歩譲って、終盤の御木本の逮捕シーンを入れるなら、なぜ御木本を連行していくのが神志名でなく桃山(宇野祥平)なのか?

だって、誰よりも黒崎に拘り接触までしたのが神志名なのだから、神志名が御木本に手錠をかけて、黒崎をにらみつけてこそ “連ドラ” じゃないの? って、こと。

≪詐欺師を食う詐欺師のドラマ≫の部分を掘り下げて欲しい

ただ、ストーリー全体は破綻していないが、恐らく折り返し地点になる次回の第5話のために若干 “大回り” したとは思う。

安全に折り返そうと…

でも、今回は “縦軸” と “警察パート” を盛り込んで “大回り” してしまったため、大きくコースアウトして分かりにくくなったような(陸上競技の話ではありません…笑)

もっと、≪詐欺師を食う詐欺師のドラマ≫の部分を掘り下げて欲しい…

あとがき

ドラマの感想ではないですが…

平野紫耀さん、大変な状況の中で撮影に臨まれていた(いる)のですね。
でも、不謹慎かもしれませんが、歌番組、バラエティー番組、コンサート映像で見る平野さんのストイックな部分とか礼儀正しい部分が「黒崎高志郎」の佇まいや生きざまに重なって、映像作品として更に深みが増したように思います。
やはり、私は「俳優・平野紫耀」が好きなのです。

ヒロイン役の黒島結菜さんも、朝ドラの最終回の時より更に痩せてしまった ような。
「#ちむどんどん反省会」が流行語にノミネートされたので、また “暢子” の亡霊に悩まされているのかも?

なんか、ドラマ以外の部分も気になる作品です…


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!


 

〔お願い〕
勝手なお願いで恐縮でございますが…
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazon楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17396/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

クロサギ 第4話

黒崎(平野紫耀)は白石(山本耕史)から得た情報を基に、御木本(坂東彌十郎)の会社を調べていました。 御木本と繋がる桂木(三浦友和)に黙っての行動でしたが、桂木は知ってか知らずか急ぎの仕事を黒崎に押し付けて来ます。 しかし、それがきっかけで御木本に繋がる思わぬ道が開けることになり、黒崎は独断で御木本を食うと決め、近付いて行きます。 同じ頃、御木本が新たな詐欺を仕掛けているとの情報を掴んだ...

金曜ドラマ『クロサギ』第4話

内容白石(山本耕史)から、御木本(坂東彌十郎)の情報を得た黒崎(平野紫耀)だが桂木(三浦友和)との繋がりもあり。。。。そんななか、桂木からヘッドハンティング詐欺の露木洋明の情報を得て、早速、黒崎は“黒木”として露木に接触。“仕事”を終わらせたのだが、露木の裏にM&A詐欺を行う御木本がいるとわかり、桂木には黙って、ターゲットを御木本にすることに。敬称略脚本、篠崎絵里子さん演出、平野俊一さんう~...

クロサギ 第4話 「あなたは1人じゃない!宿敵との直接対決!」

夏原武原案、黒丸によるコミック。シリーズ累計800万部を突破の大ヒット作品。第53回(平成19年度)小学館漫画賞一般向け部門受賞。全42巻で完結した黒丸、夏原武(原案)による漫画「クロサギ」シリーズを、King & Prince・平野紫耀の主演で新たに連続ドラマ化。現代を舞台に、詐欺によって家族を失った主人公が、詐欺師をだます詐欺師・クロサギとなって、人をだまし金銭を奪うシロサギをターゲット...

クロサギ #04

『あなたは1人じゃない!宿敵との直接対決!』
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: