ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

連続テレビ小説「舞いあがれ!」 (第25回・2022/11/4) 感想

不連続テレビ小説「舞いあがれ!」

NHK総合・連続テレビ小説『舞いあがれ!』
公式リンク:WebsiteTwitterInstagram
第25回〔全?回〕第5週『空を飛びたい!』の感想。

 
 

 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
 また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。


舞(福原遥)によるテスト飛行を控え、スワン号の最終的な組上げに取り組む部員たち。由良(吉谷彩子)は、舞に操縦桿(かん)の扱い方を教えるとともに、その操縦次第でどこへでも行けるとパイロットの醍醐(だいご)味を打ち明ける。一方、舞の父・浩太(高橋克典)は工場を拡大。株式会社IWAKURAを立ち上げる。そうした近況を舞は兄・悠人(横山裕)に電話で伝える。そして、いよいよテスト飛行の日がやってくる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:なし
脚本:桑原亮子(過去作/心の傷を癒すということ) 第1,2,3,4,5
   嶋田うれ葉(過去作/朝ドラ「エール」)
   佃良太(過去作/星とレモンの部屋)
演出:田中正(過去作/ウェルかめ、ひよっこ、なつぞら) 第1,3,4,5
   野田雄介(過去作/スカーレット、マッサン、六畳間のピアノマン) 第2
   小谷高義(過去作/スカーレット、おちょやん)
   松木健祐(過去作/ひよっこ、いだてん、晴天を衝け)
音楽:富貴晴美(過去作/花嫁のれんシリーズ、西郷どん、それでも恋する)
主題歌:back number「アイラブユー」
語り:さだまさし
制作統括:熊野律時(過去作/おちょやん)
     管原浩(過去作/これは経費で落ちません!、いいね光源氏くんシリーズ)
※敬称略



感想の趣旨について
  当ブログの感想は、僭越ながら 「もっと こうしたらよいのに…」を追究 することで、広く映像作品を楽しめるようになることを目的としています。
  作品の 粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくる こと、スタッフの人格否定や俳優の個人攻撃 が 目的ではない ことをご理解ください。


いろいろ、好意的に解釈しておきます…

あがだ、お元気と? おいが管理人の “みっきー” です!
(皆さん、お元気ですか? 私が管理人の “みっきー” です!)

主人公が “頑張ると発熱する” のは、中高生時代の運動部系の部活で心身ともに強くなったからで…

ペダルを漕ぐのと体力増強の映像はあったのに、離陸とそれより難しい着陸の練習がなかったのは、勉強と同じで “やってること” になっていると好意的に解釈しておきます(苦笑)

冒頭での舞と由良のやり取りが今作のすべて…

冒頭の舞(福原遥)と由良(吉谷彩子)の次のやり取りが今回のすべてだったように思う。

由良「操縦かん持ってみて」
舞「はい」
由良「それを動かしたら 尾翼が動いて
   飛行機の進む方向が変わる。
   上下左右どこへでも
   岩倉が行きたいとこへ飛んでいけんねん」
舞「どこへでも…」
由良「それがパイロットのだいご味や」


今後の展開、特に本当の意味での「新章」に向けて、これでもか! とネタ振りした感じだ。

"製造する"から"操縦する"に、さりげなく舵を切った!

以前に、“描かれなかった10年間” の直後の今週を「大学・青春編」として「新章」と表現していたが。

先の “本当の意味での…” とは、前作『ちむどんどん』(NHK/2022前期)で例えるなら、主人公が上京してレストランで働き出すのは第6週『はじまりのゴーヤーチャンプルー』だが、主人公が従業員の一人として実質的に働き出したのは “魔の10連勤” が描かれた第7週『ソーミンチャンプルーvsペペロンチーノ』だった。

その前の『カムカムエヴリバディ』NHK/2021後期)では戦後が描かれ始めた第7週『1948-1951』が実質的な「新章」だった。

従って、今作も例に漏れず第7週からが本当の意味での「新章」になるはず。

そう考えると次週に大きな結末と転換点が用意されているわけで、それを考えても今回の「岩倉が行きたいとこへ飛んでいけんねん」は、予告編(内容には触れない)と合わせて、少々強引な感じはするが…
この1回分で主人公がやりたいこと、やっていくであろうことが飛行機を “製造する” から “操縦する” に、さりげなく舵を切ったような気がする。

やはり、ばらもん凧を “作る” から “揚げる” で成長した主人公が、模型飛行機を “作る” から “飛ばす” で更に成長し、今度は人力飛行機を “作る” から “操縦する” で≪飛ぶモノと一体化する≫のにうまく移行したのは良かった。

"飛行機好き"が主軸の朝ドラであること明確に描かれた

更に今回で良かったのは、スワン号の最終的な組上げに取り組む部員たちや、テスト飛行に真剣に向き合う部員たちが、ちゃんと映像で描かれたこと。

やはり、台詞で語るよりも、俳優さんたちの演技で見せる方が説得力が増すから。

更に、父・浩太(高橋克典)、母・めぐみ(永作博美)、兄・悠人(横山裕)の部分が描かれ、ホームドラマらしさも醸し出した。

特に「株式会社IWAKURA」スタートのスピーチのくだり…

浩太「ほんで ゆくゆくは 飛行機に
   うちの部品を載せたい思てます」
笠巻「飛行機好っきゃな」
結城「けど でっかい夢や」


“飛行機好き” な父娘であることも強調されたし、もしかすると父親の部品が載った飛行機を娘が操縦… なんて展開もありそうな気配があって、ちゃんと “飛行機好き” が主軸に置かれたドラマであることも分かって良かった。

あとがき

ホント、これといった騒動がないので淡々と進んでいるように感じますが、あれこれ騒動三昧になったり、詰め込み過ぎで意味不明になるよりはずっと良いです。

何より、前作と違って「応援したくなるヒロイン」なのが安心です(笑)

『あさイチ プレミアムトーク』に出演の刈谷 役の高杉真宙さんや撮影秘話を見ると、感慨深いものがありますね。


管理人・みっきーが お薦めする商品を、楽天市場から安心して ご購入していただけます!


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!

★Amazonのなか見!検索で立ち読みできます!

 

〔お願い〕
勝手なお願いで恐縮でございますが…
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazon楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17379/


【これまでの感想】

第1週『お母ちゃんとわたし』
1 2 3 4 5 
第2週『ばらもん凧(だこ)、あがれ!』
6 7 8 9 10 
第3週『がんばれ!お父ちゃん』
11 12 13 14 15 
第4週『翼にかける青春』
16 17 18 19 20 
第5週『空を飛びたい!』
21 22 23 24

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

連続テレビ小説『舞いあがれ!』第25回

内容“スワン号”のテスト飛行へ向け、最終調整に入る“バードマン”の面々。舞(福原遥)は、由良(吉谷彩子)から操縦の仕方や、空の魅力を聞くのだった。一方、父・浩太(高橋克典)の工場も順調。ついに株式会社に。社員を前にして、浩太は夢を語る。そして週末。テスト飛行の日。敬称略作、桑原亮子さん「どこへでも飛んでいけるねん」「どこへでも!?」ということで、“今後”のためのネタフリは完了である。“普通”...

空へ>『舞いあがれ!』第4~5週

​​​​​​​​​​「干からびた犬」と聞いて 「ひしゃげた猫」を思い浮かべてしまった 私って… ※ちなみに「猫」はキヨ猫です(笑) この曲の1フレーズ→​『全く身にならないキセキ』​  …ひじゅにですが何か? ​「もがいてたらええんや」​by八木 第4週 『翼にかける青春』 第5週『空を飛びたい!』 大人編は子供編より明るい雰囲気。 子供編で舞の土台ができて 大人編...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: