拾われた男 LOST MAN FOUND[再/地上波初] (第4話・2022/11/1) 感想

NHK総合・ドラマ10『拾われた男 LOST MAN FOUND』
Website、Twitter、Instagram
第4話〔全10回〕[再/地上波初]の感想。
なお、原作となった… 俳優・松尾諭氏によるエッセイ『拾われた男』は未読で、NHK BSプレミアムやDisney+での放送・配信も未鑑賞。
上京して3年、俳優として仕事のない諭(仲野太賀)は、バイト先で新人の結(伊藤沙莉)の指導役になっていた。不似合いなヒップホップを聞きながら涙するユイを見つけ、気になる諭。ある日一緒に買い物に出かけ、彼女が元ボクサーの彼氏に心身共に縛られていると気づく。その彼女を守りたくて、諭は極度の緊張状態で結に好きだと告げる。しかし、2人の関係に勘づいたユイの彼氏(奥野瑛太)が登場。突如、恋の修羅場の展開に。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---
原作:俳優・松尾諭氏によるエッセイ『拾われた男』
脚本:足立紳(過去作/佐知とマユ、いつかティファニーで朝食を、六畳間のピアノマン)
演出:井上剛(過去作/朝ドラ「あまちゃん」チーフ演出、大河「いだてん」チーフ演出)
音楽/音楽監督:岩崎太整(過去作/スニッファー嗅覚捜査官、dele、全裸監督1,2)
制作・著作:ウォルト・ディズニー・ジャパン/NHKエンタープライズ)
※敬称略
"脇役の敗北"があるから"主人公のどんでん返し"が際立つ
今作が描こうとしている部分と異なるところだが、映画監督志望の塚本哲夫(要潤)が言った…
塚本「書きたいものがない」
「描きたいものがない」、「伝えたいものがない」も同じ部類になると思うが、作家やクリエーターがぶち当たる壁である。
まあ、その先を目指すなら “今の自分が確実に書(描)けるものを書(描)き続けるしかない” しかないと思う。
塚本は井川遥(井川遥)の存在をもってしても、それを達成できなかったから映画監督言う作家になることを諦めた。
一方の諭(仲野太賀)は、のちに俳優となり自伝を書いて46歳で作家になった。 これも今作のおける一つの “運命の意地悪” だと思う。
一見、ただの脇役エピに見えるが、この “脇役の敗北” があるから “主人公のどんでん返し” が際立つという見事な構成である。
結のキャラクターが魅力的だから伊藤沙莉さんの演技も輝く
主人公の恋バナについては、想定内と言っては申し訳ないが…
ただ、やはりバイト先で新人の結(伊藤沙莉)のキャラクター設定が実に魅力的なのは書いておかないと。
もちろん、伊藤沙莉さんの演技も素晴らしいが、結が魅力的だから演技も輝くわけで。
物憂げなのにサバサバしていて、人懐っこいのにミステリアスでもあって、一方で真面目で、真剣で、一生懸命で、チャーミング。
まあ、これだけ揃ったら諭でなくても、「惚れてまうやろー!!」、「気をつけなはれや!」だと思うが(笑)
結「汚いところに 運は来ないよ!」
諭「そのしゃべり方の方がええやん」
確かに「さあせん」、「…っす!」よりも、メッチャいい感じだ。
あとがき
こういう “ベタな恋バナ” が良いですね。
まさか『拾われた男』でホロっとさせられるとは思いませんでした。
やはり、モテない男のモヤモヤとか、告白するしないとか、成就するかしないかみたいなお話って、ドラマや映画や歌詞の中に描かれる度に、中年になってもキュンとするものですよ。
松尾諭さんが初めて役名が付いたのはドラマ『電車男』(フジ/2005)のザスパ 役で、その2年後の『SP 警視庁警備部警護課第四係シリーズ』(フジ/2007-2011)の山本隆文 役でブレイクするんですよね。
次回は実家に帰省しつつ、いよいよブレイクするきっかけが描かれるのかな?
おっと、できれば2008年『水戸黄門』(TBS)で老舗茶屋問屋の一人娘と駆け落ちする店の使用人役のシーンも見てみたい。
とにかく、次回も楽しみです。
お知らせとお願い
NHKドラマ「拾われた男 LOST MAN FOUND」のコメント投稿へご協力のお願い
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazonと楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。
★本家の記事のURL → https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17373/
- 関連記事
-
- 相棒 season21 (第4話・2022/11/2) 感想 (2022/11/03)
- 連続テレビ小説「舞いあがれ!」 (第23回・2022/11/2) 感想 (2022/11/02)
- 拾われた男 LOST MAN FOUND[再/地上波初] (第4話・2022/11/1) 感想 (2022/11/02)
- 連続テレビ小説「舞いあがれ!」 (第22回・2022/11/1) 感想 (2022/11/01)
- エルピス―希望、あるいは災い― (第2話・2022/10/31) 感想 (2022/11/01)