ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

PICU 小児集中治療室 (第1話/初回30分拡大・2022/10/10) 感想

PICU 小児集中治療室

フジテレビ系・月9『PICU 小児集中治療室』
公式リンクWebsitetwitter、Instagram

第1話/初回30分拡大『北海道に子供のためのICUを!』の感想。



武四郎(吉沢亮)は、母親の南(大竹しのぶ)と暮らす北海道の実家から通える病院なら何科でもいいと、地元総合病院の小児科医になった。そんな武四郎が、勤務先に新設された小児専門の集中治療室PICUへ異動になる。知事の鮫島(菊地凛子)たっての希望により東京から来た植野(安田顕)は、日本各地でPICUの整備を推し進めてきたパイオニア。メンバーは救命医の綿貫(木村文乃)と看護師の羽生(高梨臨)、武四郎の4人で、まず人材集めが課題といえた。そんな中、待機時間が4時間にもなる少女が稚内から搬送されてくる。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:なし
脚本:倉光泰子(過去作/ラヴソング、アライブがん専門医のカルテ、純愛レゾナンス)
演出:平野眞(過去作/監察医 朝顔シリーズ、ショムニシリーズ、HEROシリーズ)
音楽:眞鍋昭大(過去作/SUITS[1,2]、後妻業、姉ちゃんの恋人)
主題歌:中島みゆき「イ具(とも)に」



私は、録画を2倍速で見るつもりだったが…

既に「今作の感想は書かないかも?」と宣言した通り、全く感想を書くつもりはなかったが、せっかく感想用のフォーマットを作ったので、1回くらいは使ってから断捨離しようかなと。

というのも、私は録画を2倍速で見るつもりだった、妻が「PICUのドラマを見たい」と珍しく主張したので、一緒にリアタイ視聴したのだ。

ちなみに、妻は大学病院のMFICU(母体胎児集中治療室)と新生児集中治療室(NICU)の開局メンバーとして10年以上働いていた助産師だから、PICU(小児集中治療室)をどう描くか見たいというのだ。

ということで、プロの解説付きで見てみたわけ…

盛り込み過ぎと、30分拡大で、もう満腹に

きっと、今作の感想は今回が最初で最後になるから、全編がほぼ粗探しと愚痴で終わることをご承知おきいただきたい。

それが嫌なら今すぐにページバックした方が、安らかな一日を送れると思う。

 
 
 

では、ここからは読んだあなたの自己責任で…(苦笑)

さて、医療ドラマが大好きな私が、珍しく毛嫌いしている医療ドラマ『監察医・朝顔』のスタッフ(脚本家は違う)が結集して、オリジナル脚本で小児医療ドラマを作るという企画のようだ。

だからだろう… “医療ドラマ” に “ホームドラマ” や “北海道の地域医療” や “北海道の医師不足” などを盛り込んで、その上30分も拡大して、もう満腹である。

更に、演出が平野眞氏だから、全編に『監察医・朝顔』風な、不自然に作り込まれたドキュメントタッチの映像や、無駄に自然を写した映像などがあふれかえって…(苦笑)

大盛り天丼になっちゃった… 原因は

『監察医・朝顔』の話はこれ位にして…

恐らく…   ●お仕事ドラマで…
  ●若者の成長物語で…
  ●子役を盛り込んで…
  ●お涙頂戴で…
  ●ドクターヘリも飛ばして…
  ●北海道観光PRも忘れずに…
  ●TEAM NACSも盛り込んで…
  ●ベテラン俳優で後方支援して…
  ●上手くいったら続編とか劇場版も…
なんて大人の事情を箇条書きに盛り込んだら

こんなドンブリからエビフライのしっぽが何本もはみ出しているような大盛り天丼になっちゃった… のだろう。

ドクターだけ描けばいいってもんじゃないような…

ところで一緒に見ていた妻も、ほぼず~っと呆れていた(笑)

まだペーペーなのに「安心してください。僕を信じて」って自信満々に患者に言うドクターも傲慢すぎるし。

ナース一人の状況で患者を受け入れるのは「人がいないから、しょうがない」としても、ドクターがヘルプに来られるなら、ナースにしかできない仕事があるのだからナースも応援させた方が良かったんじゃないの?

ドクターだけ描けばいいってもんじゃないような… とか。

私の感想は、「先が見たくなる連ドラではなかった」の一言

私の感想は、「先が見たくなる連ドラではなかった」の一言に尽きるか。

とにかく、1時間を過ぎても一向に “何を伝えたいのか?” が見てこずイライラしてしまった。

まあ、ようやく1時間10分ほどの終盤になり、稚内市内にある病院「山田医院」の院長山田透(イッセー尾形)と、主人公の手紙が出てきて、今作が “成長途上にある若き医師” の成長物語を描きたいことは理解したが。

それにしても、ここまで第1話でダラダラと迷走する「月9」も珍しいような。

"天才スーパードクター"の登場しないのだから…

それこそ、開始早々に患者が亡くなった時点で、今作には…
  ●『救命病棟24時』の進藤先生(江口洋介)も…
  ●『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』の藍沢耕作(山下智久)も…
  ●『Doctor-X 外科医・大門未知子』の大門未知子(米倉涼子)も…
要するに “天才スーパードクター” が登場しないのはわかっていたし。

だったら、序盤で患者を亡くした悔しさを描いて、そこからサクッと這い上がる主人公で、「生きるとは?」、「生かすとは?」、「命とは?」「家族とは?」をじわじわと描いた方が良かったと思う。

褒めたい部分もある

まあ、粗探しと愚痴ばかりだと後味が悪いから、ちょっとだけ褒めておくと。

まず、予想以上に劇伴で煽る場面が少なかったのは良かった。

そして、くどいくらいに、医療や心情を丁寧に描こうとしているのも悪くなかった。

まあ、それくらいか…

あとがき(その1)

私には、黄色下線マーカー太字(メリット・大事・注意・元気)でした。

そして繰り返しますが、“先が見たくなる” 要素も感じませんでした。

というわけで、次回で “主軸” を明確に提示できるかどうかで、ドラマの質が決まる感じがします。

あとがき(その2)

コメント欄は開放しておきますが、私の感想に「共感した」なら「ですよね」、「いや違う」なら「そうでしょうね」としか答えられません。悪しからず…

 

〔お願い〕
勝手なお願いで恐縮でございますが…
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazon楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ

★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17311/

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

PICU -小児集中治療室- 第1話

北海道で生まれ育った志子田武四郎(吉沢亮)は、丘珠病院に勤務する27歳の小児科医です。 女手一つで育ててくれた母・南(大竹しのぶ)と2人で暮らしています。 網走総合病院で救急救命医をしている矢野悠太(高杉真宙)、南がバスガイドとして勤務しているバス会社の娘・涌井桃子(生田絵梨花)、武四郎と同じ病院で働く小児外科医をしている河本舞(菅野莉央)は、武四郎の幼馴染で家族同然ともいえるような大切...

PICU 小児集中治療室 第1話

北海道を舞台に、駆け出しの小児科医が先輩医師と共に、どんな子どもでも受け入れることのできる PICU(小児専門の集中治療室)を作るため、そして医療用ジェット機の運用実現のために奔走するメディカル・ヒューマンドラマ。「監察医 朝顔」(同系)のスタッフがおくるオリジナル作品主人公は、この若さで、朝ドラ、大河のメインを張った、国宝級イケメン、吉沢亮。ヒット映画シリーズ。「キングダム」でも、重要な役...

PICU小児集中治療室 第1話

内容札幌の丘珠病院の小児科医の志子田武四郎(吉沢亮)。ある日、小児科科長の鈴木修(松尾諭)に呼び出され、新設の“PICU”への異動を命じられる。“栄転”だといわれ大喜び。が。。。荷物を持って“PICU”へ行くと、ちょっとした騒ぎが。科長の植野元(安田顕)が、看護師の羽生仁子(高梨臨)に責められていた。人が少なすぎると。志子田以外には、救命医の綿貫りさ(木村文乃)で、医師3人看護師1人。志子田...

「PICU 小児集中治療室」第1話

北海道にPICUを作る。 小児専門の集中治療室を作る。 「PICU 小児集中治療室」第1話ネタバレです。

PICU 小児集中治療室 #01

『北海道に子どものICUを!新人小児科医が涙と共に初めて向き合う命の物語…!ついに開幕』
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: