ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは本家のブログへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

ディレクターの目線blog(本家):改めまして、16周年のご挨拶

ディレクターの目線blog:16周年のご挨拶
※「皆様に愛されて」と書くのも、おこがましいですが(謝)

2022年9月30日をもって、16年目に突入!

2022年9月30日をもって、フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター “みっきー” が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴る、個人ブログ「ディレクターの目線blog」が、16周年を迎えました。

昨年の15周年の際はドタバタしましたので(汗)、今年はじっくり16周年と向き合います。

今まで様々な紆余曲折があり、何度も閉鎖を考えましたが…

『ディレクタの目線blog』は、この10年は主にテレビドラマの感想を中心に “毎日投稿” をしております。

そのため、一部の熱狂的なファンからの誹謗中傷のコメントに涙し、応援コメントに励まされ、これまで “継続” してきました。

また、この1年間で義理の両親の老いが加速度的に進んだため、数年間に実の両親の介護をやっと終えたと思ったら、また介護が始まりました。

更に、ブログでも書いたことがありますが、私の幼少期の原風景である「千葉県館山市の海と山の夏休み」を、0歳から14歳の夏まで毎年面倒を見てくれ、更に成人、結婚後も何度も世話になった大叔母が今夏に老衰で亡くなり、相当凹んでいました。

そんな時は、やはり「今日の投稿はやめよう」、「今日でブログはやめよう」と何度思ったことか…

ドラマの楽しみ方の変化で、ブログの存在感は減少傾向

ちょっと話を変えますね。

ここ数年、特にSNSを愛用する人たちの “ドラマの楽しみ方” が大きく変化しているのはご存知だと思います。

リアルタイム視聴しながらスマホで感想を投稿して、リアタイ視聴で感想のやり土地が完結してしまっていたのが少し前。

最近は見逃し配信の普及によって、更に “ドラマの見方も楽しみ方” もパソコンやスマホの中で完結してしまいます。

従って、翌日以降にブログでドラマの感想を見る人の多くが “ネタバレを知るため” や “見たつもりになるため” に、内容の詳細を書いた感想ブログに集まる傾向が強くなっています。

まあ、そういった「ネタバレブログ」は全否定はしませんが、大量の台詞やキャプチャー画像の引用、他人の感想の無断盗用をやっているブログもあるので、いかがなものかとは思いますが…

なぜ「15周年」に続いて「16周年」も記事にしたのか?

なぜ、昨年の「15周年」続いて「周年記念」の記事を投稿したのか?

それには、何とか「16周年」を迎えたという思いがあるからで、それに三つの理由があります。

一つは、コロナ禍が3年も続いて、流石に本業がいまだ本格的に戻らないので、どうしても日常生活のモチベーションが上がらないから。

二つめは、若者向けの作品が増えて、見るのは見ても、感想を投稿するまでのモチベーションが上がらないドラマが増えたから。

三つめは、「なぜ、うちのブログで自分の主張だけするの?」的なコメントに対応するのが、ちょっと荷が重くなってきたから。

まあ、全部個人的なことばかりですが、こんなことを乗り越えてきたんだよなぁ… ってことで、今回綴っているわけです。

読者の皆様、本当にありがとうございます!!!

改めまして、いつも、ご愛読ありがとうございます。

 ●今まで、毎日読んでくださる読者様…
 ●ふと気になったドラマを見た時に読んでくださる読者様…
 ●今日初めて読みに来てくださった読者様…

皆様のおかげで、16年間で約1万7千件、毎日平均で約3件の投稿を続けてこられた計算になります。

今までありがとうございました。
そして、これからもよろしくお願いします。

今後は、更に下記の3つを主軸に、続けて行こうと思います

とにかく、私は、脚本や演出の基礎、制作現場の事情などを伝えていくと共に、勝手に次の三つの活動にさらに力を入れようと思います。

●脚本や演出の深掘りによるドラマや映画の新しい楽しい方の伝導活動

●読者様にとって食わず嫌いの作品を、多くの人にも見ていただく活動

●周囲と違う感想を持ってしまったと悩んだ読者様の受け皿的な活動

更に次の二つも強調していこうと思います。

●感想は、その作品を私が “今一つ” だと感じる原因を追究することで、今作だけでなく広く映像作品を楽しめるようになることを目的とすること

●作品の粗探しや重箱の隅を楊枝でほじくること、脚本家などの人格否定や俳優の個人攻撃が目的ではないこと

投稿の全てが、"管理人みっきー"の"ドラマ愛"の一つ…

これからも、テレビドラマや映画については、私が好きな作品、応援したい作品、多くの人に見て欲しい作品を取り上げようと思います。

従って、大いに称賛もしますし、期待を込めて辛口な感想も増えると思いますが、それも、“管理人みっきー” なりの “テレビドラマ愛” の一つ… として、お許しください。

あとがき

生活のリズムを整えるために、ブログ投稿は「朝8時~夜8時」を基本にしておりますので、夜分にいただいたコメントへのお返事は翌日になりますことをお許しください。

とにかく、SNSのトレンドに便乗して一時的にアクセス数を増やすのではなく、「ドラマをもっと違った見方で楽しみたい」という読者様を増やしていきたいので、16年目も引き続き “ちっぽけな宇宙” をよろしくお願いいたします

最後に、当blog内の商品リンクから買い物をして下さっている多くの読者さまにも、この場をお借りして御礼を申し上げます。
本当に、心と生活の支えになっておりますことも、御礼と、ご報告させていただきます。

 

〔お願い〕
勝手なお願いで恐縮でございますが…
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazon楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17274/
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: