ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

競争の番人 (第10話・2022/9/12) 感想

元彼の遺言状

フジテレビ系・月9『競争の番人』
公式リンクWebsitetwitterInstagram

第10話『宿命の戦い、ついに完結! 藤堂の恐るべき計画とは!?』の感想。



小勝負(坂口健太郎)や白熊(杏)らによる談合の証拠探しは時間との闘いに。六角(加藤清史郎)から、藤堂(小日向文世)に関するある情報を得た小勝負は、今回を逃せば二度と藤堂を検挙できなくなると決意を新たにする。そんな中、藤堂の元上司・北沢(野添義弘)に会った小勝負は、以前の藤堂が国の発展のためには競争が必要だと、現在とは真逆の考えを持っていたと知る。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:小説・新川帆立「競争の番人」
脚本:丑尾健太郎(過去作/下町ロケット、ノーサイド・ゲーム、半沢直樹2020) 第1,2,3,6,8,10
   神田優(過去作/アライブがん専門医のカルテ、ラジエーションハウス2)(過去作/下町ロケット、ノーサイド・ゲーム、半沢直樹2020) 第1,2,3,4,5,7,9,10
   穴吹一朗(過去作/信濃のコロンボ1~5、Dr.DMAT、親バカ青春日記)(過去作/下町ロケット、ノーサイド・ゲーム、半沢直樹2020) 第1,2,3
   蓼内健太(過去作/アンサングシンデレラ_スピンオスドラマ) 第7,8,10
演出:相沢秀幸(過去作/アンサング・シンデレラ、トレース~科捜研の男、ミステリと言う勿れ 第1,2,3,6,9,10
   森脇智延(過去作/SUITS/スーツ1,2、黄昏流星群、イチケイのカラス) 第4,5,7
   野田悠介(過去作/シャーロック、ラジエーションハウス、アンサング・シンデレラ、今作のプロデューサー) 第8
音楽:やまだ豊(過去作(単独作品のみ)/ボーダーライン、わたしを離さないで、プロミス・シンデレラ)
主題歌:idom「GLOW」



何とか "公取委ドラマ" のとして

藤堂(小日向文世)も亡き妻の “復讐” で、小勝負(坂口健太郎)も亡き父の “復讐” で。

だから、藤堂も “完全な悪役” には見えなくて。

それでも、何とか “公取委ドラマ” のとして、逮捕はできなくても正義は貫けることを上手く描いてまとめてきた。

その点は、これまでの今作の中ではスッキリした部類で一定の評価はできる。

今作の中で最も "後出しじゃんけん" が多過ぎた放送回

ただ、これまでの今作の中で最も “後出しじゃんけん” が多過ぎた放送回だったともいえる。

脚本家たちは、サプライズのつもりで盛り込んでいるとは思うが、流石にこれだけ多くの “後出しじゃんけん” をやられると、「どうせ、知ってるんでしょ?」と冷めてしまう。

まあ、これがスッキリした解決なのに、今一つ盛り上がった感じがしない理由だと思う。

あとがき

“後出しじゃんけん” ばかりやってきた今作なので、もう諦めていますが、やりようによっては、もっと盛り上がったと思います。


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!

★Amazonのなか見!検索で立ち読みできます!

 

〔お願い〕
勝手なお願いで恐縮でございますが…
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazon楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング


「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ

★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17222/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

競争の番人 第10話

小勝負(坂口健太郎)たち、公取委のダイロクメンバーは、談合の手掛かりを掴むため、ゼネコン大手・ラクター建設が仕切る談合現場に踏み込みます。 しかし、そこではメンバーが追う藤堂(小日向文世)が関係する談合ではなく、建設会社を営む小津(竹財輝之助)が参加する別の談合が行われていました。 それは、保身のために藤堂が仕掛けた罠でした。 風見(大倉孝二)は、小津の談合の裏付け調査の名目で、白熊(...

競争の番人 第10話

内容“ラクター建設”の樋山(平原テツ)が仕切る談合現場に、踏み込んだ小勝負(坂口健太郎)たち第六審査。しかし、想定していた談合では無かった。そのうえ、“小津建設”の小津(竹財輝之助)も、その場にいた。完全に、藤堂(小日向文世)の罠だと思われた。なんとか、小津建設が関わる談合案件を調べると言うことで、“ラクター建設”を立入検査は出来たものの。本丸である藤堂が仕切る“再開発プロジェクト”の検査は...

競争の番人 #10

『宿命の戦い、ついに完結!藤堂の恐るべき計画とは!?』

競争の番人 第10話「宿命の戦い、ついに完結!藤堂の恐るべき計画とは!?」

原作は、新川帆立の人気小説。ついに、ラス前。因縁の存在。ラスボス。ブラック・コヒさんを前に、小勝負勉(坂口健太郎)が、決意の辞職。ヒロイン、白熊楓(杏)も魅力的だれど、また、この作品でも、小池栄子、抜群の存在感!で、美味しいところ、持っていきますね。最終話に、演技派・寺島しのぶを起用した甲斐アリ?!しかし、かつての藤堂(小日向文世)は不正を憎む役人だったけれど出張中に阪神淡路大震災が発生し、...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: