ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

家庭教師のトラコ (第8話・2022/9/7) 感想

家庭教師のトラコ

日本テレビ系・水曜ドラマ『家庭教師のトラコ』
公式サイトWebsiteTwitterInstagramTikTok

第8話『トラコ先生が戻ってくる条件』、ラテ欄『授業料10億… 母親達に稼いでもらいます できなければ二度と先生と呼ぶな!』の感想。



トラコ(橋本愛)は3人の母親達にそれぞれ条件を出す。真希(美村里江)には夫の小遣いを倍にすること、智代(板谷由夏)には角煮定食を値上げすること、里美(鈴木保奈美)には離婚すること。皆がクリアしたことを確認したトラコは、さらなる条件を伝えるよう福多(中村蒼)に指示する。それは「3人合わせて10億円の授業料」だった。トラコは3人にしかできない方法があると言い…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:なし
脚本:遊川和彦(過去作/〇〇妻、家政婦のミタ、女王の教室、同期のサクラ、35歳の少女)
演出:伊藤彰記(過去作/過保護のカホコ、ハケン占い師アタル、35歳の少女) 第1,2,5,7
   岩本仁志(過去作/ナースのお仕事シリーズ、野ブタ。をプロデュース) 第3,4,6,
   宮下直之(過去作/ももいろ あんずいろ さくらいろ) 8
音楽:平井真美子(過去作/ハケン占い師アタル、35歳の少女、となりのチカラ)
主題歌:森山直太朗「茜」
チーフプロデューサー:田中宏史(現担当バラエティー/ハ行列のできる法律相談所、月曜から夜ふかし、人生が変わる1分間の深イイ話、しゃべくり007、有吉反省会)
チーフプロデューサー:石尾純(過去演出作/怪物くん、家政婦のミタ、偽装の夫婦、ヒガンバナ)



トラコが "ねずみ小僧" なのを認めちゃうと…

里美「先生がやってるのって ねずみ小僧みたいなこと?」
真希「じゃあ 最初から私たちのことを利用するのが狙いだった…
   ってことですか?」
智代「子供たちの成績は どうでもいいってこと?」


上記の3つをトラコ(橋本愛)が認めちゃうと、これまで描いて来たことが不要だったことを、作品自らが認めたようなものなのだが。

その上、今回で描いたことをやりたいのなら、最初から “ねずみ小僧” を描けば良かっただけのこと。

百歩譲って、表の顔はお金の使い方に厳しい “家庭の教師” で、裏の顔は社会を変えたい “社会の教師” でだけで良かったような。

最終的に終盤の子どもたちの "演説" をやりたいのなら…

更に、最終的に終盤の子どもたちの “演説” をやりたいのなら、最初から “ねずみ小僧” の話は要らないわけで。

どうやら、先日最終回を迎えた『ユニコーンに乗って』同様に盛り込みすぎ… というか、“お金” しか共通項がない “家庭の教師” と “社会の教師” を同時並行で描いているうちに、どちらも中途半端に陥った… というのが正直なところだと思う。

脚本家が、流石に少々自己満足に走り過ぎている…

それに、そもそも「10億円」程度で社会も、社会のお金の使い方なんて変わるはずないし。

だったら、自分が育った施設が資金難で崩壊寸前だから、“義賊” になって金集めするだけで良いような。

まあ、何を描きたいのか最終回になってもわかりづらいのが、[遊川和彦ワールド]だから驚かないし諦めてはいるが、今作については少々自己満足に走り過ぎていると思う…

あとがき

映像的にカット割りも劇伴のつけ方も違うドラマになったと思ったら、演出家が第8話で今作初担当に交代。
なぜ、いま???


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!


 

〔お願い〕
勝手なお願いで恐縮でございますが…
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazon楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17210/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

家庭教師のトラコ 第8話

トラコ(橋本愛)は真希(美村里江)、智代(板谷由夏)、里美(鈴木保奈美)に、家庭教師を辞めることを一方的に告げます。 すると、何でもするから戻ってほしいと懇願する彼女たちに条件を出します。 真希は夫・朔太郎(細田善彦)のお小遣いを倍にすること、智代は角煮定食を値上げすること、里美には利明(矢島健一)と離婚すること。 真希たちが最初の条件をクリアしたことを確認したトラコは、もう一つの条件...

家庭教師のコラコ 第8話「

特に終盤。今期、ラストのサプライズ展開は、ほぼ、お約束 なのでしょうか?ってほどの多さ、ですよね。しかも、ネットで「合格、100%保証」と、うたいながら、同じく、難題に意表を突くアイディア満載の「ドラゴン桜」シリーズとは程違いベクトル。視聴者を煙に巻き、驚きの展開で、納得させる 遊川ワールド・炸裂!それにしても… トラコ(橋本愛)からの宿題を受け、里美は、上原家に忍び込んで元夫・利明(矢島健...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: