ディレクターの目線blog@FC2

本家「ディレクターの目線blog」の緊急時&トラックバック用ブログです。コメントは出来れば本家blogへ!

●このブログは、本家ディレクターの目線blog』の緊急時&トラックバック用ブログです。

●記事の閲覧やコメントの投稿は、本家ディレクターの目線blog』をご利用下さい。


0

家庭教師のトラコ (第6話・2022/8/24) 感想

家庭教師のトラコ

日本テレビ系・水曜ドラマ『家庭教師のトラコ』
公式サイトWebsiteTwitterInstagramTikTok

第6話『人は愛で動くのか、お金で動くのか?』、ラテ欄『富豪妻がついに決断 夫の本心を試す秘策… 人は愛と金、どちらで動くか?』の感想。



里美(鈴木保奈美)が男の子にバッグを盗まれそうになる。トラコ(橋本愛)から、男の子が暮らす児童養護施設が資金難で閉鎖寸前だと知らされた里美は、夫の利明(矢島健一)に3千万円の資金援助を相談。折しも銀行頭取に就任したばかりの利明は、検討すると答える。利明が援助に動くと信じる里美に、トラコは「人は愛で動くのか金で動くのか賭けよう」と持ち掛けて…。
---上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用---


原作:なし
脚本:遊川和彦(過去作/〇〇妻、家政婦のミタ、女王の教室、同期のサクラ、35歳の少女)
演出:伊藤彰記(過去作/過保護のカホコ、ハケン占い師アタル、35歳の少女) 第1,2,5
   岩本仁志(過去作/ナースのお仕事シリーズ、野ブタ。をプロデュース) 第3,4,6
音楽:平井真美子(過去作/ハケン占い師アタル、35歳の少女、となりのチカラ)
主題歌:森山直太朗「茜」
チーフプロデューサー:田中宏史(現担当バラエティー/ハ行列のできる法律相談所、月曜から夜ふかし、人生が変わる1分間の深イイ話、しゃべくり007、有吉反省会)
チーフプロデューサー:石尾純(過去演出作/怪物くん、家政婦のミタ、偽装の夫婦、ヒガンバナ)



勝手に『家庭<の>教師のトラコ』として見ているからか…

前回から『家庭教師のトラコ』ではなく、本質的には『家庭<の>教師のトラコ』だと勝手に解釈して納得しているから、今回のエピソードも “それなり” に楽しめてはいるが、それでも今回はスッキリしない。

また、私が勝手に『家庭<の>教師のトラコ』として見ているのが原因なのだが…

これ、≪上原家の家庭教師≫なら、父の上原利明(矢島健一)より、長男の憲一(塩顕治)と長女の椿(長見玲亜)をギャフンと思わせないと、今作が描こうとしていることと違い過ぎるのでは?

それに、(まだ)第6話なのに、主人公の過去に繋げるエピソードのようだから「養護施設」を盛り込んだのかも知れないが、流石に「3000万円の寄付」は無理があり過ぎると思う。

あとがき

「家庭教師」を名乗る主人公が “ほぼ犯罪” をやってしまうのを見たら、いくら “ドラマ” でも興ざめしちゃいました…


管理人・みっきーが お薦めする商品を、Amazonと楽天市場から安心して ご購入していただけます!


 

〔お願い〕
勝手なお願いで恐縮でございますが…
コロナ禍で、未だ仕事が激減中です。
Amazon楽天市場からお買い物する際は、当ブログ内のバナーなどのリンク経由で買ってくださると、私にポイントが貯まります。
また、ブログを書き続けるモチベーションアップにもなります。
引き続き、皆様のご協力をお願い申しあげます。

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ くる天-人気ブログランキング



「楽天市場」からのおすすめ商品や企画


「Amazon」からの最新のお知らせ


★本家の記事のURL →  https://director.blog.shinobi.jp/Entry/17171/


【これまでの感想】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

家庭教師のトラコ 第6話

トラコ(橋本愛)と里美(鈴木保奈美)は、里美のバッグをひったくろうとした男の子を児童養護施設に送り届けます。 施設は長年抱える負債が膨らみ、閉鎖する一歩手前らしい。 助けるには3千万円が必要だと言われた里美は、銀行の重役である夫・利明(矢島健一)に相談してみると言います。 上原家では利明の頭取就任が決まり、パーティーを開くことになりました。 長女・椿(長見玲亜)は3千万円のストラディ...

家庭教師のトラコ 第6話

内容トラコ(橋本愛)から、児童養護施設を救いたいと、頼まれた里美(鈴木保奈美)は、頭取が決まった夫・利明(矢島健一)ならと。。。3000万の融資を頼み込む。良い返事があったと思っていたが、やはり融資はダメ。するとトラコは、家の中を見回して、里美にあることを伝える。敬称略脚本、遊川和彦さん演出、岩本仁志さんいやぁ。。。。“ドラマ”としては、面白みを感じているけど。えっと。今作は、これで、良いの...

家庭教師のトラコ 第6話「人は愛で動くのか、お金で動くのか?」

それにしても、鈴木保奈美。朝ドラといい、本作といい、存在感ある 重要な役が続いてますね。これまで、数々の「嫌いな言葉」を明かしてきた謎の家庭教師・根津寅子(通称トラコ、橋本愛)が、ついに「一番嫌いな言葉」を告白し、視聴者は、大盛り上がり!5話まででは、トラコが「嫌いな言葉」として、1話ごとに「分かんない」「しょうがない」「すごくない?」「心配ない」「ツイてない」 でしたが、ついに出ました、ベ...
My profile

Author : みっきー

★管理人:みっきー

★職業:宴会/映像ディレクター(フリーランス)

★略歴:東京下町生まれ千葉県在住。ホテル音響照明映像オペレータ会社を経て、2001年独立。ホテルでイベント、パーティー、映像コンテンツ等の演出を手掛ける。活動拠点は都内と舞浜の有名ホテル等。

★ブログについて:フリーの宴席/映像ディレクターが、テレビ,映画,CM,ディズニー,音楽,仕事等を綴ります。記事により毒を吐きますのでご勘弁を。

PR


TB送信について

一部のブログサービス(特に、FC2ブログ)宛に、FC2からトラックバックが届かないケースが発生中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  PVアクセスランキング にほんブログ村

楽天市場PR

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

PR

FC2カウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数: